おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

TikTok、アニメ・マンガファンの“熱量”を表彰する新アワード「ファンがアツい、アニメ・マンガ大賞」を初開催!第一回受賞作品も同時発表!

update:
   
TikTok Japan


ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、アニメ・マンガジャンルにおけるユーザーの熱量に着目した新たなアワード企画「ファンがアツい、アニメ・マンガ大賞」を2025年春より開始いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30435/1161/30435-1161-4f8d2ef06b5f7c0ac05ba4d4becbe066-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これまでTikTokでは、「TikTok Awards Japan」や「TikTok上半期トレンド大賞」など、さまざまなトレンドやカルチャーを表彰するアワードを開催してきました。本アワードは、それらに続く新企画として、アニメ・マンガ作品へのファンの熱い想いや創作活動を、データに基づく総合的な分析結果をもとに表彰することを目的としています。

「ファンがアツい、アニメ・マンガ大賞」では、TikTok内の投稿数、エンゲージメント数、エンゲージメント率などを総合的に分析し、四半期、上半期、年間の3つのスパンで表彰作品を発表してまいります。

■第一回 25年冬クールランキング(25年1~3月)と大賞を同時発表!
本アワードの第一回目として、2025年冬クール(25年1~3月)にTikTok上で話題を集めた作品を対象としたランキングと各部門の大賞(1位の作品)を発表します。今回発表された4つの部門とそれぞれの大賞は以下の通りです:
- 放送中アニメ部門:アニメ『薬屋のひとりごと』
- 連載中マンガ部門:『ブルーロック』(原作/金城宗幸 漫画/ノ村優介)
- 急上昇部門(前期からの伸びを評価):アニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』
- 主題歌部門:幾田りら「百花繚乱」(アニメ『薬屋のひとりごと』主題歌)

アニメ『薬屋のひとりごと』は、放送中アニメ部門と主題歌部門の2冠を達成し、TikTok上での圧倒的な存在感を見せました。

■ 背景:「TikTok発ヒット」の広がりとファンの力
TikTokでは、漫画やアニメの“バズ”が話題を呼び、販売部数や視聴数の増加につながる「TikTok売れ」と呼ばれる現象が多数生まれています。
TikTokによるアンケート調査(※)では、
- 88%のユーザーが「TikTokで、今まで知らなかったドラマ・アニメ・映画・漫画を見つけた経験がある」
- 73%のユーザーが「TikTokがきっかけで、ドラマ・アニメ・映画・漫画を見始めた経験がある」

と回答。さらに、これらの“きっかけ”の多くが、企業による公式投稿以上に、ファンによる投稿であることが明らかになっています。

このようなファンによる投稿の力をさらに引き出すため、TikTokはファンの活動を讃える新たな指標として本アワードをローンチいたしました。
※TikTok調査:2024年実施(TikTokユーザーを対象としたオンラインアンケート調査 n:1337)

【ファンがアツい、アニメ・マンガ大賞について】
- 特設サイト:

https://activity.tiktok.com/magic/eco/runtime/release/681acbdd65fab7248c5104f3?appType=tiktok&magic_page_no=1

25年冬クールランキング各部門大賞
期間:2025年1月~3月
- 放送中アニメ部門:アニメ『薬屋のひとりごと』
- 連載中マンガ部門:『ブルーロック』(原作/金城宗幸 漫画/ノ村優介)
- 急上昇部門(前期からの伸びを評価):アニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』
- 主題歌部門:幾田りら「百花繚乱」(アニメ『薬屋のひとりごと』主題歌)


【TikTokについて】
TikTokは、モバイル向けのショートムービープラットフォームです。私たちのミッションは、創造性を刺激し、喜びをもたらすことです。TikTokのグローバル本社はロサンゼルスとシンガポールにあり、ニューヨーク、ロンドン、ダブリン、パリ、ベルリン、ドバイ、ジャカルタ、ソウル、東京などの国と地域にグローバルオフィスがあります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る