おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アジャイルメディア・ネットワーク、株式会社MAKESTAR(韓国)との卸売販売契約を締結

update:
   
AMN


アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤原宏樹、東証グロース:6573、以下「AMN」)は、株式会社MAKESTAR(所在地:韓国ソウル特別市、代表取締役:CEO キム・ジェミョン、以下「MAKESTAR社」)との間で卸売販売契約を締結し、MAKESTARが取り扱う「ポカアルバム(POCAALBUM)」などを日本国内で展開いたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37149/180/37149-180-81396575172667efd66e66bfefb7d595-834x341.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポカアルバム

現在、当社グループでは「エンターテインメント」「旅行・観光」「EC」の3つの領域に注力しております。
特に「エンターテインメント」領域においては、K-POPやアニメ、キャラクターコンテンツなどグローバルに共鳴する文化資産の流通拡大を図っています。


MAKESTAR社はK-POPや映画・ドラマなど韓国エンターテインメントに特化したサービスを世界的に展開することで、急成長を遂げているエンターテック企業です。
アーティストとファンをつなぐ架け橋として、さまざまなコンテンツ・サービスを取り揃え、世界へ向けて発信するグローバルエンターテインメントのプラットフォームとして近年目覚ましい成長を遂げています。


ポカアルバム(POCAALBUM)は、MAKESTAR社が提供するカードサイズのK-POPデジタルアルバムサービスです。
CDよりもコンパクトなカード型アルバムにNFC・QRコードによる登録機能を持たせることで、スマートフォンのアプリ上で高音質の音楽再生、高画質フォトブック、ミュージックビデオ、未公開セルカ(アーティストの自撮り写真)など、さまざまなデジタルコンテンツを楽しむことが可能です。
また、その売上枚数は韓国の主要音楽チャートにも反映されるため、購入することでファンが推しアーティストのランキングに貢献することができます。


ポカアルバムは、CDより環境に対する負荷が低く、デジタル化による利便性向上、さらにファンの「コレクション欲」や「推し活」ニーズにも応えることで、ATEEZ、 i-dle 、ITZY、NMIXXなどのメジャーアーティストのアルバムを中心に、主にK-POPファンの間で急速に普及しています。


当社は、本契約の締結により、ポカアルバムの輸入及び日本国内での卸売販売を行います。
受注型・先行予約型の仕組みを活用し、在庫リスクを軽減しつつ、国内のCDショップ・雑貨店等に対して卸売を行います。
また販売促進の一環として、ソーシャルメディアを活用したプロモーションやポップアップイベントの開催も実施してまいります。


今後の展開にご期待ください。


【本件に関するお問い合わせ】
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社
担当:藤原
E-mail:info@agilemedia.jp
Tel:03-6435-7130

最近の企業リリース

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. カプコンがカスハラ対応方針を公表 名指し中傷や脅迫に厳しい姿勢
    ゲームソフト大手のカプコンが、カスタマーハラスメントに対する新たな対応方針を公表しました。7月4日に…
  2. 初代TVCM「ポリンキーの秘密」を“完全再現”した新TVCM「ポリンキー35年目の秘密」篇(15秒)
    1990年代に一世を風靡した湖池屋のスナック菓子「ポリンキー」のTVCMが、35周年を迎えた今年、完…
  3. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  4. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  5. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る