おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO

 5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、自身の今後の対応方針を表明しました。

 投稿は多くの反響を呼び、改めて芸能人や著名人のプライバシーを巡る報道のあり方に注目が集まっています。

  • ■ 「節操のない記者が嫌い」

     GACKTさんの投稿では、ある記事で「GACKTは週刊誌のなんたるかがわかっていない」と評されたことへの反論が綴られています。

     記事は週刊誌の存在が“抑止力”になっていると主張していたようですが、GACKTさんはこれに真っ向から異を唱え、「今の週刊誌のあり方が抑止力に繋がるとは到底思えない」と反論。

     さらに記事の中に書かれていたという「多少の荒さは記者の業なのだからしょうがない」という言い分を「ただの言い訳に過ぎない」と一蹴。週刊誌記者の「節操のない行動」に対して強い不快感を示し、許可もなく写真や動画を撮り、それを勝手に売り物にするメディアのやり方についても厳しく非難しています。

     そして今後は、執拗に追いかけられたり写真を撮られた場合には、自らその記者を撮影し、自身のSNSに投稿すると宣言。

     「業として覚悟を持ってやっているならお互い様だよな?」と投げかけ、「むしろちょっと撮られるのが楽しみにもなってきた」と、締めくくっています。

    ■ 報道された側も反論する場を持つ時代

     かつては報道された側が反論する場を持たなかった時代が長く続いていました。しかし、現在ではXやInstagramといったSNSを通じて、本人が直接情報を発信できる環境が整っています。

     GACKTさんが明言した「記者を撮り返す」という行為は、記者との対等性を求める“可視化された抗議”といえるでしょう。もちろん、プライバシーの侵害を報復で返す行為の是非は議論の余地があります。

     それでも「一方的に晒される側ではいない」という意思表示には、多くの賛同が寄せられています。

    ■ プライバシーの侵害と報道の自由

     一方で、週刊誌の取材が「抑止力」であるという主張には、確かに一理あるという声もあります。不正や隠ぺいを暴く公益性の高い調査報道など、ジャーナリズムとしての価値が発揮される場面においては重要な役割を果たします。

     しかし、その“抑止”が行き過ぎた私生活の暴露や執拗な張り込み、無許可の撮影といった形で行われていることもまた事実です。

     芸能人は社会的に注目を集める立場である以上、一定の取材を受けるのは避けがたい部分があります。ただ、それは決してプライバシーを無制限に侵してよいという免罪符にはなりません。報道とプライバシー、そのバランスが崩れた時、信頼を失うのはメディアの側です。

     GACKTさんの投稿は、メディアによる一方的な取材手法に対する痛烈な抗議であり、同時にその“反撃”が可能な時代に私たちがいることも示しています。

     報道とは何か、記者の“業”とは何か。その根本が、今改めて問われています。

    ※初出時から、一部表現を変更しました。内容自体には変更ありません。

    <参考・引用>
    GACKTさん公式X(@GACKT)

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • なりすまし詐欺に騙される心理をGACKTが指摘 「毎日が退屈だなと思う人ほど気をつけて欲しい」
    エンタメ, 芸能人

    なりすまし詐欺に騙される心理をGACKTが指摘 「毎日が退屈だなと思う人ほど気を…

  • 「CHEF-1グランプリ2024」国民代表審査員にGACKT就任
    TV・ドラマ, エンタメ

    GACKTが国民代表審査員に就任 若手料理人No.1決定戦「CHEF-1グランプ…

  • TV・ドラマ, エンタメ

    GACKT、出会い系アプリに登録するも凍結された過去を告白

  • インターネット, 社会・物議

    プライバシーはどこに?でんぱ組.inc相沢梨紗も警鐘 ネットリテラシーとSNSの…

  • 15メートルの道重さゆみが新宿に出現!仮想GACKTもファミマ店舗に出現!
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    15メートルの道重さゆみが新宿に出現!仮想GACKTもファミマ店舗に出現!

  • ナナメ観!
    コラム, 雑学

    【特撮映像館】Act.81 MOON CHILD

  • 宮崎美和子編集長

    記事一覧

    鹿児島県産。放送関連、印刷、ソフト開発会社を渡り歩きさまざまな職種を経験。ライターデビューもこの頃。その後ゲーム会社に転職しMD(主にサブライセンス管理)、マーケを経験。運営・システム関連では管理職も務める。2008年にWEBライターとして独立。得意分野はオカルト、ネットの話題、過去職の経験から著作権と雑多。趣味は読書。40才すぎてバレエを習い始めました。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X
    インターネット, 社会・物議

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

  • まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結
    インターネット, 社会・物議

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

  • 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
    社会, 経済

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」…

  • 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    社会, 雑学

    詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは

  • ニコニコを攻撃した「BlackSuit」とは?「史上最悪」の遺伝子を受け継ぐ手口(画像:PhotoAC)
    インターネット, 社会・物議

    ニコニコを攻撃した「BlackSuit」とは?「史上最悪」の遺伝子を受け継ぐ手口…

  • 各警察も注意喚起を行っている
    インターネット, 社会・物議

    ネットでみかける「口座売買」の恐ろしさ 詐欺潜入から見えてきた不審な口座の扱われ…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト