おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

機能性材料ブランド「MiraNeo(R)」の太陽電池用製品を開発、同製品採用フレキシブル太陽光発電パネルの世界展開へ

update:
   
東洋製罐グループホールディングス株式会社
-ベルギーのフレキシブル太陽光発電パネルメーカーEnfoilへの出資を通じて-



東洋製罐グループホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大塚一男)は、当社が開発した、ガラスと同等の水分バリア性を誇る機能性フィルム「MiraNeo(R)(ミラネオ)超水分バリアフィルム」をはじめとした、電子デバイス向け機能性材料ブランド「MiraNeo(R)」の事業拡大を目的として、次世代フレキシブル太陽光発電パネルのパイオニアであるEnfoil BV(本社:ベルギー リンブルフ州ヘンク、CEO:Xavier Sahyoun、以下「Enfoil」)に対する出資手続きを2025年4月15日(火)に完了しました。出資金額は70万ユーロ(約113百万円)で、本出資により当社はEnfoilの主要株主となりました。2025年3月より、当社からEnfoilへMiraNeo(R)の太陽光発電パネル用フィルム製品の出荷を開始しており、Enfoilは本フィルムを採用した太陽光発電パネル製品の製造を進めます。
本出資を通じて、Enfoilの事業成長を加速させ、MiraNeo(R)製品の世界展開を進めることで、温室効果ガス(GHG)排出量削減に向けて、両社によるフレキシブル太陽電池市場の共創を図っていきます。
また、日本国内の展開に向けて、当社グループの東洋メビウス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:篠山 健司、以下「東洋メビウス」)と共同での実証実験を2025年5月より開始します。
今後、当社グループはクリーンエネルギーの普及によるGHG排出量の削減と持続可能な社会の実現を目指していきます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49660/129/49660-129-5e1414b13d7b4ab8f41c10f4def48325-1100x250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49660/129/49660-129-d23cc67d2fb00cfa611fa90ae4b11c82-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MiraNeo(R)「超水分バリアフィルム」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49660/129/49660-129-3146924679bb88b1f4aed06d1bbe27d7-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「超水分バリアフィルム」を採用したEnfoil製フレキシブル太陽光発電パネル

■Enfoilについて
Enfoilは、TNO(オランダ応用科学研究機構)、IMEC(ベルギー半導体研究所)、ハッセルト大学からスピンオフした、ベルギーに本社を構える太陽光発電パネルメーカーで、CIGS系※フレキシブル太陽光発電パネルの製品開発を行っています。Enfoilはマスカスタマイゼーション技術により、顧客の望む仕様のフレキシブルモジュールを高い生産性を保ちながら生産できる強みを持っており、次世代太陽電池のパイオニアとしてヨーロッパで注目されています。
当社の 「MiraNeo(R)」が持つ高い防水性・柔軟性により、Enfoilの取り扱うCIGS系フレキシブル太陽光発電パネルの「薄い・軽い・フレキシブル・高耐久性」という特長を向上させ、フレキシブル太陽光発電パネルの市場開拓を加速させることが可能であることから、このたびの出資に至りました。

※ 銅、インジウム、ガリウム、セレンを化合して製造される太陽電池。ペロブスカイトと比較して、シリコン太陽電池並みの高い耐久性が強み。

■東洋メビウスとの実証実験について
日本においては、ぺロブスカイト系フレキシブル太陽光発電パネルの展開が進んでいますが、当社は上記のような強みのあるCIGS系製品の展開に向けた取り組みを進めていきます。
2025年5月より、東洋メビウスの物流用トラックの屋根に、「MiraNeo(R)」製品を適用した太陽光発電パネルを積載し、走行・発電することによるGHG削減効果の検証を開始予定です。また、2025年6月を目処として、実証実験中である旨をラッピングしたトラックの走行も開始します。
- 期間:2025年5月開始予定
- 対象台数:3台(順次増車予定)
- 対象地域:関東、東北、中部

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49660/129/49660-129-7133caa22dc091e0f03986e7ae932bb9-989x370.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左:ラッピングデザイン(側面)、右:Enfoil製太陽光発電パネルを積載したラッピングトラック イメージ

■電子デバイス向け機能性材料ブランド「MiraNeo(R)」について
「MiraNeo(R)」は、「Flexible for the bright future」をコンセプトとする、東洋製罐グループホールディングスの電子デバイス向け機能性材料ブランドです。そのラインナップの一つである「超水分バリアフィルム」はガラス並の防水性や高い耐久性、高生産性などを誇り、フレキシブル太陽光発電パネル用をはじめとして、さまざまな製品への適用を進めます。

- 「MiraNeo(R)」の詳細について:https://www.tskg-hd.com/businesstopics/detail/bt2501.html 
- コンセプトムービー:https://youtu.be/-Ey8qifv7zM
- プロダクトムービー:https://youtu.be/_3OIidDxFHo


■今後の展望
当社グループは今後、「MiraNeo(R)」ブランドのさまざまな分野への展開を進め、社会課題の解決に貢献する新たな仕組みの創出を推進します。太陽光発電パネル用フィルムの早期社会実装に加え、有機ELサイネージ用の表面保護フィルムなどへの展開にも注力し、環境負荷の低減による持続可能な社会の実現や、来たるスマート社会へ向けた製品開発、市場開拓に取り組んでいきます。


東洋製罐グループについて
東洋製罐グループは、金属・プラスチック・紙・ガラス等、それぞれの素材が持つ特性を活かしたさまざまな容器をグローバルに提供する総合包装容器メーカーです。包装容器事業のほか、エンジニアリング・充填・物流事業、鋼板関連事業、機能材料関連事業、不動産関連事業の5つの事業を有しています。
当社グループは、社会や地球環境について長期的な視点で考え、すべてのステークホルダーの皆さまに提供する価値が最大化するよう、2050年を見据えた「長期経営ビジョン2050『未来をつつむ』」を2021年5月に策定しました。当社グループの目指す姿・ありたい姿を「世界中のあらゆる人びとを安心・安全・豊かさでつつむ『くらしのプラットフォーム』」と位置づけ、「多様性が受け入れられ、一人ひとりがより自分らしく生活できる社会の実現」「地球環境に負荷を与えずに、人々の幸せなくらしがずっと未来へ受け継がれる社会の実現」を目指し、事業活動を推進していきます。
1917年に創立し、国内45社(東洋製罐グループホールディングス含む)、海外50社のグループ会社を擁し、約20,000人の従業員が働いています。2024年3月期の連結売上高は9,506億円です。
https://www.tskg-hd.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る