おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【ハノイ開催】ベトナム電力法・DPPA制度と再生可能エネルギー投資機会に関する2日間セミナー

update:
   
ONE-VALUE株式会社
本セミナーはベトナム電力規制局(ERAV)主催の2日間研修として、改正電力法の概要や電力開発計画、新たな DPPA 制度、再生可能エネルギー投資に関する最新動向を包括的に解説します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88909/138/88909-138-fe29e7e72c985d3b224a98e0995eca17-720x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セミナー概要・背景

ベトナム電力法(61/2024/QH15)の改正や DPPA(直接電力購入契約)制度の導入など、ベトナムの電力・再生可能エネルギー分野を取り巻く法制度が大きく変化しています。
本セミナーはベトナム電力規制局(ERAV)主催の2日間研修として、改正電力法の概要や電力開発計画、新たな DPPA 制度、再生可能エネルギー投資に関する最新動向を包括的に解説します。ベトナムへの電力事業進出や再エネ投資に関心のある日本企業の管理職や関係者の皆様にとって、最新情報と実務上の留意点を学べる貴重な機会となります。

※お申し込み・お問い合わせは本文記載のメールまでお願いします

セミナー開催情報

※本セミナーはベトナム・ハノイ現地にて対面式で開催されます。以下の開催概要をよくお確かめの上、ご連絡くださいませ
日時:2025年7月29日(火)~30日(水) ※両日とも 8:30~17:00(ベトナム現地時間・予定)
場所:ベトナム・ハノイ(対面開催)
言語:英語 / ベトナム語
参加費:1名あたり 12,000,000 VND
対象:日本企業の管理職層、電力・再生可能エネルギー分野でのベトナム進出や法制度に関心のある企業関係者
定員:50名
主催:ベトナム電力規制局(ERAV)※セミナーの内容や運営について弊社は責任を負いません。
お申込み・お問い合わせ:ONE-VALUEハノイ拠点の担当者チャン(trang.phamtn@onevalue.jp)までメールにてご連絡ください。※日本語でも問題ございません。
その他:セミナー参加者には研修資料、修了証、軽食・飲料をご用意いたします(宿泊・交通費は各自ご負担ください)。

講演内容

ベトナム改正電力法の概要と関連政令(特に 61/2024/QH15 および 56/2025/ND-CP など
電力開発計画・送電網計画と投資機会
直接電力購入契約(DPPA)制度の設計と最新動向
再生可能エネルギー開発に関する優遇政策と法規制(風力・太陽光・自己消費型)
外資企業向け電力事業投資案件の入札制度
発電価格制度および FDI 投資家向け価格計算の留意点
電力事業ライセンスの申請・発行手続きと行政違反の取り扱い

プログラム(予定)

