おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「なだ万 SELECT SHOP」好評につき、全国で2店舗目のアウトレット出店

update:
   
株式会社なだ万
岐阜県「土岐プレミアム・アウトレット」に5月1日(木)~11月2日(日)期間限定オープン!



株式会社なだ万(本社:東京都千代田区、社長:長尾 真司)は、5月1日(木)~11月2日(日)に期間限定で岐阜県土岐市に所在するアウトレットモール「土岐プレミアム・アウトレット」に出店しました。なだ万で全国2店舗目となるアウトレット店舗ではドレッシングなどのグロッサリーやギフト商品の単品販売やお買い得商品を取扱います。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145619/53/145619-53-e380bad18f2f0e13dcdede8f3ba2593a-1503x895.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145619/53/145619-53-b3bc8fc872f0e330556d6258f095c88f-2414x1437.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
和風ハンバーグ 盛付イメージ

■なだ万の逸品をお手にとってお買い上げいただけるショップ
なだ万SELECT SHOPではこれまで贈答用としてセット販売していた冷凍ギフト商品の単品販売をすることで、近年増加している自家需要にも対応いたします。ギフト商品として年間26万個の販売実績のある「和風ハンバーグ」や夏目漱石、森鴎外などにも愛され小説にも登場する「西京漬」などを 1点から購入できるほか、なだ万をより多くの方に身近に感じていただけるよう、お気軽にご利用いただける店舗を目指しています。
<おすすめポイント>
・ギフトセットの中の商品を1点からお試し購入できる
・個別売り商品もお値打ち価格で購入できる
・ご家庭でのお食事や常備品でもお楽しみいただけるなだ万商品最大の品揃え

■お客様の声を一部ご紹介
5月1日の開業後、大型連休を含み5月6日までで延べ988名(お買上人数)のお客様がご来店され、好評を博しています。
お客様からの声を一部ご紹介します。
「アウトレットで手軽に楽しめるなんて嬉しい!」
「普段使いにはちょっと贅沢だけど、アウトレット価格なら試してみたい。」
「家族や友人・知人へのちょっとしたお手土産にも良さそう。」
「土岐プレミアム・アウトレットに行く楽しみがまた一つ増えた!」

■店舗情報
店 舗 名: なだ万 SELECT SHOP(なだまん セレクトショップ)
      土岐プレミアム・アウトレット店(とき プレミアム・アウトレット てん)
期間: 2025年5月1日(木)~2025年11月2日(日)予定
営業時間:10:00~20:00(施設に準ずる)
電話番号: 080-1017-7012

【ご参考】土岐プレミアム・アウトレット 施設概要
中部の美しい山々に囲まれた、風光明媚で眺望に優れた施設。雄大なロッキー山脈に抱かれたアメリカ・コロラドをイメージしています。国内外の著名ブランドが約180店舗揃います。

所 在 地 : 〒509-5127 岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2
営業時間 :10:00~20:00(店舗・季節により異なる)
定 休 日 :年1 回 2月
ウェブサイト:https://www.premiumoutlets.co.jp/toki/
お客様お問合せ:050-1720-5598 (受付時間:10:00~18:00)

【なだ万について】
なだ万の歴史は、江戸時代の天保元年 1830年に初代・灘屋萬助が料亭「灘萬」の母体というべき料理屋を大阪で創業したことに始まります。
1919年(大正8年)、3代目の灘屋萬助がパリ講和会議に西園寺公望公の訪欧随行料理人として渡欧、1986年(昭和61年)には民間施設初となる東京サミット公式晩餐会が「なだ万本店 山茶花荘」で開催されました。2005年(平成17年)の愛知万博では日本料理の代表として出店しました。
天保から令和まで190余年に渡り、日本料理の伝統を守りながらも時代やお客様の嗜好に合わせて進化し、日本国内のみならず、世界各国の方々に日本料理を届けてきたことから、現在も日本料理店の老舗として多くのお客様にご愛顧いただいています。
「なだ万厨房」は、なだ万の弁当・惣菜販売ブランドです。全国のデパートをはじめとする商業施設内の店舗(42店舗)のほか、通販サイト「お弁当配達」を運営しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る