おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

米国輸出開始に向けたマーケティング活動を本格的に開始 カンロ、米国向けブランドサイトリニューアルおよびSNSアカウント新設

update:
   
カンロ株式会社
~グローバル事業拡大に向けた情報発信、コミュニケーションを強化~



 カンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村田 哲也、以下 カンロ)は、中期経営計画 2030で事業戦略の一つとして「グローバル事業の拡大」を掲げています。本年5月には米国現地法人Kanro America Inc.を設立し、今夏から日本におけるグミの売上トップブランド※である「ピュレグミ」の米国への輸出を開始する予定です。米国における情報発信やコミュニケーションを強化すべく、米国向けのピュレグミブランドサイトのリニューアルとピュレグミInstagramアカウントを新設したことをお知らせいたします。
 ※株式会社インテージSRI+ グミ市場 2023年10月~2024年9月累計販売金額ブランドランキング

【米国向けピュレグミブランドサイト】
https://kanroamerica.com/pages/puregummy

【米国向けピュレグミInstagramアカウント「Pure Gummy(@puregummyusa)」】
https://www.instagram.com/puregummyusa/

《米国における情報発信などでマーケティング活動を強化》
 米国市場への輸出開始に向けて情報発信やコミュニケーションを強化すべく、米国向けのピュレグミブランドサイトのリニューアルとピュレグミInstagramアカウントの新設を行いました。ブランドサイトでは米国の消費者の方に親しみに持ってもらえるようなポップなデザインへのリニューアルやFAQを設置することで米国におけるブランドイメージ向上を目指すとともに、BtoB向けの問い合わせ先を設けることで営業活動の強化も行います。米国向けピュレグミInstagramアカウントにおいても、「Summer Fancy Food Show 2025」の来場者インタビュー動画を投稿するなどブランド認知やイメージ向上につながる情報発信を行うことでマーケティング活動を強化してまいります。

《米国での販路拡大の営業活動を目的に展示会へ出展》
 2025年1月の「Winter Fancy Food Show 2025」に続き、米国・ニューヨークにおいて開催された米国東海岸最大級の高級食品見本市「Summer Fancy Food Show 2025」に出展。今夏からの輸出が決まっているピュレグミ レモン/グレープに加え、ピュレグミプレミアム 山梨産白桃/シャインマスカットスパークリングを出品し、多くのバイヤーやディストリビューターから味わいやパッケージデザインを高く評価いただきました。今後もピュレグミブランドでの商談を強化し、米国での販路拡大を目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41274/626/41274-626-a8fce5dffe640d91df714b37b2d65698-672x504.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

展示会名:「Winter Fancy Food Show 2025」
開催地 :米国・ラスベガス
会期  :2025年1月19日(日)~1月21日(火)
会場  :Las Vegas Convention Center(LVCC)




[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41274/626/41274-626-3b20f617238749253b7a85a9022b6d3d-1129x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

展示会名:「Summer Fancy Food Show 2025」
開催地 :米国・ニューヨーク
会期  :2025年6月29日(日)~7月1日(火)
会場  :The Jacob K. Javits Convention Center





■「Kanro America Inc.」概要
社名  :Kanro America Inc.
登記州 :米国デラウェア州
事業内容:菓子の輸入販売、広告宣伝、販売促進、顧客サポート ほか


■「カンロ」会社概要
社名  :カンロ株式会社
代表  :代表取締役社長 村田 哲也
所在地 :東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 
     東京オペラシティビル37階
創業  :1912年(大正元年)11月10日
事業内容:菓子、食品の製造および販売
上場市場:東証スタンダード市場(証券コード2216)
URL  :コーポレートサイト https://www.kanro.co.jp/
     KanroPOCKeT https://kanro.jp/


 当社は1912年の創業以来、社名になっている「カンロ飴」を始め、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、ミルクフレーバーキャンディ市場売上No.1ブランド※1「金のミルク」、大人向けグミの先駆けでありグミの売上トップブランド※2である「ピュレグミ」など、生活者の皆さまから愛される商品を創り続け、成長してまいりました。直営店「ヒトツブカンロ」では、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しております。
2025年2月、「中期経営計画2030」を策定し、新たに「Kanro Vision 2.0」を定めました。「Kanro Vision 2.0」は、企業パーパス「Sweeten the Future 心がひとつぶ、大きくなる。」の下、ビジョン「Sweetな瞬間を創り続けることで人々と社会に笑顔を。」と4つのバリュー「Sweetな瞬間を創造する」「事業基盤を変革する」「未来へ紡ぐ」「創発的な組織の更なる進化」からなり、今後の当社の進む方向性を示したものです。
国内グミ事業を中心に更なる成長を実現するとともに、持続的成長のための事業領域拡大・ビジネスモデル拡張を進め、事業を通じて社会課題の解決に寄与しながら、企業価値を向上させることで、人と社会の持続的な未来に貢献してまいります。

※1株式会社インテージSRI+ ミルクフレーバーキャンディ市場 2023年4月~2024年3月累計販売金額ブランドランキング
※2株式会社インテージSRI+ グミ市場 2023年10月~2024年9月累計販売金額ブランドランキング

■パーパス 「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」
カンロは、2022年、企業パーパス「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」を定めました。変化が激しく、先行きが不透明・不確実な時代の中、カンロがこれまで歩んできた道程を確認の上、自分たちの未来への想いを言語化したものです。糖から未来をつくり、糖の力を引き出す事に挑み続けてきたカンロが企業活動の中で培った技術をさらに進化させることで、 「心がひとつぶ、大きくなる。」瞬間を積み重ねて人と社会の持続可能な未来に貢献してまいります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41274/626/41274-626-a0b757f418ebc0608538f4367329d0b3-352x264.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
カンロ株式会社 カスタマーセンター
Tel:0120-88-0422
(受付時間 祝日を除く月~金曜日 10:00~16:00)

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る