1日目(7月29日)
08:00~08:30 参加者受付・資料配布
08:30~08:45 開会式
08:45~10:00 講演1
トピック1:改正電力法61/2024/QH15の概要と新たなポイント
・改正電力法の概要および新規事項の解説
・電力分野および再生可能エネルギー投資に関する法令体系(法61/2024/QH15に基づく)
10:00~10:15 休憩
10:15~11:45 講演2
トピック2:電力開発計画・送電網計画と電力事業投資案件の入札制度(電力法および政令56/2025/ND-CP)
・電力法および政令56/2025/ND-CPに基づく電力開発計画・送電網計画に関する規定の概要
・2021~2030年の電力開発計画(~2050年ビジョン)調整内容の紹介
・Q&A
11:45~13:30 昼食休憩
13:30~13:45 参加型アクティビティ(インタラクティブセッション)
13:45~15:00 講演3
トピック3:電力事業投資案件の入札制度の詳細
・公募(入札)の対象となる電力プロジェクトの種類
・電力事業プロジェクト入札における要求事項と応募条件
・電力事業プロジェクトの評価基準(電力部門の開発効率評価 等)
・プロジェクト投資契約および売電契約(PPA)の交渉・締結
15:00~15:15 休憩
15:15~17:00 講演4
トピック4:再生可能エネルギー・新エネルギー開発に関する政策と規制
・再生可能エネルギーおよび新エネルギーに関する政策・法規制の概要
・再エネ・新エネルギー開発に対する支援策・優遇政策
・自家発電・自家消費型電源に関する規定
・洋上風力発電に関する規定
・再エネ事業投資プロジェクトに関する規定
・Q&A
2日目(7月30日)
08:30~10:00 講演5
トピック5:電力市場に関する新制度と DPPA における最新動向
・複数形態の直接電力購入(Direct PPA)の仕組み概説
・専用送電線を用いた直接電力購入の形態
・国営電力網を介した直接電力購入に関する規定
・発電事業者と EVN(ベトナム電力公社)とのスポット市場における電力取引・決済
・大口需要家と配電公社(Power Corporation)との電力取引・決済
・(その他 DPPA 制度に関する最新情報)
10:00~10:15 休憩
10:15~11:45 講演6
トピック6:発電事業ライセンス制度の概要
・発電事業においてライセンスが必要とされるケース
・ライセンス取得が免除されるケース
・発電事業ライセンスの有効期間
・発電事業ライセンスの取消制度
・発電事業ライセンスの付与および取消権限(主管官庁)
・発電事業ライセンス発行の要件
・発電事業ライセンス申請の必要書類(申請書類一式)
・発電事業ライセンス発行までの手続き
・発電事業ライセンスに関する行政違反とその処分
・Q&A
11:45~13:30 昼食休憩
13:30~13:45 参加型アクティビティ
13:45~15:15 講演7
トピック7:発電価格制度と FDI 投資家向け価格算定上の留意点
・ベトナムの発電価格(売電価格)決定メカニズムの概要
・発電プロジェクトに対する価格インセンティブ制度
・外資系投資家が直面する価格計算上の留意事項
・Q&A
15:15~15:30 休憩
15:30~16:45 講演8
トピック8:総合討論・質疑応答
・前日の内容を含めた総合ディスカッション
・参加者からの質疑応答セッション
17:00~17:10 閉会式(修了証授与・閉会挨拶)

お問い合わせ

お申込み・お問い合わせ:ONE-VALUEハノイ拠点の担当者チャン(trang.phamtn@onevalue.jp)までメールにてご連絡ください。※日本語でも問題ございません。

会社紹介

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88909/138/88909-138-1b764a785f818f1cdeff9a6ca8b17d83-512x114.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ONE-VALUE株式会社は、創業以来ベトナム人材活用および経営コンサルティングのプロとして活動しております。様々な業界のお客様に対して、日本・ベトナム間のビジネス展開に関する深い専門知識と豊富な実務経験を活かして、サービスを提供してきました。これからも弊社は常に、お客様にとって最も効果的なソリューションをご提案し続けます。
べトナムにフォーカスし、ベトナムに関する幅広いネットワークと業界の深い知見を有することがONE-VALUEの最大の強みです。

【経営コンサルティング事業】
ONE-VALUEはベトナム進出に関する経営コンサルティングサービスを提供しています。市場調査、企業調査、消費者調査、ベトナム市場進出に関する戦略立案、投資アドバイザリー(合弁設立、事業の立上等)、ベトナム企業のM&Aアドバイザリーなどお客様のご要望に応じてオーダーメイド式でご提供しています。

【人材サービス事業】
ONE-VALUEはベトナム人人材を中心とする外国人人材の紹介・派遣・育成支援等のサービスを行っております。

【メディア】
Vietbiz(ベトビズ)という、ベトナムビジネスに関わるビジネスパーソン向けにベトナムビジネス・経済に関する情報を発信するメディア運営を行っております。この他にも、日本に関わるベトナム人コミュニティ向けのメディア運営を行っています。
・メディア⇒https://vietbiz.jp/

【レポート販売】
ONE-VALUEがこれまで調査してきたベトナムの経済・ビジネスについて、デスクトップ調査では得られないような情報まで含んだハイエンドなレポートを販売しています。
・販売サイト⇒https://report-shop.vietbiz.jp/

【その他事業】
ONE-VALUEはベトナムビジネスの課題解決に関するサービスとして、BPO、通訳・翻訳、ビジネスマッチング支援、トレーディング等の各種サービスを提供しております。
・コーポレートサイト⇒https://onevalue.jp/

【本件お問い合わせ先】
ONE-VALUE株式会社 
Mail : contact@onevalue.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る