おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ミエルカSEOに新機能「AIOレポート」を搭載

update:
   
株式会社Faber Company
~登録キーワードにおけるAI Overviews(AIO)の出現率を確認可能に~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31263/274/31263-274-d7d7500e5c9e612735ee3ee5d41b1b5a-1200x660.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SEOプラットフォーム「ミエルカSEO」を提供する株式会社Faber Company(本社:東京都港区、代表取締役:稲次正樹、古澤暢央、証券コード:220A)は、同プラットフォーム内において、新たに「AIOレポート」を追加したことをお知らせいたします。

本機能により、登録した検索キーワードにおけるGoogleのAI Overviewsの表示率やその推移を、ひと目で確認できるようになります。

背景
AI Overviews(日本語名:AIによる概要)とは、ユーザーの検索キーワードに対してAIが回答を自動生成し、Googleの検索結果のトップに表示する機能です。2024年8月以降、日本での検索結果においてもAI Overviewsの出現が本格化しており、検索上位ページのクリック率や流入構造に大きな影響を及ぼす存在として注目されています。

Faber Companyではこうした変化に対応するため、AI Overviewsが自社や競合のサイトにどれほど影響を及ぼしているのかを可視化する「AIOレポート」機能の開発を進めてきました。今回はその第一弾として、登録キーワードにおけるAI Overviewsの出現状況をモニタリングできる機能をリリースいたします。

この機能を活用することで、まずは自社サイトにおいて、以下のような分析が可能になります。
- 対策している検索キーワードでAI Overviewsがどの程度出現しているかをひと目で確認する
- AI Overviewsによってトラフィックがどのくらい変動しそうか、おおよその見積もりを立てる

「AIOレポート」の機能詳細
サイトレポートに登録したキーワードのうち、どれくらいの割合でAI Overviewsが出現しているかを計測することができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31263/274/31263-274-b726cd665f9a22805253097189ce2bc6-2512x1214.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※上記画像に表示されているデータはサンプルです。

「AIOレポート」のご利用方法
AIOレポートは、ミエルカSEOをご契約いただくことでご利用いただけます。

ミエルカSEOをすでにご契約の方は、こちらからお問い合わせください。
▶︎ https://app.mieru-ca.com/faber-extract/consulting

ミエルカSEOをまだご契約されていない方は、こちらからトライアルいただけます。
▶︎ https://mieru-ca.com

今後の展望
AI Overviewsが表示される検索キーワードはますます広がってきており、AI Overviewsに表示された引用リンクから流入するユーザーも増えています。

ミエルカSEOでは、お客様のAI Overviews対策を最大限ご支援するために、今回発表した機能に加え、
- AI Overviewsにおける自社および競合サイトの引用状況の可視化機能
- AI Overviews内での自社・競合の言及状況の可視化機能
- AI Overviews内で取り上げられているトピックの抽出機能

などを実装する予定です。

またツールだけではなく、コンサルティングの面でも支援体制の整備を進めております。

▼GEO(通称AI SEO)に関するコンサルティングの詳細はこちら▼
https://mieru-ca.com/solution/ai-seo/


これからも株式会社Faber Companyは、ツールとコンサルティングの両軸でお客様のSEO対策をご支援できるよう、開発や研究を進めてまいります。

株式会社Faber Company(ファベルカンパニー)とは

「辺境の知から、“マーケティングゼロ“を実現する」をコンセプトに、企業のWebマーケティングを支援。2005年の創業以来、クライアント企業のSEO施策、コンテンツ制作などの事業を展開。2013年からSEOプラットフォーム「ミエルカSEO」の自社開発を開始し、2015年リリース。開発メンバーには、ウェブアナリストで当社CAO(Chief Analytics Officer)・小川卓に加え、筑波大学ビジネスサイエンス系の吉田光男准教授、明治大学の高木友博名誉教授ら、AIの権威が加わる。ソフトウェア特許登録済。

会社名   : 株式会社Faber Company
所在地   : 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F(受付)
代表取締役 : 稲次正樹、古澤暢央
資本金   : 1億円
設立    : 2005年10月24日
事業内容  : ミエルカ事業、コンサルティング事業、メディア事業、ミエルカコネクト(DX人材紹介)事業

【情報発信サイト】
・SEOやWebマーケティングのノウハウなら「ミエルカマーケティングジャーナル
(SEOを学ぶなら:『SEO対策の最新情報』)
・ デジタルマーケティング最新ノウハウなら「ミエルカチャンネル」(YouTube)

【関連サービス】
ミエルカSEO」:SEO・コンテンツマーケティング内製化ツール
ミエルカヒートマップ」:ユーザー行動分析・CVR改善ツール
ミエルカコネクト」:即戦力マーケターの業務委託サービス
ローカルミエルカ」:Web上の店舗情報とGBPの一元管理ツール
ミエルカSEOコンサルティング」:サイト設計と改善を導くSEO支援サービス

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る