おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

UTAGE3.0、アジア最大の音楽IPファンドBeyond Musicと業務提携

update:
   
UTAGE3.0株式会社
日本で初のパートナーとして連携。グローバル音楽市場に向けた次世代ファン体験の創出へ。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157976/6/157976-6-9b452879f7285f00c862e364055c92a8-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


音楽ファン体験のアップデートを目指し、次世代デジタルプロダクトを展開するUTAGE3.0株式会社(本社:沖縄県嘉手納町、Co-Founder/CEO 鶴田拓夢、Co-Founder/CCO 奥間玲央)は、韓国・ソウルに本社を構えるアジア最大の音楽IPファンドBeyond Music(CEO Jinwoo Jo)と、業務提携に関する覚書(MoU)を締結。東京にて署名式を実施しました。
本提携により、両社は日本をはじめとするアジア、そしてグローバル音楽市場に向けて、新たなファン体験の共創を目指す中長期パートナーシップを本格始動します。

■署名式の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157976/6/157976-6-dd760f3bc97b0924f9514030c4ff7e25-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■提携の背景
近年、音楽業界ではリアルなライブ体験とデジタルによるファンエンゲージメントが融合し、アーティストとファンの関係はより深く、多様化しています。UTAGE3.0は、デジタルパスや特典付きトレカを通じて、ライブの前・当日・その後をつなぐ体験を設計。これまでに国内外で累計2万枚以上のデジタルアイテムを発行し、新しいファン体験を提供してきました。
Beyond Musicは、35,000件超の著作権カタログを保有するアジア最大級の音楽IPマネジメント企業。韓国国内のヒット曲に加え、Adele、John Legend、Dua Lipaといった世界的アーティストの楽曲も扱い、グローバル市場を見据えたIP展開を加速させています。プロダクト起点のUTAGE3.0と、IP起点のBeyond Music。両社の知見が交差することで、新たなファン体験の共創が目指します。


■提携の概要
今回の提携では、UTAGE3.0とBeyond Musicが保有するアセットや知見を掛け合わせ、以下のような相互補完的な取り組みを進めていきます。
- Beyond Musicが保有するIPのファン体験強化
Beyond Musicの既存IPを、UTAGE3.0のデジタルプロダクトと連携させることで、従来の楽曲利用に留まらない新たなファンエンゲージメント施策を共同で実施・検討していきます。
- UTAGE3.0のグローバル展開支援
Beyond Musicのネットワークや市場知見を活かし、UTAGE3.0のプロダクト・サービスの東南アジア・米国市場などへの展開を共に推進していきます。
- 日本市場におけるIP開発・パートナーシップ拡大に向けた中長期的な協力
UTAGE3.0がこれまで築いてきたレーベル・事務所との信頼関係をもとに、Beyond Musicと共に、中長期的な視点で日本市場における新たなIP展開とパートナーシップ創出を目指していきます。
- 中長期的な戦略的連携・共同プロジェクトの検討
IPを軸にしたイベント展開や共同マーケティング、新たなファン体験のプロトタイピングなど、両社の強みを掛け合わせ、中長期的な視点で多様な取り組みを共創していきます。

UTAGE3.0とBeyond Musicは、アジア発のIPとデジタルプロダクトを掛け合わせ、世界中の音楽ファンとアーティストがより自由に、より楽しくつながる未来の音楽体験を共創していきます。


■Beyond Musicについて
Beyond Musicは、アジアを代表する音楽IP投資およびデータマネジメント企業です。
2021年の設立以来、世界各国で100件以上の大規模な音楽IP買収を実現し、原盤権および音楽出版権を含む35,000件超の著作権カタログを保有しています。韓国をはじめとするアジア市場にとどまらず、欧米を含むグローバル音楽IPマネジメント市場においても、独自性と強固なプレゼンスを築いています。近年では、BTSの世界的ヒット曲「Butter」の著作権の一部を取得するなど、グローバルアーティストの楽曲にも積極的に関与し、国際的な権利運用体制をさらに強化しています。
Beyond Musicは今後も、音楽産業の持続的な成長とIPの価値最大化を目指し、アーティスト、クリエイター、権利者と共に、次世代の音楽エコシステムの構築に取り組んでまいります。

