おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

OrangeOne、Helpdesk Migration社と代理店契約|ヘルプデスクツールのデータ移行支援体制を強化

update:
   
OrangeOne株式会社
Zendesk・ServiceNowなど主要ツールからの切り替えを支援 Freshdesk/Freshserviceへの移行をより安全に



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44950/20/44950-20-99bf6e2b31d2cb8b8d8c2adf3692b2a0-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヘルプデスクツールのデータ移行をスムーズに支援

問合せDXを推進するOrangeOne株式会社(本社:東京都、代表取締役:春日原 森)は、ヘルプデスクデータ移行ツール「Helpdesk Migration」の日本正規代理店契約を締結しました。Zendesk、ServiceNow、Salesforce、Jira Service Management、Freshdesk、Freshserviceなどヘルプデスクツール間のデータ移行を、よりスムーズかつ安全に実施できる体制を構築し、ヘルプデスクツールの乗り換え・刷新を検討する企業を後押しします。

背景
近年、顧客対応部門やIT運用部門において、カスタマーサポートやITSMツールの見直しニーズが高まっています。特に、価格改定やAI機能の追加費用、高機能ゆえの運用難易度などを背景に、よりシンプルで導入しやすく、コストパフォーマンスに優れたソリューションへの移行を検討する企業が増加しています。

OrangeOne株式会社では、これまで顧客満足度No1のヘルプデスクツール「Freshdesk」「Freshservice」の導入支援を通じ、多くの企業の問い合わせ対応業務の改善を支援してまいりました。
このたび、Helpdesk Migration社との代理店契約を締結することで、ツール移行に関する技術的な不安やハードルを大幅に解消し、問い合わせ業務全体のDXをより現実的かつスピーディに推進できる体制を構築しました。

提携のポイント
- 主要ツールに対応Zendesk、ServiceNow、Salesforce Service Cloud、Jira Service Management、Zohodeskなど、主要なヘルプデスクツールからのデータ移行に対応
- 多様なデータ形式をサポートチケット、ナレッジベース、ユーザー情報、カスタムフィールドなどのデータ移行が可能。添付ファイルやインライン画像のデータ移行も可能。
- 移行後の運用支援も可能Freshdesk/Freshserviceへの移行後、初期設定や活用支援までワンストップ対応
- 移行リスクの最小化検証環境と本番環境を分けた2段階移行で、データ消失やトラブルのリスクを抑制
- Freshworks製品にとどまらずサービスを提供Freshdesk/Freshserviceへの移行という枠組みを超えて、他のヘルプデスク製品間のデータ移行にも対応

Helpdesk Migration社について
Helpdesk Migrationは、クラウド型サポートツールの間で安全かつ高速にデータを移行するソリューションを提供しています。Zendesk、Freshdesk、ServiceNow、Salesforce、Zoho Deskなど70以上のツールに対応し、世界中の企業・ITベンダーから高い評価を受けています。
公式サイト:https://help-desk-migration.com/

Freshdeskとは
Freshdeskは、Freshworks社が提供するクラウド型のカスタマーサポートツールで、世界5万社以上に導入されています。メール、チャット、SNS、電話など複数チャネルからの問い合わせを一元管理し、AIによる自動応答やワークフロー自動化などを通じて、問い合わせ対応の効率化と顧客満足度の向上を支援します。
公式サイト:https://orangeone.jp/freshworks/desk/

Freshserviceとは
Freshserviceは、Freshworks社が提供するクラウド型のITサービス管理(ITSM)ツールです。ITIL準拠のインシデント管理、変更管理、資産管理などを備えつつ、直感的なUIとスピーディな導入が特長で、情シス部門の業務効率化・運用標準化を支援します。
公式サイト:https://orangeone.jp/freshworks/service/

OrangeOne株式会社概要
OrangeOne株式会社は、「問合せDXカンパニー」として、問い合わせ業務のDXを推進するSaaSソリューションの提供と導入支援を行っています。創業から10年以上にわたり、1,200社以上の企業に対して問い合わせ対応業務の効率化を支援してきました。Freshdesk/Freshserviceの正規販売代理店として、導入支援・運用設計・サポート業務改善の各フェーズにおいて多数の実績を有しています。今回の提携により、ヘルプデスク移行に関する課題もワンストップで支援可能となりました。

所在地:東京都千代田区富士見1-2-27 秀和九段富士見町ビル4F
代表取締役社長:春日原 森
設立:2006年11月
事業内容:問合せ対応業務の効率化ツールの提供(FAQ、チャットボット、生成AI 等)
コーポレートサイト:https://www.orangeone.jp/
採用情報:https://www.orangeone.jp/recruit
お問い合わせ:https://orangeone.jp/contact/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る