おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

岡山ワイズメンズクラブ60周年月例事業 ワイズ&YMCA合同企画 AI時代の仕事術~生成AIと脳、このコラボで人生が変わる

update:
   
公益財団法人 YMCAせとうち
と き:7月15日(火)19時~20時30分 ところ:オンライン



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92795/35/92795-35-6eb042636858e9e5611b70bb3ab58783-612x858.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 岡山ワイズメンズクラブ(会長:三浦信彦)とYMCAせとうち(本部:岡山市北区中山下1-5-25 代表理事:太田直宏)は、~AI時代の仕事術~生成AIと脳、このコラボで人生が変わる~を7月15日(火)19時~に開催します。今年度のキックオフの例会として、今話題の生成AIについて学ぶ機会を創りました。巷では大評判ですが、実際その実態をわたしたちはわかっているでしょうか?ワイズメンズクラブやYMCAのようなNPO組織が、生成AIとコラボすることで何ができるのでしょうか?実際に生成AIに触れながら、体験的な学びを行います。リアルでも、オンラインでも参加可能です。
開催の背景 「みんなが気軽に最先端の話題に触れる場所がほしい!」
 講師の松山将三郎さんは、「アナログ人間ばかり集めてAIをみんなで楽しく学ぶ朝活を毎朝開催中」とのこと。今回は、わたしたちワイズメンズクラブの現状を踏まえて上で、最新のAI動向の話&ChatGPT・GEMINI・Claude比較のお話に加えて、今話題のNotebookLM体験も含んだ贅沢な90分間の学びを予定しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92795/35/92795-35-a0ec74fe2be4a6974cfd53a110cc173f-1182x344.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 2025年、岡山ワイズメンズクラブは、創立60周年を迎えました。この間の社会の変動は凄まじく、特にこの数年の変動で「今だけ、金だけ、自分だけ」の価値観が急激に進みつつあります。  この記念の年、わたしたちはその変化のトレンドを見据え、YMCAと共に「今の社会の構造のゆえに弱くさせられているた方々=社会構造的被災者」に寄り添うことを続けて行きます。

イベントの詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/92795/table/35_1_ec74919944ace366f78c4feafe566b13.jpg?v=202507020646 ]

プログラム・内容
このイベントでは、オンライン&リアル講演という形で行われます。講演者は松山将三郎さんです。参加者はリアルまたはオンラインでの参加を通じて、貴重な学びと交流の機会を得ることができます。

参加方法
- リアル参加
会場のミュージックバー OMSに直接おいでください。岡山市北区表町1-4-52 4F
- Zoom ミーティング
https://x.gd/h34YO
ミーティング ID: 869 6153 0145
パスコード: 324n1x



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92795/35/92795-35-c948463ec9f8b99fc58732cbcb401a42-375x549.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. アトレ6月27日発表

    アトレ使用終了ドメインが第三者に取得される 旧カード記載のQRコード、不審サイトに誘導の恐れ

    JR東日本グループの駅ビル商業施設「アトレ」がかつて使用していたドメイン「atre-club.jp」…
  2. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  3. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…

編集部おすすめ

  1. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  2. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  3. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  4. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…
  5. 「サイト別」海賊版相応商品件数
    2025年春アニメ5作品に関連する海賊版相応商品の出品状況について、アディッシュ株式会社が「海賊版相…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る