おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「AI先端モデル校」に認定、生成AIを活用した探究型学習による実践的な体制が評価【青楓館高等学院/兵庫県明石市】

update:
   
株式会社青楓館
~外部指導者を迎えた生徒主導によるAI部~



一人ひとりの個性を尊重した教育を展開する通信制高校サポート校、青楓館高等学院(以下、当校)は、一般社団法人教育AI活用協会(以下、AIUEO(アイウエオ))が定める「AI先端モデル校」に4月20日に認定されました。本認定は、生成AIを活用した探究型学習の実践、ならびに部活動の地域移行への協力や外部指導者との連携による持続可能な教育モデルの構築が評価されたものです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106384/21/106384-21-779a6b51b2cb551c804d14ae0fdd3c40-3300x1857.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<顧問のsento.group 代表 和島 祐生氏(外部指導者)による探究型の部活動風景>

当校は、生成AIやEdTechを積極的に活用したカリキュラムを展開しています。さらに、部活動においては、生徒が抱える日常の課題、企業の課題をAIを活用した解決する活動や、外部指導者を顧問に迎えた体制を導入し、生徒一人ひとりの多様な才能を伸ばす取り組みを行っています。
当校は、今後もAIUEOをはじめとして、地域・団体と連携し、全国の教育現場におけるAI活用モデルの発信拠点としての役割を推進します。

■主な取り組みと評価ポイント

○生成AIを用いた個別最適化学習の実践
ChatGPT Proなどの生成AIを活用し、生徒自身が学習課題を設計する「課題解決型学習(PBL)」を実施しています。

○「AI部」による実践的な生成AI教育
青楓館では、AI時代を生き抜く力を育むことを目的に2024年10月に「AI部」を新設しました。部活動の一環として、生成AIを活用したプロジェクト型学習を行っており、外部顧問には、SaaSや生成AIの導入によって学校業務のDX化に貢献してきたsento.group(セントグループ)合同会社 代表/CEO 和島 祐生(わじま ゆうき)氏を迎えています。生徒主導による課題解決型のプロジェクトを展開し、実生活・実社会でのAI活用力を育成しています。

○地域移行型部活動と外部指導者の導入
近隣市区町村と連携し、部活動の地域移行を推進・貢献しています。また民間企業から顧問を採用するなど、外部指導者の導入を行っています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106384/21/106384-21-dcabbc52b013439395e83ced9747dc35-3300x1857.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<スマホで生成AIを利用する生徒の様子>

■一般社団法人教育AI活用協会の「AI先端モデル校」とは
AI先端モデル校とは、教育現場における AIの先進的活用をリードし、実践例を全国へ波及させるハブ として認定された学校です。

■青楓館高等学院 学院長 藤原 照恭(ふじわら てるやす)のコメント
「このたび、青楓館高等学院が『AI先端モデル校』に認定されたことを大変光栄に思います。当校では、社会と教育のギャップを埋めるため、社会で当たり前に使われている生成AIなどの最新技術を実践を通して生徒に伝えています。加えて、部活動の地域移行や外部指導者の積極的な活用により、生徒が学校の枠を超えて社会とつながる機会を広げています。今後も全国の教育現場に向けて、新しい学びの形を提案・発信してまいります。」

■参考URL
一般社団法人 教育AI活用協会(AIUEO)公式サイト:https://ai-ueo.org/

■青楓館高等学院について
青楓館高等学院は、2023年4月に開校した通信制高校サポート校で、オンライン・オフライン両方を活用した個性尊重型教育を行っています。”「右にならえ」の教育に終止符を。”という教育理念を掲げ、一人ひとりの個性を尊重した教育を目指しています。高校卒業資格取得のサポートだけでなく、海外大学への指定校推薦、総合型選抜対策、1on1、企業の商品開発、行政との連携など、自分らしく生きる力を養うカリキュラムが特徴です。

【学校概要】
学校名:青楓館高等学院
所在地:兵庫県明石市相生町2丁目5-8 J/1BLD 3F
URL:https://seifukan-gakuin.com
プレスリリース:https://seifukan-gakuin.com/category/press-release/
TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@seifukan
Twitterアカウント:https://x.com/okauchi_kyoiku
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/seifukan_gakuin
Facebookアカウント:https://www.facebook.com/seifukangakuin/

【会社概要】
名称:株式会社青楓館
本社所在地:兵庫県明石市相生町2丁目5-8 J/1BLD 3F
代表者:代表取締役 岡内 大晟(おかうち たいせい)
資本金:100万円
設立:2022年07月
事業内容:通信制サポート校「青楓館高等学院」の運営

【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
青楓館高等学院 広報事務局
Mail:seifukan_press@happy-pr.co.jp
Tel:080-4104-7711(担当:ハッピーPR 広瀬)

最近の企業リリース

トピックス

  1. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…
  2. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  3. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る