おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【7月7日(月)開始】簡単応募で最大1万円分のQUOカードPayが当たる 「クオとペイの七夕★キャンペーン」を公式X・アプリ・LINEで同時開催

update:
   
株式会社クオカード
~Xでは七夕にちなんだ難易度MAXの間違い探しキャンペーンを初開催~ 手間なく贈れて気持ちが伝わるデジタルギフト『QUOカードPay(クオ・カード ペイ)』



 株式会社クオカード(以下当社、本社:東京都中央区、代表取締役社長:近田 剛)が展開するスマートフォンで使えるデジタルギフト「QUOカードPay(クオ・カード ペイ)」は、QUOカードPay公式X・アプリ・LINE同時開催で「クオとペイの七夕★キャンペーン」を開催します。本キャンペーンでは7月7日(月)~7月14日(月)の期間中、QUOカードPayの各メディアにてキャンペーンに参加すると、抽選で合計1,777名様に最大10,000円分のQUOカードPayをプレゼントします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32053/278/32053-278-06848d840f49a292860df83608699452-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■キャンペーン概要
QUOカードPay公式X、アプリ、LINE同時開催で、「クオとペイの七夕★キャンペーン」を以下の内容で開催します。各メディアにて抽選に参加すると、QUOカードPay公式Xでは合計777名様に最大10,000円分、アプリでは合計700名様に777円分、LINEでは合計300名様に700円分のQUOカードPayが当たります。

▼キャンペーンの詳細はこちら
https://www.quocard.com/individual/pay_campaign/25july/

■キャンペーン期間
2025年7月7日(月)12:00~7月14日(月)23:59
※期間中、各メディアでお1人様1回までご参加いただけます。


■キャンペーン詳細
1.Xで参加!難易度MAX!クオとペイの間違い探しキャンペーンについて
期間中、XのQUOカードPay公式アカウントをフォローし、間違い探し付きのキャンペーン投稿に、正解だと思う間違いの数に応じてリプライ/いいね/リポストを行うと応募完了です。正解した方の中から抽選で777名様にQUOカードPay最大10,000円分が当たります。※非公開アカウントからの応募は無効です。

【参加方法】
1. Xにて、QUOカードPay公式アカウント(@QUOcardPay)をフォロー
2. 投稿された間違い探しに挑戦し、正解だと思う間違いの数に応じてリプライ/いいね/リポストを実施
3. 当選者にはその場でDMにてQUOカードPayをプレゼント

▼QUOカードPay公式Xはこちら
https://x.com/QUOcardPay

【景品】
1等: QUOカードPay 10,000円分×7名様
2等: QUOカードPay 1,000円分×70名様
3等: QUOカードPay 100円分×700名様

2.アプリで参加!その場で当たるキャンペーンについて
期間中、QUOカードPay公式アプリの「キャンペーン」メニューより、「応募する」ボタンをタップするだけで、抽選で777円分のQUOカードPayが700名様に当たります。
  
【参加方法】
1. QUOカードPay公式アプリをダウンロードし、メールアドレス認証でアカウント登録(アプリをお持ちでない方のみ)
2. 画面下部の「キャンペーン」メニューを開き、該当キャンペーンの「応募する」ボタンをタップ
  ※初回応募時のみ、生年・性別・郵便番号の登録が必要です
3. 当選者にはその場でアプリに景品のQUOカードPayが保存されます

▼QUOカードPay公式アプリのダウンロードはこちら
App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/id1435761397
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.quodigital.android.quocardpay

【景品】
QUOカードPay 777円分×700名様

3.LINEで参加!ガラポンゲームで当たるキャンペーンについて
期間中、LINEでQUOカードPay公式アカウントを友だち追加し、トーク画面に表示されるメニューからガラポンゲームに参加すると、抽選で700円分のQUOカードPayが300名様に当たります。
  
【参加方法】
1. LINEでQUOカードPay公式アカウントを友だち追加
2. トーク画面下に表示される「クオとペイの七夕★キャンペーン」のバナーをタップし、ガラポンゲームに参加
3. 当選者にはその場でLINEのトーク配信でQUOカードPayをプレゼント

▼QUOカードPay公式アカウントの友だち追加はこちら
https://lin.ee/vNWHWoo

【景品】
QUOカードPay 700円分×300名様

■『QUOカードPay』の特長
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32053/278/32053-278-82b809e0f582c0137153dda45d3fdbd5-690x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


面倒な情報登録一切なし!「もらう」「ひらく」「みせる」の3ステップで利用可能
『QUOカードPay』は、面倒な銀行の口座登録やクレジットカード情報、名前やメールアドレスなどの登録なし、専用アプリのダウンロードも不要、受け取ってすぐに利用でき、不足分は現金と併用できます。
※一部の加盟店では、現金等を併用してお支払いできない場合がございます。 詳しくはQUOカードPayの「使えるお店」ページをご参照ください。

最短即時発行!手間も送料もなし!オリジナル画面の作成で贈り手の気持ちが伝わるデジタルギフト
最短即時で納品ができ、発行されたURLをメールや各種SNSなどで贈るだけなので、手間も送料もかかりません。
残高が表示されるだけでなく、店頭で利用するたびにカード画像が表示されるため、ブランドとの接点を生み出す新たなコミュニケーションツールになります。

【株式会社クオカードについて】
コンビニエンスストアやドラッグストア、書店、カフェなど全国の身近なお店で利用でき、一般消費者の認知度91.5%※を誇るギフトカード「QUOカード」と、1.アプリ不要でスマホで「簡単に使える」、2.オリジナル画像で贈れて「気持ちが伝わる」、3.メールやSMSで「すぐに贈れる」デジタルギフト「QUOカードPay」の発行会社です。贈る人も、もらう人も、どちらも”嬉しい”「QUOカード」と「QUOカードPay」の発行数量は1987年の創立以来、累計約10億枚/コード。
いずれも企業によるキャンペーンなどのインセンティブや挨拶品、福利厚生、株主優待品での利用のほか地方自治体やNPO法人、学校法人等による各種助成など用途や業態を問わず多数採用されています。
当社は、「贈る想いに寄り添い、つなぐ。小さな「うれしい」で、笑顔あふれる未来を創る。」をパーパスとして掲げ、これからも人と人、人と会社、人とビジネス、人と社会といった様々なステークホルダーを“つなぐ”という価値を創造し続け、「リアル」と「デジタル」の2つの「QUO」で贈る想いを人から人へ、未来へとつないでまいります。
※全国約4万人を対象に当社調べ

【株式会社クオカード公式サイト】 https://go.quocard.com/pr/
【QUOカードPay(クオ・カード ペイ) 商品サイト】 https://go.quocard.com/quopay/pr/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る