おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

夏の思い出を本とともに!長崎マリオットホテル図書館開館のお知らせ

update:
   
九州旅客鉄道株式会社


長崎マリオットホテル(長崎県長崎市、総支配人 吉満啓一郎)は、夏休みにご家族でご宿泊されるゲスト向けに「長崎マリオットホテル図書館」を期間限定で開館いたします。株式会社METRO PLUS(メトロ書店)(長崎県長崎市、代表取締役社長 川崎綾子)が選定した児童書・絵本100冊を取り揃えて、ホテルでの滞在時間を心豊かにお過ごし頂きます。図書館内で本を読むだけでなく、図書館貸出カードを記入することで客室へ本を持ち帰ることもできます。この機会にご家族揃って、ぜひ長崎マリオットホテルへお越しくださいませ。

1.名  称   長崎マリオットホテル図書館
2.開館日    2025年7月19日(土)~8月31日(日)
3.開館時間   毎日15時~20時
4.場所     7階 カンファレンスルーム 波千鳥
        ※ 都合により、場所を変更して開館する場合がございます。
5.蔵書数    児童図書・絵本 約100冊
6.ご利用方法  波千鳥での開館日は、無料にて図書館内で本をお読みいただくことができます。
        又、図書貸出カードのご記入により、客室へ本をお持ち帰りいただけます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/730/37933-730-e938d85ccdbb25a9d1fc27108d8342e7-280x187.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/730/37933-730-bc12dcac39842e9b95fd666faf8b8e27-633x422.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Wonderful Nagasaki Hospitality, Always.
長崎らしい、素晴らしいおもてなしの心を常に。

長崎マリオットホテル図書館 蔵書(抜粋)
長崎の老舗書店「メトロ書店」代表取締役社長でJPIC公認読書アドバイザーである川崎綾子氏が、 昔ながらの定番絵本から最新の人気絵本・児童書100冊を選定。長崎マリオットホテル図書館で見つけたお気に入りの本は、隣接するアミュプラザ長崎本館のメトロ書店でも購入が可能です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/730/37933-730-59a7202644bef17acd6cfa3fdc4e92bb-571x458.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/730/37933-730-8e6621f0f4c462fb53f64ea5013b407e-292x64.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1965年 長崎水産ビル(現在のホテルニュー長崎の場所)の映画館「ニュース劇場」内にてメトロ書店を創業。現在は、書店業の他、システム開発・人材教育・海外事業等も手掛けている。   メトロ書店は、長崎本店(アミュプラザ長崎本館3階)、熊本本店(アミュプラザくまもと6階)、神戸御影店(御影クラッセ4階)を運営する他、本の定期便「メトロブッククラブ」では読書アドバイザーが選書した本を毎月お届けするサービスも展開している。 
公式ホームページ  https://metrobooks.co.jp/mbs/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る