おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【初出展】“ビジョン採用”で注目の新サービス「UniUni」がStartup JAPANに登場!

update:
   
株式会社Uniboost
~業界初の逆求人スカウト機能を体験可能、先着100社限定の特別プランも提供~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131109/12/131109-12-ddbae62daafc31eb99d01d53c69ba545-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Uniboost(本社:東京都港区、代表取締役:岡本希実)は、2025年5月8日(木)~9日(金)に東京ビッグサイトで開催される国内最大級のスタートアップ展示会「Startup JAPAN 2025」に初出展いたします。
本イベントでは、正式版リリースを迎えた“ビジョン採用”プラットフォーム「UniUni(ユニユニ)」の体験・採用に係る無料相談が可能です。

■Startup JAPAN 2025とは

Startup JAPAN EXPO 2025は、380社の最新スタートアップが一堂に会する展示会です。
だれもが参加できる開かれた場所で、未来を担うスタートアップを「体験する」ことができます。
事業提携のパートナー開拓や、スタートアップ企業と商談をはじめとし、講演や交流会だけでは実現できない、未来のビジネスが生まれる新しい出会いの場が提供されます。
イベント詳細はこちら → https://eight-event.8card.net/climbers/startup-japan/

Uniboostの展示ブース番号:[ S3-16 ]

■UniUniとは

UniUniは、株式会社Uniboostが展開するビジョン採用プラットフォーム。
新卒・第二新卒の「リアルなビジョン」を繋ぐ業界初の逆求人投稿型スカウトサービスです。

応募者がビジョンに基づき、「今やりたい仕事」「目指すキャリア」などを投稿し共感した企業からプレミアスカウトが届く機能を展開しており、プロフィールだけではなく“投稿”がスカウト対象になることで、より高スピード・高精度・効率的なマッチングが可能になります。
従来の履歴書やスペック重視の採用では見落とされがちな“本質的なマッチング”を実現します。

さらに、UniUniではすべての求職者が自身のキャリアビジョンを言語化しており、ミスマッチのない採用・定着・活躍を支援。専任の採用担当が、企業様・求職者双方に並走し、採用成功率を劇的に高める仕組みを構築しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131109/12/131109-12-52a9a1fbeb7aa32ace636ea611d6a213-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■Startup JAPAN限定プラン

UniUniは、この度採用成功までフルコミットする「求人伴走プラン」を開始。
今回の出展を記念し、Startup JAPANご来場企業【先着100社限定】で以下の特別プランをご提供します。

新卒採用:50万円/人
中途採用:80万円/人
(前払いのみ)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131109/12/131109-12-b8f70cf03d5126175f0dfab21b6fa9fb-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


通常の成果報酬の1/2~1/4の単価で、サービス利用もエージェントサポートも活用できる。
1年目に採用ができなかった場合、2年目無料延長の保証つき。

「優秀だけどすぐに辞めてしまう」「カルチャーが合わない」―そんな採用定着率のお悩みまで、UniUniが"ビジョン採用"で解決します。
採用の“母集団形成”や“辞退防止”といった表面的な対応ではなく、「誰を・なぜ採るのか」から一緒に考える、まさに“伴走型”の採用体験を実現します。

■ブース紹介

UniUniワールドを体験できる空間へ。
Uniboostのブースでは、従来の展示とは一線を画す“魅せる空間”を意識して設計しました。
スチレンボードによるビジュアル訴求や、ミラーを使ったフォトスポット、さらには来場者限定「UniUniチョコ」「UniUniステッカー」など、五感で楽しめる展示内容となっております。
ぜひ来場で一緒に写真を撮りましょう!

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131109/12/131109-12-4261bfe055ca7bb905a56a82821795f8-1000x625.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
UniUni ミラー看板
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131109/12/131109-12-7723d8868358c1b85e32ec633af3102a-800x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
UniUni オリジナルチョコ


■イベント詳細

イベント名:Startup JAPAN EXPO 2025
日程:2025年5月8日(木)~9日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 南展示場
主催:Eight(Sansan株式会社)
参加方法:事前登録制(入場無料)
公式サイト:https://eight-event.8card.net/climbers/startup-japan/
Anyflowの展示ブース番号:[ 6-13 ]

■Uniboostについて

Uniboostは、「働くすべての人がビジョンドリブンな社会へ。」をMISSIONに掲げ、ビジョン採用プラットフォームを展開する人材スタートアップです。
その他、MVV再策定から評価制度・採用戦略の構築まで伴走する組織/採用コンサルティング事業、TOKYO FMの自社ラジオ番組を軸にしたメディア事業も展開しています。
“誰と働くか” “なぜ働くか”を大切に、若手のキャリア形成・企業のビジョン採用を支援する新しい採用体験を提供しています。
https://uniboost.jp/

・会社名:株式会社Uniboost
・設立:2023年9月13日
・資本金:500万円
・代表者:代表取締役 岡本希実
・所在地:東京都港区赤坂9丁目2番13号 408
・厚生労働大臣許可番号:13-ユ-317529

■採用情報

株式会社Uniboostは、積極的に採用を行っています。
“採用”という枠を超えて、キャリアのあり方そのものをアップデートしようとしています。
日本の採用市場に新たな常識を打ち立て、社会にポジティブな構造変化をもたらすことが、私たちの挑戦です。
あなたのエントリーを、心からお待ちしています。
採用LP:https://www.notion.so/uniuni-help/Uniboost-a77bdadbfa8a477e90f74eebcfb329b8

最近の企業リリース

トピックス

  1. カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    4月下旬より全国で販売を開始したカプセルトイ「ばあちゃんちのでんき ストラップ」。筆者の住む地域では…
  2. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    5月18日、日本マクドナルドは公式サイトを通じて、16日に販売を開始した期間限定のハッピーセット「マ…
  3. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…

編集部おすすめ

  1. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  2. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  3. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…
  4. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  5. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る