おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【教育・留学コンサルティング株式会社KCFA】ニュージーランド留学のエキスパート、北岡美佐子氏が広報・マーケティングディレクターに就任

update:
   
KCFA
ニュージーランド小・中学・高校留学 営業体制強化



株式会社KCFA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐藤果奈・沓澤寿子)は、小・中・高校生向けの海外留学に特化したパーソナルなサポートおよびコンサルティングを提供しています。このたび、2025年5月1日付で、北岡美佐子氏が広報・マーケティングディレクターに就任することをお知らせいたします。

北岡美佐子氏は、在日ニュージーランド大使館での10年以上の勤務経験を持ち、留学広報の分野で数多くの実績を積み重ねてきました。これまでのキャリアを通じて、日本とニュージーランドの教育交流に大きく貢献し、ニュージーランド留学の魅力を熟知するエキスパートです。

当社では、北岡氏の知見とネットワークを活かし、小・中・高校生向けのニュージーランド留学をさらに多くの日本の子どもたちに届けることを目指します。北岡氏は広報・マーケティングディレクターとして、留学プログラムの魅力を発信し、個々のニーズに合わせたきめ細やかなサポート体制の強化を推進します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160184/1/160184-1-cec00942db7453549e23057c2cecbcf4-3622x2122.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左より、佐藤果奈、北岡美佐子、沓澤寿子)

<背景>
当社は、日本、アメリカ、ニュージーランドを含む世界のボーディングスクール留学に特化した教育・留学コンサルティング会社として、インバウンドおよびアウトバウンドの顧客を支援しています。経営陣は日本と海外での教育を受けた経験を持ち、多様な業界でのキャリアを活かし、世界トップレベルの教育機関や留学経験者とのネットワークを構築しています。特に、当社の経営陣が全員、実際に自身の子供を海外ボーディングスクールに通わせている母親である点は非常にユニークです。この実体験に基づく視点が、家族目線のきめ細やかなサポートに繋がっています。近年の世界情勢を背景に、安全性と留学生への手厚いサポートが特徴のニュージーランド留学が注目を集めています。当社は特に、公立から私立、小学生から高校生まで幅広い選択肢を提供するニュージーランドの名門ボーディングスクールへの留学プロモーションに注力する方針です。今年より、日本の夏休み期間を活用した「ニュージーランド ボーディングスクール体験プログラム」を実施予定で、現在、若干名の参加者を募集しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160184/1/160184-1-24e651de79ec3682c7947ddec75b87bf-3900x2261.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)ネルソン・カレッジ (ニュージーランド最古の公立男子校 ボーディングスクール)

<北岡美佐子氏よりコメント>
KCFA代表取締役佐藤さん、沓澤さんの国際感覚、教育理念、そして、なによりもクライアントを家族の一員のように大切にするコンサルティングスタイルに共鳴し、KCFAの事業に参画できることにワクワクしています。

ニュージーランドは、安全、公平、平等な環境のもと、先住民マオリ文化を基盤とするダイバーシティーに富んだ国です。ニュージーランド政府は世界に先駆けて、「留学生の生活保障に関する服務規程」を設けており、留学生の安全と適切な待遇を受ける権利を保証しています。また、近年、ニュージーランドのボーディングスクールは国際化が進んでおり、卒業生はニュージーランドだけでなく、日本、アメリカを含む世界中の大学に進学しています。留学する一人ひとりの人生がさらに豊かになる体験を提供できるよう、KCFAの一員として全力で留学生の皆さんのサポートに努めたいと存じます。

<北岡美佐子氏 略歴>
在日ニュージーランド大使館 エデュケーション・ニュージーランド(政府教育広報機関)駐日代表として、10年以上にわたり、ニュージーランドへの留学広報活動およびニュージーランドと日本の教育交流事業を手掛ける。米国スタンフォード大学経済学部卒。コロンビア大学教養学部修士号取得。現在、日本スタンフォード協会理事。またヘイミッシュ・クーパー駐日ニュージーランド大使の妻として、様々な国際交流活動に取り組んでいる。

<代表取締役社長 佐藤果奈・沓澤寿子(Kana&Chaco)よりコメント>
北岡美佐子氏の豊富な経験と情熱、そしてニュージーランド留学に関する深い知見を当社に迎え入れることができ、大変嬉しく思います。彼女の参画により、ニュージーランドの名門ボーディングスクールへの留学機会をさらに多くの日本の子どもたちに提供し、ニュージーランドならではの美しい自然と安全な環境の中での学びを通じて、グローバルな視野と豊かな人間性を育む次世代の育成に貢献できると確信しています。

近年、多様性や心のレジリエンスが重視される時代となり、教育環境に対するご家族の考え方も、従来の学力やランキング重視の学校選びから、一人ひとりの個性に合った環境や価値観を優先する傾向が強まっています。こうした変革の中で、日々成長するお子様の進路について、各ご家庭が『出会えてよかった』と思える教育環境へのサポートを提供したいと考えています。私たちKCFAは北岡氏と共に、より質の高い情報と機会を提供し、フレンドリーかつ親身なコンサルティング・サポートを通じて、子どもたちとご家族に寄り添った支援を実現してまいります。

<会社概要>
社名:株式会社KCFA
設立:2024年4月
代表者:佐藤果奈、沓澤寿子
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18F
事業内容:教育・留学コンサルティング、国際交流事業、各種セミナー、イベント催事事業
KCFA公式サイト:https://kcfa.co.jp/

<公式SNS>
■Instagram:https://www.instagram.com/kcfa_world/
■Facebook:https://www.facebook.com/kcfaworld

最近の企業リリース

トピックス

  1. 文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    雑貨クリエイターとして活動する「もとき れおが」さんが、Xに投稿した作品に5万件超のいいね。その名も…
  2. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…
  3. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…

編集部おすすめ

  1. 金曜ロードショーの初代OP映像がプラキット化 BGM脳内再生余裕でした
    哀愁たっぷりなトランペットのメロディーが心に響く、初代金曜ロードショーのオープニング映像がまさかのプ…
  2. ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料トライアル」選択でも強制課金
    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した「Chat“GTP”」なる名前のアプリが…
  3. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  4. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  5. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る