おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

7/10(木)ウェビナー「セルフレジで売上2倍 インバウンド対策とサービス品質向上の両立」開催

update:
   
株式会社ネットスターズ


株式会社ネットスターズでは、7月10日(木)12:00より、ウェビナー「セルフレジで売上2倍 インバウンド対策とサービス品質向上の両立」を開催いたします。

当日は、当社ソリューション推進部 シニアマネージャー 宮城 耕平が登壇し、レジ業務を削減し店舗のDX化を支援するトータルソリューション「レジレスプラットフォーム」をはじめ、当社の店舗支援サービスについて実例を交えてお話しします。また、「レジレスプラットフォーム」のセルフレジシステムを導入いただいている富士河口湖リゾートホテルの宿泊部アシスタントマネージャー 石田 圭介氏をゲストスピーカーにお招きし、セルフレジを導入したことで実現したインバウンド対応や売上アップなどの効果について、システム導入側の視点でお話しいただきます。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19526/144/19526-144-1b395f51ce6fb263017f4ccedbffd92d-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TOPICS
・ネットスターズの「レジレスプラットフォーム」の紹介
・「レジレスプラットフォーム」の導入事例紹介
・富士河口湖リゾートホテルにおける導入成果

このような方へおすすめ
・ホテル事業者で、スタッフの人手不足に悩む方
・業界問わず、インバウンド訪日客をうまく取りこみたい方
・セルフレジ導入を検討している方


開催概要
日時:2025年7月10日(木)12時00分 - 13時00分
形式:Zoom開催
料金:無料
参加上限:先着順100名
参加特典:視聴後アンケート回答でウェビナー資料配布
詳細・お申込みは こちら からお願いいたします。

※競合他社様の参加はご遠慮ください。
※セミナー内容は予告なく変更する場合がございます。
※何らかの理由で通信が中断してしまう可能性がございますが、予めご了承ください。
※場合によって弊社担当者よりご連絡させていただく場合があります。予めご了承ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    TOHOシネマズ館内で販売されているフライドポテト「スナックじゃが」が、映画ファンの間で大人気。あの…
  2. 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    「地獄先生ぬ~べ~」の主人公・ぬ~べ~こと鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)が持つ「鬼の手」を再現したファン…
  3. アトレ6月27日発表

    アトレ使用終了ドメインが第三者に取得される 旧カード記載のQRコード、不審サイトに誘導の恐れ

    JR東日本グループの駅ビル商業施設「アトレ」がかつて使用していたドメイン「atre-club.jp」…

編集部おすすめ

  1. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  2. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  4. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  5. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る