おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

20代~40代男性375名調査で判明 20代男性の美容情報収集先、SNSが50%に迫る Instagramは20%も

update:
   
株式会社 鈴木ハーブ研究所
~ 国際ノンバイナリーデーに見る、男性美容のいま~



 株式会社鈴木ハーブ研究所は、20~49歳の男性375名を対象に、「男性の美容事情に関する調査」を実施しました。(回答者数375名、20~49歳男性、調査日:2025年2月22日(土)~24日(月)、調査方法:インターネット、調査委託先:KJリサーチ)

 体毛ケア*1に関する商品を展開する弊社は、2023年より「男性の体毛事情に関する調査」を実施し、ヒゲや体毛に関する意識の変化を調査してきました。毛は美意識と切り離せない項目であり、この度、男性の美意識について調査を実施しました。
 性別の枠にとらわれず“自分らしく美しくあること”を尊重する7月14日の「国際ノンバイナリーデー」に合わせて、調査結果を発表します。

*1体毛ケアとは、体毛処理後の肌を整えお手入れを楽にすることです。

【SNSからの美容情報収集 20代男性は45.6% 40代男性の2倍以上の割合】
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76897/141/76897-141-b35814ea00aa2798c0856a682aad34c5-1096x544.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 美容に関する情報収集の方法について、SNS(X,Instagram,TikTok)から情報収集を行う20代男性は45.6%にのぼり、40代男性の19.2%と比較すると倍以上の差が出る結果となりました。また、20代男性の5人に1人が「Instagram」から美容に関する情報を得ていることが分かりました。若い世代ほどSNSでの情報収集を活発に行っていることが分かります。
 全体の情報収集先について世代別に見ると、20代は「YouTube」「テレビ」の割合が最多であるのに対し、30代・40代では「ネット検索」の割合が最多となりました。

【美容への興味 若い世代ほど高い】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76897/141/76897-141-31ed77e9995603a8410a1262fad8698e-1108x344.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 美容への興味について聞いた質問では、若い世代ほど「興味がある」の割合が高い結果となりました。「やや興味がある」も含めると、20代・30代男性は半数以上が美容に興味をもっているようです。

【40代男性 毛の自己処理割合は20代・30代よりも多い】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76897/141/76897-141-9a2ad2b23442f2ede09e2ea5222bc586-1095x498.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 普段行っている美容について複数回答で聞いた質問では、全年代で「化粧水をつける」が最多でした。20代・30代男性は「保湿クリームをつける」「日焼け止めを塗る」と続くのに対し、40代男性は「保湿クリームをつける」「自分でヒゲ以外の体毛を処理している」と続いています。
 年代別に見ると、40代の「自分でヒゲ以外の体毛を処理している」割合は20代・30代を抑え最多でした。一方で、「脱毛サロンに通っている」割合は20代・30代と40代では差が出ています。毛の処理方法は年代で異なっていそうです。


【会社概要】株式会社鈴木ハーブ研究所
代表取締役社長:鈴木さちよ
本社所在地:〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2461
URL:https://s-herb.com
設立年:2004年9月
従業員数:45人
事業内容:化粧品の研究開発・販売


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76897/141/76897-141-b0e9b4c98d2127fd8cb69a9cbbb0b7ff-1024x586.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る