おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

音楽テックのイノベーションハブ MusicTech Japanが、Music Ally NEXTによる国際アントレプレナー賞のノミネーションパートナーに選出

update:
   
ParadeAll株式会社
Music AllyとUniversal Music Group Digital Innovationが共同で主催する、音楽テクノロジー分野で将来性のある新進気鋭の人材を顕彰するアワード



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20190/13/20190-13-c4cfddc1a5ad0ba2c959d60ab09c988d-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般社団法人ミュージックテック・ジャパン(以下、MusicTech Japan)は、2025年6月17日にロンドンで開催される音楽テクノロジーカンファレンス「Music Ally NEXT」において、「The International Entrepreneur of the Year Award in association with Universal Music Group」のノミネーションパートナーに選出されました。

The International Entrepreneur of the Year Award in association with Universal Music Groupについて
この賞は、音楽テクノロジー分野で将来性のある新進気鋭の人材を顕彰することを目的としています。Music AllyとUniversal Music Group Digital Innovationが共同で主催し、世界各国の音楽テクノロジー関連団体が推薦プロセスに参加します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20190/13/20190-13-bcbdfd1a7c18d5ab1e877d6ba8f09d6e-2717x591.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20190/13/20190-13-48895ac299362ac6e8b6e865b6afb717-1563x1563.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


MusicTech Japanは、日本の音楽テクノロジー分野で最も有望な起業家を最大3名まで推薦する権利を得ました。当団体の代表理事でParadeAll株式会社の鈴木貴歩は”MusicTech Japanの「日本の音楽エコシステムと世界を、人とテクノロジーを通じて繋ぐハブとなる」に基づき、この機会を通じて日本の音楽テクノロジー企業、及び産業の国際的な認知度向上と発展に貢献します。”と述べています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20190/13/20190-13-a96daaa43d8c3b8bba1c18e060ab79c0-3177x441.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



今後のタイムライン
4月4日:ノミネーション提出締切
4月14日週:準決勝進出者発表
4月21日週:最終選考者み招待通知
6月17日:Music Ally NEXTにて最終選考者によるプレゼンテーションと優勝者を発表

Music Ally NEXTの概要
Music Ally NEXTは、音楽とテクノロジーの交差点に焦点を当てたカンファレンスとして2025年6月17日に英国ロンドンで開催されます。3回目の開催となる今年は、音楽産業における最先端のトレンドやイノベーションを取り上げます。
https://musically.com/next/

その他のノミネーションパートナーの一覧
Music Tech France
MusicTech Germany
Rock Paper Scissors (アメリカ)
Abbey Road REDD (イギリス)
Music Tech Belgium
Music innovation Hub Italy
Barcelona Music Tech Hub (スペイン)
Music Tech Japan
MusicTech Poland
Music Tech Association Chile
Music Tech Innovation Lab Israel
STHLM Music City (スウェーデン)
Music Tech Brasil
Music Tech Netherlands
Music Tech India
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20190/13/20190-13-9cd38c42f2da2d12e64d479051812ca6-3177x441.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]一般社団法人ミュージックテック・ジャパン
ミュージックテック・ジャパンは、音楽とテクノロジー(ミュージックテック)関連の日本発スタートアップを支援する一般社団法人です。生成AI、Web3などの技術を活用したスタートアップや、それらに取り組むアーティスト、クリエイターを支援しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した、「Chat“GTP”」なる名前のアプリ…
  2. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  3. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…

編集部おすすめ

  1. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  2. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  3. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  4. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  5. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る