おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

データを活用した意思決定が体験できる!因果AI「causal analysis(コーザルアナリシス)」を活用した4月度ワークショップ開催

update:
   
株式会社hootfolio
「アイデアや施策を実行に移すための“根拠”がほしい」「データを活用して、もっと確実な意思決定をしたい」そんなビジネスパーソン・データ活用担当者の方に向けたワークショップのご案内です。



株式会社hootfolio(フートフォリオ)は、因果AI「causal analysis(コーザルアナリシス)」を活用した2種類の無料ワークショップを開催します。いずれも、机上の理論ではなく「実際に手を動かして使ってみる」ことに重きを置いた体験型プログラムです。企画立案・意思決定に関わる方も、分析の実務に関わる方も、それぞれの立場でデータ活用の可能性を広げるきっかけとしてご活用いただけます。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154987/3/154987-3-86fae3106bf59b8a334a8aaae99552d4-1723x2475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

開催の背景「施策の根拠を問われても、答えられない」
「データ分析はしているけれど、結局なにをやればいいか分からない」
「AI分析結果をもらっても、どう使えばいいのか決められない」

 そんな現場の声を多くいただく中、フートフォリオでは“人が判断するための分析”にフォーカスし、仮説立案から施策実行につなげる支援を行ってきました。

 本ワークショップでは、AI分析ツールのご体験を通し、地図のようにデータを活用しながら「意味のあるデータ活用とは何か?」を実感していただける内容となっています。



causal analysis(コーザルアナリシス)とは
フートフォリオがのご提供する因果AI「causal analysis(コーザルアナリシス)」は、
多様なデータから“目標や課題に本当に影響を与えている要因”を可視化するツールです。
causal analysis(コーザルアナリシス)の特長
- 施策の“因果関係”を明確に特定 データから、目標や課題に対して何が要因になっているのか因果構造を可視化。データから原因を突き止めることで、裏付けのある施策立案が可能に。

- ノーコードで使える直感的なUI データ分析の専門知識がなくても、数クリックで分析が実行可能。マーケターや企画担当者の現場でもすぐ活用できます。 効果検証の“事前シミュレーション”ができる

- 仮説をもとに、「この施策を打ったらどのくらい効果が出そうか?」を実行前に見積もることが可能。リスクを抑えた意思決定が可能になります。


選べる2つのワークショップ
【1】ビジネス課題解決ワークショップ(企画者向け)
このワークショップで得られるもの
- 「この施策、意味あるのか?」を仮説から検証まで体験できる
- 因果関係を意識した“刺さる仮説”の立て方が身につく
- 分析結果を実際の施策につなげる考え方を学べる
- ツールを使いながらも、考える力・問いの立て方を強化できる

対象者
- マーケティング・人事・政策などの企画担当者
- データを活用したいが、分析に慣れていない方
- 「AI分析をもっと実務に活かしたい」と感じている方

【2】プロダクト体験会(データ分析実務者向け)
このワークショップで得られるもの
- 「causal analysis(コーザルアナリシス)」を自由に操作しながらプロダクト理解を深められる
- 通常業務では試しにくい分析方法を体験できる
- フートフォリオのデータサイエンティストに直接質問・相談できる
- 実務での活用方法のヒントを得られる


対象者
- データ分析を業務で行っている方(マーケ・調査・開発・データ分析部門など)
- 因果推論・統計モデリングに興味がある方
- 新しい分析ツールを比較検討している方


開催概要
開催形式   :オンライン(Zoom)
参加費    :無料
4月の開催日程 :
【1】ビジネス課題解決ワークショップ(企画者向け)
   2025年4月24日(木)10:00-12:00

【2】プロダクト体験会(データ分析実務者向け)
   2025年4月15日(火)11:00-12:00
   お申し込み方法:
   申込ページ https://hootfolio.com/service_page/seminar

 *上記以外の開催日程はお申し込みページをご参照ください。

本件に関するお問い合わせ先:
 hootfolioお問合せ窓口 contact@hootfolio.com



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154987/3/154987-3-cde9ebf7fbc321d7ff10bb55c5affa1f-2548x426.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社hootfolio
会社名  :株式会社hootfolio
所在地  :東京都港区芝5-32-12 シャーメゾンステージ田町
設立   :2024年8 月
代表者  :笠原 健太 
企業サイト:https://hootfolio.com/
事業内容: 因果分析ソリューション「causal analysis」の提供

最近の企業リリース

トピックス

  1. 文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    雑貨クリエイターとして活動する「もとき れおが」さんが、Xに投稿した作品に5万件超のいいね。その名も…
  2. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…
  3. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…

編集部おすすめ

  1. 金曜ロードショーの初代OP映像がプラキット化 BGM脳内再生余裕でした
    哀愁たっぷりなトランペットのメロディーが心に響く、初代金曜ロードショーのオープニング映像がまさかのプ…
  2. ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料トライアル」選択でも強制課金
    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した「Chat“GTP”」なる名前のアプリが…
  3. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  4. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  5. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る