■UTAGE3.0について
UTAGE3.0は、ライブという一夜限りの熱狂を、ファンにとっての誇りある記録と、アーティストとの持続的なつながりへと育てていく、新しい音楽体験のかたちを提案するスタートアップです。現在は、ライブ参加の証として残るデジタルパスや、コレクション・特典と連動したデジタルトレカを軸に、ライブの前/当日/その後までを一貫して支える体験設計を展開中。
2025年4月には、スタートアップファクトリー(鈴木おさむ氏代表)やSKY-HI氏(BMSG CEO)をはじめとする著名投資家陣より資金調達を実施。グローバル市場を見据えたプロダクト強化と、音楽業界との連携拡大に向けた挑戦を続けています。


■UTAGE3.0・Beyond Music 代表コメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157976/6/157976-6-f8e1454de40b20b7a2b7f805bdc151b8-1536x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

UTAGE3.0 Co-Founder / CEO 鶴田拓夢
今回、日本で初めてBeyond Musicと正式なパートナーシップを締結できたことを、大変光栄に思います。アジアを代表する音楽IPファンドとの連携を通じて、UTAGE3.0の思想とプロダクトを世界へ届ける「Go Global」の挑戦を本格的に加速させます。ここから、アーティストとファンがより自由に、より深くつながる新しい音楽体験を、グローバルスケールで共創していきます。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157976/6/157976-6-6314140e2cd515ec5d0b34c9ba50d8be-371x494.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Beyond Music CEO Jinwoo Jo
We are pleased to formalize our partnership with UTAGE3.0 as we expand Beyond Music’s presence in the Japanese market. This collaboration reflects our shared commitment to accelerating innovation in the music IP industry and driving cross-border growth across Asia. By combining Beyond Music’s investment expertise and global network with UTAGE3.0’s creative platform, we see strong potential to deliver new value to artists, rights holders, and fans alike. We look forward to building a scalable and sustainable foundation for long-term collaboration.
(日本語訳)私たちは、Beyond Musicが日本市場でのプレゼンスを拡大する中で、UTAGE3.0とのパートナーシップを正式に締結できたことを大変嬉しく思います。今回の協業は、音楽IP業界におけるイノベーションを加速し、アジア全体でのクロスボーダーな成長を推進するという、両社の共通するビジョンを体現するものです。Beyond Musicの投資ノウハウとグローバルネットワーク、そしてUTAGE3.0のクリエイティブなプラットフォームを掛け合わせることで、アーティスト、クリエイター、ファンの皆様に対して新たな価値を提供できると確信しています。今後、スケーラブルかつ持続可能な長期的な協業基盤を築いていけることを楽しみにしています。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157976/6/157976-6-a14cb0d069943a4b732708f0fc203a76-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157976/6/157976-6-2b7a055afb9aab4a7e03d641a53211a5-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■会社情報
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157976/6/157976-6-7b9f8dbce18c22d80088c3ce210c9b79-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


所在地:沖縄県嘉手納町字水釜259番地
代表者:代表取締役社長 鶴田 拓夢
事業内容:デジタルパス・デジタルトレカの企画・開発・運営

本プレスリリースに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
広報担当:contact@utage3.com
公式X(旧Twitter):https://x.com/UTAGE3_inc

最近の企業リリース

トピックス

  1. アトレ6月27日発表

    アトレ使用終了ドメインが第三者に取得される 旧カード記載のQRコード、不審サイトに誘導の恐れ

    JR東日本グループの駅ビル商業施設「アトレ」がかつて使用していたドメイン「atre-club.jp」…
  2. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  3. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…

編集部おすすめ

  1. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  2. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  3. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  4. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…
  5. 「サイト別」海賊版相応商品件数
    2025年春アニメ5作品に関連する海賊版相応商品の出品状況について、アディッシュ株式会社が「海賊版相…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る