おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【京都高島屋】高島屋のサステナブル・アクション「TSUNAGU ACTION WEEKS」 ”地球と私たちの未来”を考えるきっかけとなる商品やイベント、取組みをご紹介します。

update:
   
株式会社高島屋


高島屋では、「この地球を、次の世代へつなぐために私たちができること」 をテーマにエコ&エシカルな暮らしについて、お客様と一緒に考えるきっかけとなるサステナブル活動「TSUNAGU ACTION」 (ツナグアクション)を進めています。一年のなかでも特に「TSUNAGU ACTION WEEKS」の期間(4月・10月に実施)は、高島屋の各店舗やオンラインストアで、“地球と私たちの未来”を考えるきっかけとなる商品、イベント、取組みを拡大して展開しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69859/998/69859-998-e4bc155772b709fb35d61e74e039911a-2302x1367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■FOR PLANET 美しい地球と、未来へ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69859/998/69859-998-0b28884256cbfd3fd40eebd6ac0ed0c9-474x475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真はイメージです
〈カトコア マモル〉POP UP SHOP
■1階 婦人洋品売場
気候変動が原因の絶滅危惧種は、増加しており、生態系の崩壊につながる危機に直面しています。その状況を身近な環境問題として捉えてもらうため、絶滅危惧種をモチーフとした雑貨アイテム〈カトコア マモル〉が誕生しました。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69859/998/69859-998-e38568cbc272cda2dd43ed5defcd53d5-1460x1701.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真はイメージです
〈VIVAIA(ビバイア)〉POP UP SHOP
■4月16日(水)~20日(日) 
■7階 グランドホール
※最終日は午後6時閉場
婦人靴人気ブランド〈VIVAIA〉が京都高島屋に初出店!ペットボトルから生まれた素材を活用した快適なシューズをご紹介します。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69859/998/69859-998-2690068e57b3d4763c8c94ef014aa0ab-1080x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真はイメージです
〈Nogakel〉
■4月9日(水)~15日(火) 
■6階 POP UP STAGE 63※最終日は午後5時終了
バイオマスプラスティックを使用して作られたピクニックテーブルウェアのブランドです。材質の51%以上がセルロースファイバーのため、製品表記は「紙」に分類され、石油由来の樹脂の使用量を大きく削減したサステナブルな商品です。





高島屋のサステナブル活動 「TSUNAGU ACTION (ツナグアクション)」の一環として取り組む、循環型社会の実現を目指した高島屋のプロジェクト「Depart de Loop(デパート デ ループ)」

Depart de Loop衣料品回収
■3階 POP UP STAGE 32横※回収ボックスを常設しております。※4月9日(水)~15日(火)は1階ゆとりうむ特設会場で回収いたします。
■回収アイテム:衣料品全般
ご不要になった衣料品を回収。パートナーシップを組むBRING(JEPLAN)のリサイクルシステムを活用し、役目を終えた衣料品を地球の資源にリサイクルします。ポリエステルはもう一度ポリエステル製品に、まだ着られる服や使用できる服は寄付やリユースを行い、ポリエステル以外の原料も可能な限り、資源にまで再生します。※下着や肌着、制服、ユニホーム、着物、帯、雑貨(帽子・かばん・靴)は回収できません。

Depart de Loopコスメ再生プロジェクト
■3階〈ベルナチュレール〉※回収ボックスを常設しております。※4月9日(水)~15日(火)は1階ゆとりうむ特設会場で回収いたします。
■回収アイテム:「役目を終えたメイク用品」、「化粧品の空容器」
回収したメイク用品は「クレヨン」や「キャンドル」として生まれ変わります。また、空容器はリサイクルパートナーを通してセメント原料などの環境資源に生まれ変わります。
[役目を終えたメイク用品]
・口紅※リップグロス・リップクリームは対象外・アイシャドウ・アイブロウ・粉おしろい・ファンデーション※パウダータイプのみ可・アイライナー※ペンシルタイプのみ可・チーク・ハイライト※パウダータイプ、練りタイプのみ可
[化粧品の空容器]
・プラスチック素材の洗浄済みの容器のみ(プラマークの記載のある容器)

