おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

フットゴルフジャパンツアー 2025 [OVER THE TOP] 第6戦、中部オープン2025開催!

update:
   
一般社団法人日本フットゴルフ協会
男女79選手が岐阜県のセントフィールドカントリー倶楽部に集結!36ホールでトップを競う!



一般社団法人日本フットゴルフ協会が主催するフットゴルフジャパンツアー2025の第6戦「中部オープン2025」が4月19日、20日の2日間、岐阜県関市のセントフィールドカントリー倶楽部で開催されました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-fdfca745a244dbc7187bae62f0c054d7-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




この大会は国際フットゴルフ連盟(FIFG)が主催するFIFGワールドツアー(※)の一環としても行われ、優勝者には250ワールドランキングポイントを付与。初日18ホール、2日目18ホールの2日間競技(合計36ホール)として開催されました。

男子の部では現在フットゴルフジャパンツアー2025の5大会中3勝している藤原義晃選手が、好調ぶりを発揮し初日に8アンダー60でトップに立つと、最終日となった2日目も圧巻のプレーで10アンダー58で回り通算18アンダーでフィニッシュ。2位と3打差つけて4連勝を達成しました。

藤原選手の今季成績はこちら

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-546331e33f2489d438282d413ce65dc1-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-25a2129b8dd89326505d8e2043c628b4-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



シニアの部では最終日に、初日3アンダー65で2位タイ発進した戸谷邦志選手が、初日トップの栗原祐二選手と同組でプレー。17番までタイで並んでいた栗原選手を、18番のバーディパットでかわし通算6アンダーで劇的勝利を飾りました。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-ff99ee5bef6bec47d1f69b7e1159313d-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-76e082919bb542000745dad4482e9228-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



シニアプラスの部では第1戦、第2戦と連勝した、元横浜フリューゲルスでサッカー日本代表経験もある前田治選手が通算3アンダーで2位に5打差をつけて今季3勝目を手にしました。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-368ad7fc5dfae6af3893c4f50c046daf-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-0ec74bb75cb369f061d8d3deaaf73003-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



女子の部では前大会で今季初優勝した、昨年のツアーチャンピオンでアジアカップも制した阿久津里奈選手が初日からトップをキープし、通算10アンダー。安定したプレーをシーズン2勝目を獲得しています。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-6d62578a9c9cd621e705d52d5578c03a-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-067ab094adc834738f5915aa94721116-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



フットゴルフジャパンツアー2025 中部オープン2025の大会結果

フットゴルフジャパンツアー2025シーズンの次戦は、5月17日(土) 「第51回 SHIELDS OPEN」(FIFG100)、18日(日)「愛知オープン2025」(FIFG100)の2試合が愛知県新城市のパインフラットゴルフクラブで開催予定。同コースでフットゴルフジャパンツアーが開催されるのは初となります。
大会情報

※FIFGワールドツアーの各大会は、マスターズ、FIFG 1000、FIFG 500、FIFG 250、FIFG 100に分類され、優勝者には大会と順位に応じて、ワールドランキングの順位を決めるワールドランキングポイントが付与されます(FIFG 250に分類されている大会の場合、優勝すると250ポイントを付与)。


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-a098a75378c68b9d821fed702ed03948-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-ac2678c1c33833d45a2a35f1b18f8dda-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-8245b0f50e0f131b9c27747ef7abcbe0-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151152/20/151152-20-85d818e5eae27f53aeff5b903e39b787-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



フットゴルフとは?
サッカー(フットボール)とゴルフ、この異なるスポーツを融合した新しいスポーツがフットゴルフです。サッカーボールの5号球を使い、ゴルフコースで9ホール、または18ホールをラウンド。「サッカーボールを蹴ってゴルフをする」ことをイメージすると分かり易いでしょう。

フットゴルフは、2009年にオランダでルール化されると、国際フットゴルフ連盟が設立された2012年にはハンガリーで第1回ワールドカップを開催。欧米を中心に既に40カ国以上で楽しまれており、急速に普及している現在最も注目されているスポーツとなっています。2016年1月にはアルゼンチンで26カ国が参加し第2回ワールドカップが開幕。そして、2018年12月には、モロッコで33カ国合計約500名が出場し第3回ワールドカップを実施。2023年5月末から6月上旬にかけては、39カ国約1,000名により第4回大会がフロリダ州オーランドで行われました。(2020年9月末からは第4回ワールドカップが日本で開催されることが決定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により2021年9月末に延期され、その後、FIFG総会の決議により2021年1月28日に中止が決定しています)

また、フットゴルフ先進国のアメリカでは、既に600コース近くでフットゴルフがプレーでき、イギリスでもその数は200を越えており、欧米を中心にその認知度もアップ。国内では当協会が2014年2月に創設され、直後からジャパンオープンなど賞金トーナメントも開催。2017年には名門・軽井沢72ゴルフの南コースで国内初の国際大会も行われました。そして2025年3月現在、フットゴルフが楽しめるコースは国内で約30カ所となっています。

そして現在、フットゴルフはGAISF(国際スポーツ連合団体)のオブザーバー会員となっており、将来のオリンピック正式種目化を目指しています。


協会概要
名称:一般社団法人日本フットゴルフ協会
所在地:〒359-0034 埼玉県所沢市東新井町737-3 第3武井ビル3F
会長:松浦 新平
公認アンバサダー:高橋 陽一(キャプテン翼原作者)
特別顧問:林義規(元公益財団法人日本サッカー協会副会長)
育成アドバイザー:高島雄大(元鹿島アントラーズ育成部長)
協会設立:2014年2月
国際フットゴルフ連盟(FIFG)加盟:2014年11月
公式ウェブサイト:https://www.jfga.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る