おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【ネイティブキャンプ留学】新たな留学エリア「アメリカ・ニューヨーク」のスクールを追加

update:
   
株式会社ネイティブキャンプ



ネイティブスピーカーと回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役: 谷川国洋)は、2025年4月25日(金)より海外留学エージェントサービス「ネイティブキャンプ留学」に新たな留学エリアとして「アメリカ・ニューヨーク」のスクールを追加しました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12419/821/12419-821-365037a2aa6b7f94c1992931b2d806a2-650x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



公式サイト


この度、「ネイティブキャンプ留学」は、従来のフィリピン、カナダ・オーストラリアに加え、新たにアメリカ・ニューヨークの語学学校を追加しました。
アメリカは、世界トップクラスの教育機関が集まり、国際都市での実践的な学びを通じてグローバルな視野を身につけることができるため、留学先として高い人気を誇ります。異なる文化や価値観に触れながら学ぶことで、国際的な感覚を養う絶好の機会となります。なかでも、アメリカ最大の都市ニューヨークは、語学学校から大学まで多様な教育機関が集まり、目的に応じた学習が可能です。さらに、英語を日常的に使用する環境の中で、実践的な英語力を身につけることができます。そのため、英語学習にとどまらず、文化・ビジネス・芸術・ファッションなど、多様な分野での経験が得られるため、より充実した留学生活が期待できます。

今回のエリア拡大により、留学生の皆さまにさらに多彩な選択肢を提供し、それぞれのニーズに合った留学プランの実現をサポートいたします。


ニューヨークの特徴


1.世界有数の国際都市
多様な人種と文化が共存するニューヨークは、世界中から人々が集まる国際都市です。異文化交流を日常的に体験できる環境は、語学力だけでなく国際感覚も自然と身につけることができます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12419/821/12419-821-72ab1f2e5593751485f77147fae65fc5-814x542.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



2.最先端カルチャーを体感
アート、音楽、ファッション、グルメなど、ニューヨークは常に世界のトレンドを発信し続ける都市です。現地でしか味わえない最先端カルチャーに触れることで、刺激的な学びの毎日を送ることができます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12419/821/12419-821-7d888673873805e83f7ef465e461bb03-838x558.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



3.学びと実践の両立
ニューヨークは、語学学校や大学などの教育機関が充実しているだけでなく、ボランティアやインターンシップの機会も豊富です。学んだ英語をすぐに実践できる環境が整っており、スキルの定着と成長を加速させます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12419/821/12419-821-cd230cb94a3ee766355352a4a0beba2e-840x560.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



4.世界的な観光名所の数々
タイムズスクエア、セントラルパーク、自由の女神など、世界的に有名な観光スポットが点在しています。学びの合間に観光やエンターテインメントを楽しむことができ、充実した留学生活を送ることができます。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12419/821/12419-821-1686465afcb3172bb302dfd403afd86a-810x548.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




ネイティブキャンプ留学について


「ネイティブキャンプ留学」は、オンライン英会話の強みを活かし、海外留学前から渡航後、さらに帰国後まで、一貫したサポートを提供する海外留学エージェントです。ユーザーが安心して留学に臨み、現地での学業や生活を成功させるために、語学力強化を含めたトータルサポートを行います。

公式サイト:https://nativecamp.net/study_abroad/?cc=ncryugaku_pr_2025_04_25
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@576rjmpa
公式Instagram:https://www.instagram.com/nativecamp.ryugaku/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@nativecamp.ryugaku2
公式YouTube:https://youtube.com/channel/UCrm26e2nRFaFauhjMsK4BNw?si=PyV8VybehMP1evKQ

株式会社ネイティブキャンプについて


ネイティブキャンプはアジアにおいて最も成長しているオンライン英会話会社のひとつです。個人向けサービス、法人向けサービス、教育機関向けサービスとしてオンラインレッスンを手頃な価格で提供しています。世界各地に拠点をおき、アジア地域、ヨーロッパ地域、北米地域でオンライン英会話サービス事業を運営、その規模は急速に拡大し続けています。

2024年よりオンライン日本語会話サービス事業、留学エージェント事業、オンラインアメリカ手話サービス事業も展開しています。

〒150-0041 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
代表取締役: 谷川 国洋
事業内容:オンライン英会話サービス事業 / オンライン日本語会話サービス事業 / 留学エージェント事業 / オンラインアメリカ手話サービス事業
https://nativecamp.co.jp/


本リリースに関する報道関係のお問い合わせ


株式会社ネイティブキャンプ 広報部
お問い合わせ:https://nativecamp.net/cs/media

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る