おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

デジタルブック作成ソフト「LOGOSWARE FLIPPER U2」待望のMac版をリリース

update:
   
ロゴスウェア株式会社
~出版・印刷業界を中心に導入実績4,000社超 Macユーザーにも利用環境を拡大~



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142091/4/142091-4-d1226ba47e3d74484f584c221386228a-1000x283.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ロゴスウェア株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:伊藤 秀明)は、2025年7月2日よりデジタルブック作成ソフト「LOGOSWARE FLIPPER U2」(以降FLIPPER U2)のMac版を正式リリースしました。これまでWindows環境に限定されていた同製品を、Mac利用者にも提供することで、特にMac比率の高い出版・印刷業界の利便性を向上します。

「FLIPPER U2」とは

「FLIPPER U2」は、パラパラとページをめくる体験ができるデジタルブックを、PDFから簡単に作成できるソフトウェアです。カタログ・パンフレット、マニュアル、広報誌など幅広い用途に対応。これまで4,000社以上に導入され、出版・印刷業界でも多数の利用実績があります。

Macを活用する出版・印刷業界のニーズに対応

従来はWindows版のみを提供していましたが、特に出版・印刷業界のお客様からMac対応への要望を多数いただいていました。Macを標準環境とする企業が多いため、これまでは利用が限られるケースもありましたが、今回のMac版リリースにより、既存の制作フローを維持しながらデジタルブックを活用いただけるようになります。

「FLIPPER U2」Mac版の3つの特徴

Mac版はWindows版と同等の機能を備え、操作性も共通です。また、他社製品と比較して以下の特長があります。

■デスクトップ版ならではの「安定性」と「高速処理」
Macに直接インストールするデスクトップアプリとして、Webブラウザに依存しない高い安定性と処理速度を実現。大容量のPDF変換や管理もストレスなく行え、制作効率を大幅に向上させます。

■固定費0円の従量課金制あり。豊富な料金体系
「買い切りプラン」「年間定額制プラン」「従量課金プラン」など、多様な料金体系をご用意。顧客からの受注量に波がある印刷会社様は従量課金でコストを最適化でき、自社コンテンツを大量にデジタル化する出版社様は定額制や買い切りでコストを気にせず制作可能です。

■安心のサポート体制
導入から運用、万が一のトラブル時まで、専任のサポートチームが電話・メール・オンラインで手厚くご支援。出版・印刷会社で多数の導入実績が裏付ける安心のサポート品質で、貴社のデジタルコンテンツ制作を成功へと導きます。

30日間無料体験版で全機能が試せる

FLIPPER U2 Mac版は、30日間無料で全機能をお試しいただける体験版をご用意しています。導入前に実際の操作性や機能を十分にご確認いただけます。

体験版のダウンロードはこちら
https://suite.logosware.com/trial/

価格
0円~(固定費0円の従量課金制)
価格一覧
https://suite.logosware.com/flipper-maker/price/
提供開始日
2025年7月2日

参照URL
https://suite.logosware.com/flipper-maker/
会社情報

ロゴスウェア株式会社
「情報や知識を、より手軽に、確実に、素早く、低コストで伝えるインターネットソリューションを提供する」ことを目標に、2001年7月に設立されたテクノロジー系ベンチャー企業。「eラーニング事業」、「デジタルライブラリ事業」、「オンラインLIVEウェビナー事業」を主力事業としている。各事業により生み出された製品は、社員教育、セールス・トレーニング、製品教育、商品紹介、Webウェビナー、遠隔授業などの幅広い分野で利用されている。

URL: https://www.logosware.com
本社:茨城県つくば市研究学園5丁目20番地2 つくばシティア・モアビル5F 
東京オフィス:東京都台東区東上野1-9-6 ウエノU-PALビル4F
本リリースに関する連絡先

ロゴスウェア株式会社
メール:lwform@logosware.com
広報担当 :金畑

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る