おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

約半数が水の産地は「特に気にしない」。ウォーターサーバーで重視されるポイントは?【Collect.(コレクト)】

update:
   
DMソリューションズ
ディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するメディア「Collect.(コレクト)」では、ウォーターサーバー利用者に品質についてのアンケート調査を実施しました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-aefe7d9ec6537c1b33279d9e781c8121-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Collect.(コレクト)では、アンケート結果をもとに「ウォーターサーバー」に関する記事を多数公開しています。ぜひご覧ください。

【2025年】ウォーターサーバーおすすめ21選!人気メーカーを徹底比較
調査概要
調査対象:ウォーターサーバーを利用中の方100人
調査時期:2025年6月
調査方法:インターネット調査
調査会社:クラウドワークス
調査サマリー
- 水の味に「満足」と答えた人が全体の9割。味への信頼は圧倒的
- 温度設定は「必要な温度が出れば十分」が最多
- 7割近くがチャイルドロックを使用していない
- 動作音が「まったく気にならない」人は50%。静音性には高い評価

水の味には満足していますか?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-1b001413e10260692ca21ba640ee1271-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「とても満足している」「まあまあ満足」を合わせるとほぼ全員が水の味に肯定的な評価をしている結果となりました。ウォーターサーバーの水は“おいしさ”という基本的な価値にしっかり応えて、高い満足感を提供しているようです。
水の産地は意識していますか?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-daf045cc8d61aab2bd61883ff7ba52e1-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「特に気にしなかった(45%)」「多少意識した(44%)」がほぼ同数となった一方、「産地にこだわって選んだ(9%)」はごく少数にとどまりました。多くの利用者にとって、産地は重視する条件ではないようです。
サーバーの温度設定機能についてどう感じていますか?
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-c5c4bc0942e26f807eeb1622eb4def6a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「必要な温度が出れば十分」が半数を上回り、温度設定の細かさより利便性重視の姿勢が強く出た結果となりました。一方で「もっと調整できたらいい(11%)」にも一定数の回答が集まり、ユーザーごとのニーズに応じた柔軟な設定の提供が今後の改善ポイントになりそうです。
チャイルドロックは使っていますか?
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-64bdb810242284efea10fb50b7082ec8-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


最も多い「使用していない(66%)」を除くと、「常に使っている(19%)」「子どもがいるときだけ使う(7%)」と、家庭の事情に応じた使い分けが明らかになりました。特に小さなお子様のいる家庭では、チャイルドロックは安全機能として今後もニーズがあるようです。
サーバーの動作音は気になりますか?
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-05e9fab57b0c59984ad104de9cb48f87-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「まったく気にならない」が半数を占め、「少し気になる」を含めても約9割が動作音は気にならないと回答しました。設置場所や生活スタイルによる違いもありますが、おおむね許容範囲内のようです。
配送スタッフやカスタマーサポートの対応は?
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-43f85ba61b9fb90a36a41e4f0f757784-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「普通(69%)」「非常に良い(29%)」と、配送スタッフやカスタマーサポート対応の満足度は、高いことがわかります。対面の機会が少ないサービスでも、好印象を与える対応がブランド信頼につながっているようです。
衛生面に関する不安はありますか?
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-3583d19dd89e14a6f6c5c52469419e69-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「特にない(53%)」が最も多く、衛生管理についての安心感が多くのユーザーに共有されています。メンテナンスや構造の工夫が、こうした不安を軽減する要因となっていると考えられます。
ボトル交換の負担感は?
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-fe1888c1976358ce3feebfe54962537c-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「負担に感じない(41%)」と「少し重くて大変(40%)」が拮抗する結果となりました。最近登場した軽量ボトルや下置き型のサーバーなど、負担軽減を考慮したサーバー選びがポイントとなりそうです。
使用している水の種類は?
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-0a149fe3ef4288f7c4ee3c518e3ce0db-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


7割以上の「天然水」を筆頭に、「水道水直結式」「RO水(ろ過水)」が続きました。品質を重視する層には天然水のニーズが根強く、ブランドごとの水源情報などが選ばれるポイントになっているようです。
デザインやインテリアとの相性は?
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47389/114/47389-114-a40dd32eaf3d337b9e66022086215945-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「そこそこ満足(59%)」「とても満足している(24%)」と、8割以上がインテリアとの調和に一定の満足を感じています。デザイン性の高さが、利用の満足感をより高めていると言えるでしょう。
Collect.(コレクト)について
Collect.(コレクト)はディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するWebメディアで、世の中にあふれる商品やサービスを徹底的に調査・比較し、”本当におすすめしたいもの”を紹介しています。
専門家への取材や監修、商品やサービスの体験などを経て、専門性・信頼性を備えた品質の高いコンテンツを提供しています。

Collect.(コレクト)
https://www.dm-s.co.jp/collect/
関連サービス
■ワークポップ
https://workpop.jp/
■CRABEL
https://media.centerliss.co.jp/
■CRABEL転職
https://tenshoku.crabel.jp/
■ウォーターサーバーJP
https://waterserver.jp/
データの引用・転載時のお願い
本アンケート結果や画像をご利用いただく際は、引用元として「Collect.(コレクト)URL(https://www.dm-s.co.jp/collect/water-server/)」へのリンク設置をお願いいたします。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る