
スウェーデン発の空気清浄機を提案するエアウェルネルブランド「Blueair(ブルーエア)」の日本総代理店、セールス・オンデマンド株式会社(本社:東京都品川区 / 代表取締役社長 室崎 肇:以下、セールス・オンデマンド)は、新製品「Blue Signature(TM) SP4i(ブルー シグネチャー)」を、2025年8月8日(金)より、全国の家電量販店、一部百貨店、および公式ブルーエアストア(https://blueair.jp/)ならびに一部オンラインショップにて発売予定です。また発売に先駆け、ブルーエア公式サイトと一部オンラインショップなどで予約受注を開始しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-d28cc1003ffbaa8e55c5431f4f80ee3c-1061x793.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■製品特長
「Blue Signature(TM) SP4i」は、高い脱臭力を誇る最新モデルの空気清浄機です。基幹技術「HEPASilent(R) テクノロジー」に加え、独自の新技術「OdorFence(TM) テクノロジー」を開発し、これまでよりも強力な脱臭効果を実現しました。
さらに、360°全方向へきれいな空気を供給する「Surround Boost システム」や、家具のようにインテリアに馴染む北欧デザインなど、さまざまな場面で活用いただける特長のある空気清浄機です。
特長1. ニオイ除去率1.7倍、生活臭除去率3倍!*¹ 卓越した空気清浄性能
「Blue Signature(TM) SP4i」には、ブルーエアの基幹技術である「HEPASilent(R) テクノロジー」が搭載されており、空気中の有害物質を99.97%除去*²します[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-4bedb0553a607974ee890ceb77fea889-2530x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さらに、最新の独自技術「OdorFence(TM) テクノロジー」を組み合わせ、従来モデル「Blue Max 3450i」と比較してニオイ除去率 1.7倍、生活臭除去率 3倍*¹を実現しました。7層※のフィルター構造で、ニオイの原因となるガスを低減*¹し、最大限の脱臭効果を発揮します。フィルターは脱着しやすい構造に向上しているため、お手入れも簡単です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-2a8ac02765a33519bdf72b7eca4574fb-3900x3713.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※イメージ図です。
特長2. たった5分*³で、360°漏れなく空気を入れ替え
全方向へきれいな空気を供給する「Surround Boost システム」で、本体を中心に360°の広角気流を生み出します。全方位に空気が放出されるので、気流の狭い一般的な空気清浄機と比較し、部屋全体の空気を均等に清浄します。[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-802c701f7727a0383ac56fd394c6d010-1047x586.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さらに、オートモードを進化させた「AirSense」を搭載。「AirSense」をオンにすることで、1日2回、自動で室内の空気を循環させ、部屋の空気が汚染される前に効果的に清浄できます。1時間あたりの電気代は約0.06円*⁴、8畳の清浄時間5分*³と、暮らしに優しい設計です。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/862/table/150_1_651dc325fa7b6f4412c21cd54b4df7a1.jpg?v=202507080146 ]
特長3.カスタム可能。暮らしになじむ北欧デザイン
サイドテーブルとしても使えるデザインで、家具と自然に調和します。本体カラーはライトグレーで、多様なプレフィルターやインテリアにマッチします。別売りのプレフィルターはスウェーデンの自然にインスパイアされた6色から選べるので、部屋に合わせてカスタマイズ可能。[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-5a92aa0a81428fccaf0319c26ab9380c-1520x1098.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さらに、ぬくもりのある「ウッドレッグ」と重厚感のある「メタルベース」、2つのアクセサリー(別売り)をご用意しました。本体下部に装着すると、コーディネートの楽しみも広がります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-9fe9001a12151be2bad2fd8594edf851-694x346.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-7391ffb7c95e08de4de04bc392954e48-694x346.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そのほか、直感的な操作を可能にするディスプレイやアプリも備えています。5色のステータスランプや、数値の表示で目に見えない空気の状態をわかりやすくお知らせします。「Blueair アプリ*⁵」ではさらに細かく空気質のモニタリングや、遠隔操作が可能です。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-e99bfdad70183bcfffdc0d31c8a72ead-486x336.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
空気環境ステータスランプ
