おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【明石高専】教員が「令和6年度国立高等専門学校教員顕彰 顕彰式」にて、文部科学大臣賞を受賞

update:
   
独立行政法人国立高等専門学校機構
高専スタートアップ教育環境整備事業において、スタートアップアカデミーの開講や学内に整備する起業家工房「創造工房」の立案、運営等の主導的役割を果たしたことが評価



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/482/75419-482-5092d9a9a76eb93546db324efb40ccaa-3089x2317.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
土居校長(左)と梶村教授(右)

 明石工業高等専門学校(所在地:兵庫県明石市、校長:土居信数、以下「明石高専」)の梶村好宏教授が、令和7年4月25日(金)に実施された「令和6年度国立高等専門学校教員顕彰 顕彰式」において文部科学大臣賞を受賞しました。
 梶村教授は、令和 5 年度、高専スタートアップ教育環境整備事業において、スタートアップアカデミーの開講や学内に整備する起業家工房「創造工房」の立案、運営等で主導的役割を担いました。
 梶村教授が主導したスタートアップアカデミーは、多くの学生が社会と関わる場となり、学生の成長の機会を生み出すものとなりました。
 また、創造工房の整備では、梶村教授が主導のもと、東京大学に整備されている本郷テックガレージ(工房)のディレクターとの連携、相互交流を行うことによって創造工房を質的に向上させるとともに、学生とのワークショップや教職員への説明会を重ねて開催し、多くの利用者が集う創造工房が完成しました。
 こうした実績が評価され、この度、文部科学大臣賞を受賞することとなりました。
 受賞を受けて梶村教授は、「この場所に来れば何かが起こる、何かにつながる、そんなワクワクする創造工房が出来上がりました。ご支援・ご協力いただいたすべての皆様のおかげであり、感謝申し上げるとともに、ものづくり、ことづくり拠点としてさらに進化させたいと思います。」と述べています。

◆「創造工房」について

 「創造工房」は、令和6年3月に本校学生のみならず、地域のみなさまが自由な発想のもとで「ものづくり」に打ち込むことができる共創拠点として開設されました。
 1階はハードウェアファブリケーションエリアとなっており、3Dプリンター10台のほか、レーザー加工機、UVプリンターや塗装ブースなどの機材や工具等を整備しました。
 2階については、ソフトウェアファブリケーションエリアとして、プロジェクト単位で各活動に打ち込むことができる快適な作業空間を整備しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/482/75419-482-4b7c991f293048b8c7ceedf1538e8a68-768x576.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
創造工房風景1.
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/482/75419-482-b02c940812e0581e212020d777a1a6d0-2000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
創造工房風景2.

◆明石工業高等専門学校について

 明石高専は、日本のものづくりを支える専門知識を有した人材の育成をはじめ、地域社会と連携して共同研究やリカレント教育にも積極的に取り組んでいます。Society 5.0の到来に向けて、高度な専門性に加え、新たな価値やビジョンを創造できるスタートアップ人材の育成にも取り組んでいます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/482/75419-482-ee6591e6782f17f9fc01fc36c3c74e04-3900x2610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
明石高専 外観

【学校概要】

学校名:独立行政法人国立高等専門学校機構 明石工業高等専門学校
所在地:兵庫県明石市魚住町西岡679-3
校長:土居 信数
設立:1962年
URL:https://www.akashi.ac.jp/
事業内容:高等専門学校・高等教育機関

最近の企業リリース

トピックス

  1. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…
  2. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  3. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る