おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「MEKIMEKI体操」を通じた社会課題解決活動が、 一般社団法人日本子育て支援協会主催「第6回 日本子育て支援大賞」を受賞!

update:
   
株式会社こどもりびんぐ
幼少児の運動能力低下という社会課題の解決に貢献する取り組みとして評価



 日本郵政株式会社(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 根岸 一行)が展開している「カラダうごかせ!ニッポン!プロジェクト」のメインコンテンツ「MEKIMEKI体操~カラダうごかせ!ニッポン!~」を活用した株式会社こどもりびんぐとのタイアップ企画「MEKIMEKI Smile プロジェクト」(未就学児版MEKIMEKI体操の無償提供キャンペーン)が一般社団法人日本子育て支援協会主催「第6回 日本子育て支援大賞」を受賞しました。

 株式会社こどもりびんぐ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:藤田基予)は、日本郵政株式会社「MEKIMEKI Smileプロジェクト」とタイアップし、「MEKIMEKI体操」DVD・CDを国内の幼稚園・保育園へ無償提供する活動を展開してまいりました。本取り組みは2024年に実施され、日本国内約900園の幼稚園・保育園にて「MEKIMEKI体操」が活用されています。

 このプロジェクトにあたり、こどもりびんぐが発行する園の先生のための情報誌「園ふぁん with 新幼児と保育」及びFAX通信、更には小学館が運営する保育士向けサイト「HoiClue」を通じて、直接園の先生や保育士の方々へ情報を届け、ご希望される園を広く募集しました。これにより、多くの園で「MEKIMEKI体操」が採用され、「楽しく体を動かす」機会を創出できました。

 今後も、企業と協力し、こどもりびんぐは子どもたちの心身の健やかな成長を応援する活動を続けてまいります。
日本子育て支援大賞とは
 「日本子育て支援大賞」とは、子育てママとパパさらにはその祖父母が実際に“役立った価値”を大いに評価する賞です。
 主催者である一般社団法人日本子育て支援協会は、「日本子育て支援大賞」を通して、子育てに良い商品、サービスがたくさん生まれてくることを支援しています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57067/336/57067-336-98ce621110c98ffb7c5c2602854c7cf1-1050x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


受賞概要 ※日本郵政株式会社が受賞
【アワード名】第6回 日本子育て支援大賞
【 主 催 】一般社団法人日本子育て支援協会
【 応募部門 】企業部門
【 受賞理由 】“幼少児の運動能力低下”という社会課題の解決に正面から取り組み、“のびのびカラダを動かせば、心まで動き出すはず”というコンセプトのもと、今どきの子どもたちや若者にも受け入れられやすい切り口で展開。現代版ラジオ体操ともいえる国民的体操に発展していくことが期待されます。(審査員コメント)
「MEKIMEKI Smile プロジェクト」とは
 「MEKIMEKI Smile プロジェクト」は、日本郵政が ももいろクローバーZ とコラボレーションして展開している「カラダうごかせ!ニッポン!プロジェクト」のメインコンテンツである「MEKIMEKI体操~カラダうごかせ!ニッポン!~」を活用し、コロナ禍により拡大した未就学児の運動不足・体力低下という社会課題解決のため、株式会社こどもりびんぐ とタイアップして、全国の幼稚園・保育園などの教育機関に対し、未就学児版MEKIMEKI体操DVD・CDの無償提供を実施したプロジェクトです。
 日本国内約900の幼稚園・保育園において通常保育、運動会等に採用され、繰り返し「楽しみながら」体操を実施していただきました。

(関連リンク)
▶▶こどもりびんぐ × カラダうごかせ!ニッポン!「MEKIMEKI Smileプロジェクト」始動。ポンちゃんが子どもたちの運動習慣づくりを応援
https://kodomoliving.co.jp/2024/11/8198/

▶▶こどもりびんぐ × カラダうごかせ!ニッポン!「MEKIMEKI Smileプロジェクト」ポンちゃんと子どもたちが「MEKIMEKI体操」を実践
https://kodomoliving.co.jp/2025/03/8618/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る