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-bb23d2c0a7f54263ceab42eb60a36898-478x336.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
数値で空気質を表示
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-81d8fa9acf2d96a3aae0d2784650c6ed-496x336.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Blueair アプリ
*¹ 【試験機関】 (株)エフシージー総合研究所【試験方法】JEM1467:2015「家庭用空気清浄機(附属書B 脱臭性能試験)」に基づき Blue SignatureTM SP4i とBlue Max 3450i をそれぞれ最高スピードで測定。【試験結果】 Blue Signature TM SP4i とBlue Max 3450iの30分後のニオイ除去率とアセトアルデヒドの除去率との比較結果(30分後のニオイ除去率Blue Signature TM SP4iが99.999%以上に対し、 Blue Max 3450iは60.4%。生活臭は飲食後のアルコール、生ごみ、トイレなどの原因となるアセトアルデヒドを想定。アセトアルデヒドの30分後のBlue Signature TM SP4iの除去率99.999%以上に対しBlue Max 3450iは33.3%。)密閉した試験空間での効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。すべてのニオイを除去できるものではありません。周囲環境(湿度・温度)、運転時間、フィルターの使用期間、劣化状況により異なります。
*² 【試験機関】RISE Research Institute of Sweden AB (ボロース、スウェーデン)【試験方法】欧州フィルター規格EN 1822-5:2009に基づくフィルター粒子捕集率試験 【試験粒子】塩化カリウム【試験結果】0.1~1㎛までの微粒子を99.97%以上除去*フィルターの除去性能です。部屋全体への除去性能とは異なります。
*³ 「スピード4」運転時の8畳あたりの清浄時間約5分(JEM1467 規格準拠)。
*⁴ Blue SignatureTM SP4i 最低スピードの場合、1時間当たり約0.06円。電力料金目安単価31円/kWh(税込)(家電公取協調べ)で算出。実際の使用方法や環境により異なります。
*⁵ Blueair アプリを使用するには、IEEE 802.11b/g/n(2.4GHz帯)のWi-Fiネットワークに接続している必要があります。Blueair アプリはApp StoreまたはGoogle Playからダウンロード可能。
■「Blue Signature(TM) SP4i」製品仕様
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/862/table/150_2_e770970158097cfe68c7ce0d6fd90b6f.jpg?v=202507080146 ]
*⁶ 日本電機工業会JEM1467規格に基づく数値。
*⁷ 日本電機工業会JEM1467規格に基づき算出(「スピード4」運転時)。
*⁸ CADR値から算出された推奨値。
*⁹ ANSI/AHAM AC-1規格に基づく試験結果。各項目の最高値は次の通り。タバコ煙:600cfm/ホコリ:600cfm/花粉:450cfm
製品の仕様およびデザインは改善等のため予告なく変更することがあります。
■「Blue Signature(TM) SP4i」交換用フィルター
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/862/150/862-150-5749e2538b743ed59ad40a96937fc3b5-3200x1750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
*¹⁰ 1日24時間使用の場合の目安。使用環境により異なります。
■ブルーエア社について
「人は誰でも、きれいな空気を吸う権利がある。」ブルーエア社は創業者のこの思いをもとに1996年にスウェーデンで設立されて以来、高性能空気清浄技術を追求し、快適で安心できる空気環境を提供し続けています。空気清浄機専業メーカーとして、欧米や中国など世界60カ国以上で支持されています。一般家庭のみならず、病院や高級時計の工房、大手コンピューターメーカーのリペアセンター、大使館など、空気にこだわる組織でも導入されています。ブルーエアに関する詳細は、公式ウェブサイト(URL:https://blueair.jp/)をご確認ください。
※Blueair、Blueairロゴ、ブルーエア、HEPASilentはスウェーデンBlueair社の商標または登録商標です。
■「Air designed for a better life」エアウェルネスブランドへの進化
空気が健康とウェルビーイングに与える影響への認識が高まる中、空気清浄だけでなく、加湿や温度管理を含めたトータルエアケアの重要性が一層注目されています。空気は私たちの生命を支え、常に身の回りにあるものですが、室内の空気が屋外より最大5倍汚れていることはあまり知られていません。そして、その空気質は、睡眠の質や集中力、そして身体的・精神的な健康にまで影響を及ぼしています。ブルーエアは、30年近くにわたる空気清浄機能の高い実績を土台に、加湿や温度調整機能を搭載した多機能空気清浄機を製品ラインナップに加え、毎日をより心地よく過ごせるよう、より多くの人々の「エアウェルネス」に貢献してまいります。
■セールス・オンデマンド株式会社について
セールス・オンデマンド株式会社は、2004 年設立以来、米国アイロボット社の日本総代理店として輸入・販売・サポートを行い、「ロボット掃除機 ルンバ」はロボット掃除機のベストセラー商品になりました(2017 年 3 月末でアイロボットジャパン合同会社にアイロボット事業を譲渡済み)。
2010 年よりスウェーデンのブルーエア社「ブルーエア空気清浄機」日本総代理店として、「発見・発創・発動で新たな価値を創造し、人や社会に『これ、いい!』を提供する」をビジョンに掲げ事業に取り組んでおります。