おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【導入事例】世界的大ヒットRPGゲームアプリ「キノコ伝説」がオファーウォール広告「Playtime」でユーザー獲得 D7 ROAS対目標132%を達成

update:
   
adjoe GmbH
広告掲載1ヵ月後には、出稿額を46%アップ



モバイルアプリ広告プラットフォームを提供するadjoe GmbH(本社:ドイツ、ハンブルク  代表:Jonas Thiemann)は、RPGゲームアプリ「キノコ伝説:勇者と魔法のランプ」(運営会社:4399)がadjoeのオファーウォール広告「Playtime」でユーザー獲得をしていただきまして、その効果を報告します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150604/5/150604-5-5bed2a3eeb757b1190eec251d6980af8-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Playtimeで広告出稿をした背景
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150604/5/150604-5-2909cee7c8399627ced283fd65be1051-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ 概要】
「キノコ伝説:勇者と魔法のランプ」は、全世界で3000万ダウンロードを突破した人気アプリゲームで、日本では2024年2月に正式リリースされました。主人公であるキノコの勇者がファンタジー世界でさまざまなミッションをクリアする冒険物語で、放置していてもステージが進み、爽快なガチャ体験ができる超爽快放置RPGです。
リリース4ヵ月で日本累計収益1億ドルを達成するなど国内でも瞬く間に人気となり、人気アニメとのコラボやグッズ販売などを展開し、多くのファンを魅了しています。

【Playtime広告出稿前の課題や目的】
世界的大ヒットを記録した『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』を日本市場でも成功させるには、ゲームに長く滞在し、積極的に消費活動を行い、健全なゲーム内経済を支える質の高いユーザーの獲得が不可欠でした。
そのため、大規模なユーザー獲得キャンペーンを展開しつつも、高い広告費用対効果(ROAS)を維持できるパフォーマンスの高いチャネルの確立が課題となっていました。しかし、日本のゲーム市場は非常に競争が激しく、単にインストールコストの低さだけでは効果的な結果は期待できませんでした。
そこでパフォーマンスの高いチャネルを模索していたところ、高い広告費用対効果(ROAS)を維持しながら規模拡大を実現できるPlaytimeが選定され、広告出稿をするに至りました。
Playtime広告出稿後の効果
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150604/5/150604-5-589e37a3f62e6ca850a610bbf21c3166-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【Playtime導入後の効果】
導入後、D7 ROAS(7日目の費用対効果)が対目標132%を達成しました(※Androidにおける実績)。さらにこの結果を受けて、広告掲載1ヵ月後には出稿額を46%アップさせました。また、同社の新規アプリゲーム「聖霊伝説:最強への道」でも、Playtimeでユーザー獲得をいただくこととなりました。
Playtimeはインストールに対してではなく、ユーザーがゲームをプレイすることで報酬を獲得できるため、エンゲージメントの深化とリテンション(継続利用)向上にも貢献します。
【4399社 Optimizationマネージャー Zhang Jia Con氏よりコメント】
Playtimeは明確なコスト優位性に加え、市場平均を上回る継続率(リテンション率)と質の高いユーザーを提供してくれており、非常に満足しています。当社のゲームユーザーの基盤拡大とエコシステムの強化に多大な貢献をしてくれています。

Playtimeについて
Playtimeは、ユーザーがアプリゲームを遊んで達成したイベントもしくはそのプレイ時間に応じて、アプリ内通貨を継続的にユーザーに報酬として付与するアプリ用広告マネタイズソリューションです。ファーストパーティデータと機械学習テクノロジーが、ユーザーが好むアプリゲームのオファーだけを表示する高度なターゲティングパワーを果たし、より高い継続率とエンゲージメントを実現します。さらに、即時かつ継続的な報酬を提供することで、長期的なリテンション(既存顧客維持率)を維持します。
(サービス詳細:https://adjoe.io/ja/solutions/advertise-your-app/playtime/
会社概要
会社名 :adjoe GmbH
所在地 :An d. Alster 42, 20099 Hamburg, Germany
代表者 :Jonas Thiemann
会社HP :https://adjoe.io/ja/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る