おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

《EC事業者向け無料ウェビナー》2025年5月22日開催「円安・関税時代を勝ち抜く!BtoB×BtoCで実現する”売れる”海外販売戦略」

update:
   
ジグザグ


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18480/308/18480-308-3cb1dd56b98bdbca90aaa86559316082-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


WorldShopping BIZを提供する株式会社ジグザグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:仲里一義)は、越境ECセミナーとして株式会社STANDAGE(東京都港区、代表取締役:足立彰紀)をお呼びして「円安・関税時代を勝ち抜く!BtoB×BtoCで実現する”売れる”海外販売戦略」を2025年5月22日(木)に開催いたします。


▼詳細・お申し込みはこちら▼
https://www.worldshopping.biz/seminar/20250522-webinar
※お申し込みで7日間のアーカイブ視聴が可能


訪日観光客の回復とともに、越境EC市場にも大きな追い風が吹いています。2024年には訪日外客数が3,600万人を突破し、過去最高を記録。今後さらなる増加が見込まれる中で、「タビアト消費(=帰国後の購買行動)」への注目も高まっています。一度日本で商品に触れた訪日客が、帰国後に越境ECを通じて再購入する動きは、海外販売戦略において大きな可能性を秘めています。

一方で、為替の影響や国ごとの関税制度の違いなど、不確実性も増しており、戦略的な取り組みがますます重要になっています。

本セミナーでは、BtoB事業者として世界130ヵ国以上に貿易実績を持つSTANDAGEと、BtoC型の越境EC支援を行うジグザグが共演。両者の視点から、グローバル販売における現実と成功のポイントを、実例を交えてお届けします。

「海外展開を強化したい」「既存の越境ECを見直したい」とお考えの方にとって、実践的かつ具体的な学びが得られる内容です。ぜひこの機会にご参加ください。

・開催概要

円安・関税時代を勝ち抜く!BtoB×BtoCで実現する”売れる”海外販売戦略

日時:2025年5月22日(木)15:00~16:00
形式:オンライン(Zoom開催)
参加費:無料(事前申込制)

タイムテーブル
<第1部>15:05~15:25
 株式会社STANDAGE 登壇
<第2部> 15:25~15:45
 株式会社ジグザグ 登壇
<第3部> 15:45~15:55
 質疑応答


お申し込みはこちら


※WEBセミナーのURLについてはセミナー前日または当日にお送りいたします。
※内容は予告なく変更となる場合があります。
※競合企業さまのご参加はお断りする場合がございます。ご了承ください。
※後日、アーカイブ動画が公開されることがございます。


<企業情報>
企業名 :株式会社ジグザグ
上場区分:東証グロース(340A)
設 立 :2015年6月
所在地 :東京都渋谷区桜丘町14-1
事業内容:
・WorldShopping BIZ:EC事業者向け海外販売支援サービスの開発・提供
https://www.worldshopping.biz/
・WorldShopping:海外カスタマー向け購入代行サービスの開発・提供
https://www.worldshopping.global/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    5月21日からスシローに、43万食限定で、鹿児島県いちき串木野市を代表するご当地グルメ「鮪しょう油ラ…
  2. 配信サービス上の「AI生成楽曲」を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の高精度で判定

    配信サービス上の“AI生成楽曲”を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の精度で判定

    さまざまな音楽を手軽に楽しめるサブスクリプション型配信サービス。その多くは、再生シェアに応じて権利者…
  3. 【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    近所のローソンを徘徊していたら、セール品のワゴンで2種類の不思議な板ガムを発見しました。チョコレート…

編集部おすすめ

  1. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…
  2. セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    セブン-イレブンの商品を自動配送ロボットが届ける実証実験が、東京都八王子市南大沢エリアにてスタートし…
  3. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  4. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  5. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る