★ 回収キャンペーン ~  回収で、資源はまた素敵に生まれ変わる。
■4月9日(水)~15日(火) ■1階 ゆとりうむ特設会場
Depart de Loop(デパート デ ループ)では、年間を通して「アイテム回収(衣料品、コスメ、羽毛ふとん)」(デニム、カシミヤは期間限定)を各店の該当売場にて行っていますが、今回はこれらのアイテムの回収BOXを1カ所に集約して展開するキャンペーンを実施いたします。さらにキャンペーン期間中、対象アイテムのお引き取り1点につき、「お買物クーポン(500円)」を1枚お渡しします。
※「お買物クーポン」の配布枚数:期間中、お一人様全店合計4枚まで。
※ご購入店やブランド、点数は問わず回収いたします。一度お預かりした品物はご返却できませんので、ご注意ください。 ※クーポンはなくなり次第終了です。
※「お買物クーポン」は、レシート1枚につき、税込5,000円のお買上げごとに1枚、ご利用いただけます。※一部ご利用いただけない商品・サービス・売場がございます。※回収対象アイテムなど、詳しくは京都高島屋S.C.ホームページをご覧ください。
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/depart_de_loop/retrieve_campaign.html

■ FOR SOCIAL  地域の文化を広げていく
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69859/998/69859-998-5a1b78b0133f3a5dbf7f098a8bd5a20a-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

〈Omi-Jofu〉POP UP SHOP
■4月16日(水)~22日(火)
■5階 呉服売場 ※最終日は午後5時終了。
室町時代から続く、琵琶湖の東側で織られる麻織物「近江上布」。今回はリバーシブル麻半幅帯、本麻ちぢみの兵児帯、麻の半衿など麻の和装アイテムをご紹介いたします。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69859/998/69859-998-7637eeda74bd9f7df67e4e8bc9cd19ae-2259x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

〈母ごころ食堂〉POP UP SHOP
■4月9日(水)~15日(火)
■地下1階 POP UP STAGE 05
フードマスターである菱江隆シェフが監修した保存料、着色料、香料不使用のブランド。子ども食堂運営へつながる地域循環型のサステナブル商品です。
(左)国産たまねぎドレッシング(200ml) 1,620円
(右)国産にんじんドレッシング(200ml) 1,620円



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69859/998/69859-998-5556a1a5088ba577ca577e2190e9d21a-3229x2124.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

〈アトリエMay〉
■4月9日(水)~15日(火) ※最終日は午後5時終了■6階 POP UP STAGE 62
サステナブルな資源である植物「ヨシ」を繊維化し、衣料品やインテリア雑貨などを製作しているブランド。「ヨシをよしとする商品計画」をテーマに、ライフスタイル全般で商品展開しています。



■ FOR PEOPLE すべての人に寄り添う
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69859/998/69859-998-a61ac9fb2ee14cfd5b2cc98a3da63751-2369x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

〈Chicolatte〉POP UP SHOP
■4月16日(水)~22日(火)
■1階 婦人洋品売場
80年代頃のスカーフなどを活かす小物・雑貨ブランド。スカーフ独特の色柄が華やかな世界に一つだけのリメイクアイテムです。心身にハンディキャップをお持ちの方々と共に国内で生産を行っています。
(左)PHONE POCHETTE(M) 7,700円
(中)PIPING BAG(4SCFTYPE) 12,100円
(右上)MIKO POUCH(M) 各4,400円



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69859/998/69859-998-c8a8b31e51783cf24615cd59d1c8ed6f-1183x1015.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

〈オーソフィート〉POP UP SHOP
■4月9日(水)~15日(火)
■2階 シューワールド(婦人靴売場)
1984年にアメリカで生まれた〈オーソフィート〉はハンズフリーで着脱可能な機能を持ち、膝・腰などにトラブルを抱えたお客様や 妊娠中のお客様に対し痛みや苦労から解放する「ペインフリー」を重視した設計となっています。
スニーカー 19,800円



以上

最近の企業リリース

トピックス

  1. マンボウの姿造り

    マンボウを1匹丸ごと姿造りに!レア食材の探求者は、何から何まで規格外だった

    「奇食崇拝者Rikutо」さん(以下、Rikutоさん)による、「マンボウの姿造り」が、Xで1万リポ…
  2. 文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    雑貨クリエイターとして活動する「もとき れおが」さんが、Xに投稿した作品に5万件超のいいね。その名も…
  3. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…

編集部おすすめ

  1. 金曜ロードショーの初代OP映像がプラキット化 BGM脳内再生余裕でした
    哀愁たっぷりなトランペットのメロディーが心に響く、初代金曜ロードショーのオープニング映像がまさかのプ…
  2. ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料トライアル」選択でも強制課金
    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した「Chat“GTP”」なる名前のアプリが…
  3. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  4. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  5. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る