おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ゼロボード、フィリピン経済区庁(PEZA)と脱炭素支援に関するMOUを締結

update:
   
株式会社ゼロボード
GHG可視化・GX人材育成・Green SEZ創出でASEANの脱炭素モデルへ



企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)は、フィリピン経済区庁(PEZA:Philippine Economic Zone Authority)と、フィリピンの経済特区における企業の脱炭素化支援に向けた協業覚書(MOU)を締結したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87068/205/87068-205-8595487e32ae416eb7382799ea4b05e6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MOU締結式の様子(左から2番目:鈴木慎太郎(Managing Director & Head of APAC Regional Business, Zeroboard (Thailand) Co., Ltd.)、右から2番目:Ms. ALGUSO ANIDELLE JOY M, Deputy Director General, PEZA)

本MOUは、PEZAに登録する輸出志向型企業に対し、GHG排出量の算定・可視化・削減支援を行うことで、持続可能な産業発展と国際市場での競争力強化を図るものです。特にScope 1~3の排出量を網羅し、CDPやSBT、ISSBなど国際基準に準拠したデータ管理を可能にするクラウドサービス「Zeroboard」を活用することで、脱炭素への具体的な一歩を支援します。

今回の協業では、以下の主要領域での取り組みが予定されています。
- PEZA登録企業のGHG排出量の算定可視化支援
- PEZA登録企業向けのGX人材育成プログラムの共同実施
- 「Green SEZ(グリーン経済特区)」認定スキームの共同構築
- モデル工業団地の選定とパイロットプロジェクトの実施

「Zeroboard」はすでに全世界で13,000社超に利用されており、今回のPEZAとの協業を通じて、フィリピン市場での事業展開とGXソリューションパートナーのエコシステム形成を加速させていきます。
本MOUを通じて、PEZAとゼロボードは、フィリピンのネットゼロ達成とグリーンサプライチェーン強化を支援するとともに、ASEANにおける脱炭素のリーディングモデル創出を目指します。

Zeroboardについて

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87068/205/87068-205-5dbc6cfa3f80479bc0131e9778bcb0b4-2596x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「Zeroboard」は、GHG(温室効果ガス)排出量算定・開示・削減までを支援するソリューションです。国内外のサプライチェーン排出量、製品別・サービス別の排出量(カーボンフットプリント:CFP)をクラウドで算定・可視化するほか、削減貢献量や水資源などの登録も可能で、各種レポートの出力にも対応。算定を入り口として、ユーザー企業の課題に合わせたGHG削減ソリューションを提供することで、企業の脱炭素経営を支援しています。



会社概要

社名:株式会社ゼロボード|Zeroboard Inc.(https://www.zeroboard.jp/
所在地:東京都港区三田三丁目5-27 住友不動産東京三田サウスタワー10階
代表者:代表取締役 渡慶次道隆
設立:2021年8月24日
事業内容:ESG関連データの収集・管理・開示支援の総合クラウドソリューション「Zeroboard Sustainability Platform」の開発・提供/サステナビリティ経営に関するコンサルティング/ユーザーコミュニティ「All Aboard!」の運営

Zeroboard Sustainability Platformの概要

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87068/205/87068-205-0cd2be565b1e95de4dea024a4ed8419e-3462x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ESG関連データの収集・管理・開示支援の総合クラウドソリューションです。豊富なプロダクトラインナップによって、ESG開示をはじめとするサステナビリティ経営に必要なプロセスをシームレスに支援します。



- GHG(温室効果ガス)排出量算定と環境項目管理クラウドサービス「Zeroboard」
- ESG法定開示クラウドサービス「Zeroboard ESG」
- バイヤーからサプライヤーに対するSAQ(Self-Assessment Questionnaire・自己評価アンケート)の収集・管理を効率化するクラウドサービス「Dataseed SAQ」

これらのプロダクトを中心に業界特化型のプロダクト、各種オプション機能、制度対応や複雑な算定のためのコンサルティングを提供し、企業のサステナビリティ経営を支援しています。

【企業向けウェビナー開催中】
当社では、脱炭素経営のための企業向けウェビナーを毎月開催しています。国内外の脱炭素の最新動向や、「Zeroboard」をはじめとした各種ソフトウェアの活用方法などを解説しておりますので、ぜひお申し込みください。詳しくは当社ウェブサイトのイベントページをご覧ください。

【本件に関するお問合せ先】
各商品・サービスについて(営業本部)sales@zeroboard.jp
報道やご取材について(広報)pr@zeroboard.jp

プレスリリース資料は、以下リンクよりダウンロードしてください。
d87068-205-a2a0ea8f826c2a7f1c4e7000307b1504.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…
  2. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  3. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る