おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

矢沢永吉ソロ50周年記念 TOKYO FM×ニッポン放送 スペシャルコラボ番組『矢沢永吉 I’m happy』

update:
   
TOKYO FM
5月6日(火・休)11時30分~13時00分 OA



矢沢永吉がパーソナリティを務める特別番組『矢沢永吉 I’m happy』が5月6日(火・休)11時30分からTOKYO FMとニッポン放送にて同時オンエアされる。今回の特番は、6月に横浜赤レンガ倉庫で開催される矢沢永吉ソロ50周年特別企画 「俺たちの矢沢永吉」展の開催を受けて、主催のTOKYO FMとニッポン放送がタッグを組むことで実現。TOKYO FMとニッポン放送の2つのラジオ局で特別番組が同時にオンエアされるのは今回が初めてとなる。
番組では、矢沢永吉が自らソロデビュー50年を振り返る。デビュー曲の「アイ・ラヴ・ユー、OK」にちなんで、矢沢永吉本人が好きなものについて語る90分間となる。
番組のパートナーは、TOKYO FM『YAZAWA LOCKS!』で共演した「とーやま校長」ことグランジ遠山大輔と過去にニッポン放送の特別番組で共演経験があり、学生時代、矢沢永吉のコンサート警備もしたことがある垣花正が登場する。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4829/3589/4829-3589-df83faa483060f83a8fe77dbf78a05f8-1560x975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4829/3589/4829-3589-405ce55472428eae6855db1dd93fb154-3427x2570.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


この度、番組収録が行われ、矢沢の第一声は「どうも矢沢永吉です。久しぶりのラジオ、よろしくお願いします。」と明るい声で番組がスタート。今回、初めてとなる2局での同時特番については、「すごいね、はじめては、面白いなと思いました。」と語り、ソロ50周年について「ここまでやれるとは思ってなかった」という感想から、今の気持ちを率直に語る。
また来月から開催される矢沢永吉ソロ50周年特別企画『 「俺たちの矢沢永吉」展~どんな時代にも俺たちには永ちゃんがいた~』。この企画展は、永ちゃんファンの秘蔵アイテムを公募して、展示作品にするという試みが注目されている。
矢沢は「近いスタッフから俺たちの矢沢永吉展という提案をされた。みんな思い入れがあるし、ものすごいお宝が出てきている」という感想から既に寄せられてる展示品にまつわるエピソードが明かされる。
事前にリスナーから寄せてもらった「今、矢沢永吉に聞きたいこと」という質問メールに1つ1つ答えていくほか、世の中に都市伝説のように語られている矢沢永吉にまつわるエピソードにも矢沢本人が答えていく。
ライブ・コンサートにまつわる裏話からプライベートでの出来事など様々な秘話が語られる。
さらに、先日4月9日に「矢沢永吉公式YouTubeチャンネル」の生配信で解禁となった11月8日・9日に東京ドームで開催される『EIKICHI YAZAWA LIVE in TOKYO DOME「Do It!YAZAWA 2025」』についても語られる。
そして今回、ラジオを聴いているリスナー限定で既にプラチナチケットとなっている東京ドーム公演の「リスナー特別先行抽選受付」を実施することが決定した。詳しい応募方法は、番組の中で発表される。
特別番組『矢沢永吉 I’m happy』は、5月6日(火・休)11時30分~13時00分に、TOKYO FMとニッポン放送にてオンエアされる。首都圏エリアでのFMラジオ、AMラジオ、radikoで聴けるほか、首都圏エリア以外の方は、radikoのエリアフリー機能を使えば、全国どこからでも聴くことができる。

【放送概要】
■番組タイトル:矢沢永吉ソロ50周年記念 TOKYO FM×ニッポン放送 スペシャルコラボ番組『矢沢永吉 I’m happy』
■放送日時:2025年5月6日(火・休)11時30分~13時00分
■放送局:TOKYO FM/ニッポン放送の2局でOA
■番組パーソナリティ:矢沢永吉
■番組アシスタント:垣花正、遠山大輔
■番組ハッシュタグ:#矢沢永吉アイムハッピー

【参考】
「俺たちの矢沢永吉展」開催概要
展覧会名:「EIKICHI YAZAWA 50th Year Memorial Exhibition 俺たちの矢沢永吉展」
会期   :2025年6月7日(土)~6月22日(日)16日間
      ※会期中休館日なし
会場   :横浜赤レンガ倉庫 1号館(2Fスペース、3Fホール)
主催   :ズィープラスミュージック、TBS、TBSグロウディア、ニッポン放送、TOKYO FM
チケット :通常前売り券※6月6日(金)まで販売中
      当日券3,500円(税込)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4829/3589/4829-3589-d6bac6dbc1a2e1a0d5f158c5d686d805-223x314.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    4月下旬より全国で販売を開始したカプセルトイ「ばあちゃんちのでんき ストラップ」。筆者の住む地域では…
  2. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    5月18日、日本マクドナルドは公式サイトを通じて、16日に販売を開始した期間限定のハッピーセット「マ…
  3. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…

編集部おすすめ

  1. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  2. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  3. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…
  4. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  5. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る