おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Indeed Hiring Lab『生成AIが労働市場に与える影響とは?』セミナー動画を公開

update:
   
Indeed Japan株式会社


世界No.1求人サイト*「Indeed(インディード)」の日本法人であるIndeed Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:淺野 健、https://jp.indeed.com)は、Indeedの国際的なエコノミックリサーチ機関であるIndeed Hiring Labと株式会社インディードリクルートパートナーズと共同で、『生成AIが労働市場に与える影響とは?』をテーマに、報道機関の皆様を対象としたセミナーを開催いたしました。このたび、本セミナーの動画を公開いたしましたのでお知らせします。

本セミナーでは、Indeed Hiring Labのエコノミスト 青木 雄介と、株式会社インディードリクルートパートナーズの特任研究員 高田 悠矢氏が、日米各4,000人以上を対象に実施した大規模調査結果をもとに『生成AIが労働市場に与える影響とは?』をテーマに解説しています。求職者や企業の採用担当の方など、多くの方にご参考としていただけますと幸いです。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28842/188/28842-188-b51ade3b4f2bf05ee093336d34105f25-2010x1132.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ セミナー実施概要
- セミナータイトル:『生成AIが労働市場に与える影響とは?』
- 開催日時:2025年6月16日(月)13:00~14:00
- 内容:
- - 第1部「生成AIは労働市場をどのように変えるのか」(解説:株式会社インディードリクルートパートナーズ 特任研究員 高田 悠矢)
- - 第2部「AI:求人から見える情報、労働者の期待、期待があたえる意味」(解説:Indeed Hiring Lab エコノミスト ⻘木 雄介)

■ セミナー動画・資料
第1部「生成AIは労働市場をどのように変えるのか」
- 動画:https://youtu.be/xqqVocXcloA
- セミナー資料:https://www.indeedrecruit-partners.co.jp/wp-content/uploads/2025/06/20250628_dRTRbD_01.pdf

第2部「AI:求人から見える情報、労働者の期待、期待があたえる意味」
- 動画:https://youtu.be/rvAVOwGF7c8
- セミナー資料:https://go.indeed.com/GenAI-seminar



Indeed(インディード)について
Indeed は、最も多くの人が仕事を見つけている世界No.1求人サイト(Comscore 2024年3月総訪問数)です。 Indeed には、5億9,500万件の求職者プロフィールがあり、28言語で60か国以上の人々が Indeed で仕事を探したり、履歴書を投稿したり、企業を調べたりしています。350万以上の雇用主が Indeed を利用して新しい従業員を見つけ、採用しています。詳細はhttps://jp.indeed.comをご覧ください。

*Comscore 2024年3月総訪問数

※本プレスリリースは、以下からもご確認いただけます。
 Indeed Japan Press Room:https://jp.indeed.com/press/releases/20250630

最近の企業リリース

トピックス

  1. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  2. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…
  3. 通常の作り方と比較

    混ぜるだけでラッシー風! カルピス牛乳割りが手軽すぎてクセになる

    乳酸菌飲料「カルピス」と言えば、水で希釈して飲むのが一般的ですが、近頃SNSで見かけたのが「牛乳で割…

編集部おすすめ

  1. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  2. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  3. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…
  4. 「サイト別」海賊版相応商品件数
    2025年春アニメ5作品に関連する海賊版相応商品の出品状況について、アディッシュ株式会社が「海賊版相…
  5. 過去のアンチ発言でチケット無料! 大阪のロックバンドが「アンチ割」実施
    大阪発のロックバンド「さめさめバンド」が、2025年9月に東京と大阪で開催するライブツアーで、過去に…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る