おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

嘱託産業医の月額報酬と、顧問先数の平均に関するアンケートを実施

update:
   
株式会社ブルーストレージ


株式会社ブルーストレージ(所在地:静岡県静岡市、代表:大石 龍之介)は、産業医に関するアンケートを、コンフィスト産業医事務所を通じて行いました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83703/4/83703-4-b0af8b4f640a360db6c203039f9b2d75-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
引用元:産業医の月額報酬と顧問先数の平均(https://comfist.jp/feeandclients/)


嘱託産業医の1顧問先報酬(月額)は、4万円以下が約4割
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83703/4/83703-4-1908047cd3bea986088dd7555e40a48a-1360x891.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


嘱託産業医の顧問先あたり平均月額報酬に関するアンケート(有効回答数=34名)では、月額4万円以下が約4割となりました。

逆に月額8万円以上の高額報酬も24%が得ており、上振れ余地はある事が推察されますが、結果的にはかなりバラつくという結果になりました。

産業医に対して高品質・高価格のサービスを求めている企業と、最低限の機能と低価格を求めている企業、その間という3つのレンジが存在すると思われます。

嘱託産業医の平均顧問先数、5事業所以下が約6割
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83703/4/83703-4-d2b79f4c2c4e431ddaf250e7941dd99a-1360x891.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


嘱託産業医の平均顧問先数に関するアンケート(有効回答数=49名)では、約6割の産業医が顧問先5事業所以下となっていました。

逆に10事業所以上の産業医が31%存在しており、完全に二極化傾向が浮き彫りになりました。

産業医という業務も、今後は専門化が進行し、特定の産業医が多くの顧問先を抱える事になるでしょう。各エリアでブティック型の産業医事務所が、増えていく事が予想されます。

嘱託産業医の合計月額報酬は、10万円以下が3割
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83703/4/83703-4-9989344e9c437605673ef648fb85e6bd-1343x891.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


嘱託産業医の平均月額報酬は、10万円以下が3割でした。

逆に50万円以上が4割と、報酬に関しても二極化傾向が見受けられます。これは上記の「顧問先10社以上」のような顧問先数の多い産業医と、同じ層だと思われます。

嘱託産業医の課税事業者の割合は、55%
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83703/4/83703-4-5c9d243a8b1f8d309c6981a26aef0c85-1375x891.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


嘱託産業医の消費税課税事業者の割合は、55%でした。

顧問先の仕入れ税額控除が効かないので、基本的には課税事業者であるべきだと思われます。

しかし上記結果の通り、嘱託産業医の6割が顧問先数5事業所以下ですので、逆に言えば5事業所以上の産業医は課税事業者になっている事が読み取れます。

特定の産業医による寡占が進む、嘱託産業医
これらの結果から、嘱託産業医の二極化が読み取れます。

産業医1人が抱える事業所数が、10事業所以上と5事業所以下で、完全に二極化しております。

事業所からの報酬は、バラつきがありました。

結果的に多くの事業所を担当している、いわば「プロ産業医」のような産業医が、多くの月額報酬を得ている形となっています。

それに応じて、消費税の課税事業者を選択しているという事も読み取れます。

おそらく今後も、この二極化傾向は強まっていき、今後も「プロ産業医による嘱託の寡占」は進行していくでしょう。

※引用元する場合は、下記の引用元へとお願いします。
嘱託産業医の月額報酬と、顧問先数の平均:https://comfist.jp/feeandclients/

コンフィスト産業医事務所は、静岡の産業医事務所です
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83703/4/83703-4-f3bd4b5f1bd1d732229573929c74b9ae-3900x1338.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コンフィスト産業医事務所は、静岡の産業医事務所。

経験豊富な産業医が、法令遵守はもちろん、ご要望に応じた産業衛生サービスを、的確で迅速に対応提供致します。

株式会社ブルーストレージの100%子会社である、株式会社エムストラにて運営しております。

現在準備中の安全衛生オンラインでは、衛生委員会の業務効率化を目指しております。

これからもブルーストレージ、エムストラは社会に価値を提供して参ります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    4月下旬より全国で販売を開始したカプセルトイ「ばあちゃんちのでんき ストラップ」。筆者の住む地域では…
  2. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    5月18日、日本マクドナルドは公式サイトを通じて、16日に販売を開始した期間限定のハッピーセット「マ…
  3. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…

編集部おすすめ

  1. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  2. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  3. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…
  4. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  5. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る