おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「交通空白」解消に向けたパイロット・プロジェクトの実証事業実施について

update:
   
電脳交通


北海道旅客鉄道株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:綿貫 泰之、以下「JR北海道」)と株式会社電脳交通(本社:徳島県徳島市、代表取締役:近藤 洋祐、以下「電脳交通」)は、電脳交通が提供する『列車内で降車後のタクシーを事前に手配できるサービス「タクジット」』を活用し、宗谷本線内の特急列車にて実証事業の開始を致します。
この実証事業は、JR北海道宗谷本線の名寄駅、南稚内駅、稚内駅を対象に2025年7月1日から2025年12月31日までの実施を予定しております。

◆背景
「交通空白」に係るお困りごとを抱える自治体、交通事業者と、様々な資源を持つ幅広い分野の企業・団体群の連携・協働体制を構築し、「交通空白」解消に向けて、実効性かつ持続可能性のある取組を全国規模で推進するため、令和6年11月に「交通空白」解消・官民連携プラットフォーム(国土交通省HPより)が設置され、JR北海道は北海道の交通事業者の一社として参画しております。
様々な社会環境の変化で問題が顕在化していることの一つに、JR北海道 が保有する駅という交通結節点での二次交通との乗り継ぎ課題があります。今回の実証事業を通じて、鉄道からタクシーへの乗り継ぎの利便性向上を図るとともに、「交通空白」解消に向け、実証結果を自治体様とも共有して乗り継ぎ課題の解決に活かして参ります。
なお当実証事業は、国土交通省 令和7年度「日本版 MaaS 推進・支援事業」に選定され実施致します。

参照
「交通空白」解消に向けたパイロット・プロジェクト第2弾を公表
令和7年度「日本版MaaS推進・支援事業」の選定について

◆実証事業概要
 JR北海道と電脳交通は、実証事業として「特急宗谷、特急サロベツ」の車内から簡単にタクシー手配できるサービスを期間限定で提供します。

イメージ図
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53640/139/53640-139-7bfb955b2dfb9beb2cce309ce1f10bb2-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
電脳交通が提供する列車内で降車後のタクシーを事前に手配できるサービス「タクジット」


◇期間:2025年7月1日(火)から2025年12月31日(水)

◇対象駅と協力タクシー事業者:
  名寄駅     (北海道名寄市)|名寄交通株式会社、株式会社三浦ハイヤー
  南稚内駅、稚内駅(北海道稚内市)|稚内日の丸交通株式会社

◇利用方法:
 1.JR北海道特急宗谷、特急サロベツの座席テーブル背面にある二次元コードより「タクシー配車予約WEBフォーム」を読み込む。
 2.「氏名」「電話番号」を直接入力、「列車名」「降車駅」はプルダウンから選択する。(利用日はWEBフォームを読み込んだ日に自動設定)
3.必要に応じて目的地やその他情報を入力(任意)、「送信」を押下する。

◇注意事項:
・列車の走行位置によっては携帯電話の電波が不通になる場合があります。通信状況をご確認のうえ、ご利用ください。
・早朝、深夜や荒天時などタクシーの需給ギャップが激しい時間帯では、タクシーの手配が出来ない場合があります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53640/139/53640-139-51bfa745329e649dbab49a2f16992cb1-523x432.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
列車内の二次元コード掲載イメージ 

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53640/139/53640-139-64f5227d11f54fdc6a5b4feb5618e9e5-191x396.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
入力フォームイメージ


◆各社の役割
[表: https://prtimes.jp/data/corp/53640/table/139_1_88d5732e236074c649225c2585efa1ad.jpg?v=202507010746 ]

◆会社概要
北海道旅客鉄道株式会社
代表者:代表取締役社長 綿貫 泰之
本社 :北海道札幌市中央区北11条西15丁目1-1
資本金:90億円
会社HP:https://www.jrhokkaido.co.jp/

株式会社電脳交通
代表者:代表取締役社長 近藤 洋祐
本社 :徳島県徳島市寺島本町西1丁目5番 アミコ東館6階
資本金:1億円
会社HP: http://dennokotsu.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  2. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…
  3. 通常の作り方と比較

    混ぜるだけでラッシー風! カルピス牛乳割りが手軽すぎてクセになる

    乳酸菌飲料「カルピス」と言えば、水で希釈して飲むのが一般的ですが、近頃SNSで見かけたのが「牛乳で割…

編集部おすすめ

  1. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  2. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  3. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…
  4. 「サイト別」海賊版相応商品件数
    2025年春アニメ5作品に関連する海賊版相応商品の出品状況について、アディッシュ株式会社が「海賊版相…
  5. 過去のアンチ発言でチケット無料! 大阪のロックバンドが「アンチ割」実施
    大阪発のロックバンド「さめさめバンド」が、2025年9月に東京と大阪で開催するライブツアーで、過去に…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る