おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

 「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉原で開催。6日までの3日間、ネット上で話題のクリエイターのプロデュースによる異色の屋台を楽しめます。

 開催前日に行われた体験会に参加してきました。

  •  「脳汁横丁」は、株式会社マルハンの東日本カンパニーが展開する「ヲトナ基地プロジェクト」の一環として実施されている「脳汁シリーズ」の第3弾です。

    ベルサール秋葉原で開催される「脳汁横丁」

     昨年11月の「脳汁銭湯」、今年5月の「脳汁スタンド」に続き、今回の「脳汁横丁」は「イキすぎた愛と混沌のフードフェス」がテーマ。秋葉原中心部のイベントホール「ベルサール秋葉原」を舞台に、話題のクリエイターによる五感刺激型の屋台が出店します。

    ■ メンチを切られて味わうメンチ、レインボー牛丼……狂気に満ちた食体験を満喫

     まず会場入口すぐの場所にあるのが、「メンチを切りながらメンチ(カツ)を切る」動画でおなじみ、メンチニキさんのプロデュースする「メンチニキのメンチ学園」。

    メンチニキさんプロデュースのメンチ屋台

     メンチニキさん本人が店頭に立ち、全力でメンチを切りながら、肉の旨味たっぷりな絶品メンチカツを提供してくれます。こんなに丁寧にメンチを切ってもらう経験もなかなかないかも。

    メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

     そのお隣では、「2000日以上牛丼チェーン店に通い詰めた男」として有名になったマナリスさんプロデュースの屋台「牛丼まなりす屋」が出店。6色の色鮮やかなチーズが目を引く「レインボーチー牛」など、狂気に満ちた牛丼メニューが楽しめます。

    牛丼チェーンに2000日通った牛丼マスター・マナリスさんプロデュースの牛丼屋台

    マナリスさんプロデュースの「レインボーチー牛」

     暑い夏には涼しいメニューを……ということで、怪談要素をプラスしたカレーも楽しめます。

     怪談家のぁみさんがプロデュースする「意味がわかるとゾッとするカレー屋」は、トマトベースの濃厚なカレーを“怪談つき”で味わえる屋台。

    怪談師・ぁみさんプロデュースの「意味がわかるとゾッとするカレー屋」

     黒と赤、2色のカレーに添えられた二次元バーコードを読み込み、それぞれにまつわる怪談エピソードを聞きながらゾッとする食事体験ができます。

    「意味がわかるとゾッとするカレー屋」では、黒と赤の2色のカレーを怪談とともに楽しめる

    「意味がわかるとゾッとするカレー屋」では、黒と赤の2色のカレーを怪談とともに楽しめる

    「意味がわかるとゾッとするカレー屋」では、黒と赤の2色のカレーを怪談とともに楽しめる

    ■ “読めないメニュー”の「謎唐揚げ」は意外な美味 会場ではカオスな音頭も披露

     会場室内に入ると、さらにカオスな空間が広がっています。

    カオスに染まった「脳汁横丁」室内会場

     5月に開催された「脳汁スタンド」で出現した、カオスな味の「脳汁ドリンク」を楽しめるスタンドのほか、フードファイター・MAX鈴木さんが群馬のうどんの名店とタッグを組んだ屋台「玉座うどん」など、量質ともにフルボリュームのお店が続きます。

    「脳汁ドリンク」があじわえるスタンドも再登場

    MAX鈴木さんプロデュースの「玉座うどん」

     なかでも話題を呼びそうなのが、謎解きクリエイター・なぞのデザイナーさんがプロデュースする「なぞのからあげ」。メニュー名はどれも文字化けやHTML形式(!)といった難読形式になっており、その中身は食べるまで想像できません。

    なぞのデザイナーさんプロデュース、読めないメニューの謎唐揚げ屋

     その中でも唯一声に出して読めたのが「ホイップ&チョコソース」。唐揚げにホイップチョコ?! と面食らういでたちですが、なぞのデザイナーさんいわく、体験会では一番人気だったそう。

     おそるおそる食べてみると、唐揚げの肉の旨味とホイップの組み合わせが奇跡的にマッチして、「ジューシーだけどふわふわ」な不思議食感でした。これは実際に体験してもらったほうが良いかもしれません。

    なぞのデザイナーさんプロデュース、肉とホイップの絶妙なうまさがクセになる唐揚げ

     会場中央には盆踊り会場のようなやぐらが設置され、週末の開催日には、「脳汁音頭」なるオリジナル音頭が開催されるそう。こうして文字で説明するだけでもカオスづくし。一足早く、そして忘れられない夏の思い出作りができそうです。

    会場には「脳汁音頭」を踊れるやぐらも

     「脳汁横丁」は7月4日から6日まで、「ベルサール秋葉原」(東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル1F)で11時から20時まで開催。入場は無料で、フードやドリンク、グッズの購入は別途有料です。

    (天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • まさに一国一城の証! 玄関先に突き立った「日本刀型表札」が個性的すぎる
    インターネット, びっくり・驚き

    まさに一国一城の証! 玄関先に突き立った「日本刀の表札」が個性的すぎる

  • 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃
    グルメ, 食レポ

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に…

  • 「脳汁スタンド」5月3日から下北沢で開催 “脳汁ドリンク”と狂気の空間を体験
    イベント・キャンペーン, 経済

    「脳汁スタンド」5月3日から下北沢で開催 “脳汁ドリンク”と狂気の空間を体験

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • IQOSに新モデルと新銘柄続々 「宇宙」感じるマリアージュドリンクを全国ストアで提供
    商品・物販, 経済

    IQOSに新モデルと新銘柄続々 「宇宙」感じるオリジナルドリンクをIQOSストア…

  • 「撫でたい人」と「撫でられたい犬」をつなぐ ふれあいマッチングアプリ「nadete」登場
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「撫でたい人」と「撫でられたい犬」をつなぐ ふれあいマッチングアプリ「nadet…

  • 持ち込んだノートパソコンの重さで駅弁が割引に JR東京駅に「#パソコンで買える駅弁屋さん」登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    持ち込んだノートパソコンの重さで駅弁が割引に JR東京駅に「#パソコンで買える駅…

  • 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
    インターネット, 社会・物議

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か…

  • 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
    企業・サービス, 経済

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略…

  • 宇宙の神秘さと無限の可能性にインスパイアされた「IQOS ILUMA i ギャラクシーブルーモデル」
    商品・物販, 経済

    “宇宙の神秘と無限の可能性”テーマの「IQOS ILUMA i」新モデルと「TE…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト