おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「giftee Reward Suite(ギフティ リワード スイート)」の初の導入先として日本生命の個人保険向け新サービス『NISSAY ハピネスナビ』に採用

update:
   
株式会社ギフティ
~キャンペーン基盤「giftee Reward Suite」を活用し顧客との継続的なデジタル接点の創出を支援~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4529/559/4529-559-b41954238d3c879b05ba747664377149-2400x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 eギフトプラットフォーム事業(※1)を展開する株式会社ギフティ(本社:東京都品川区/代表取締役:太田 睦、鈴木 達哉/以下、ギフティ)は、デジタルギフトを活用した法人および自治体向けサービス「giftee for Business」(※2)にて2025年4月より新たに展開を開始した、企業の会員サービスと連携し既存会員向けの効果的なキャンペーン施策やリワードプログラムの実装を継続して実現するキャンペーン基盤「giftee Reward Suite(ギフティ リワード スイート)」の初号案件として、日本生命保険相互会社(本社:大阪府大阪市/代表取締役社長:朝日 智司/以下、日本生命)が提供する個人保険のご契約者等を対象とする新サービス『NISSAY ハピネスナビ』における「ハッピーギフト」サービスに採用いただき、2025年4月1日(火)よりサービスが開始されました。なお、「ハッピーギフト」サービスのギフト獲得メニューの一つである「月間アンケート」における3回ご応募された方へもれなくギフトを贈呈する取組みについて、6月よりギフトの贈呈を開始いたしましたので、あわせてお知らせいたします。

 「giftee for Business」は2016年のサービス開始以来、アンケートの謝礼や来店促進、SNSを活用したキャンペーン等、業界を問わず様々な法人のキャンペーンやプロモーション・マーケティング施策のニーズに対応しており、導入案件数は、累計61,000件(※3)を突破しております。「giftee for Business」では、2025年4月より、企業の会員サービスと連携し既存会員向けの効果的なキャンペーン施策やリワードプログラムの実装を継続して実現するキャンペーン基盤「giftee Reward Suite」の提供を開始しております。「giftee Reward Suite」は、会員サービスのIDと紐づけることで、会員毎のキャンペーン参加履歴や行動履歴等の各種データが蓄積され、実施したキャンペーンデータを一元管理することができ、蓄積されたデータを利活用し、顧客満足度やロイヤリティの向上を図るための施策を継続的に実施することが可能となるソリューションです。

 日本生命は、2025年4月1日(火)より、個人保険のご契約者等を対象とする新サービス『NISSAY ハピネスナビ』を提供開始されております。『NISSAY ハピネスナビ』は、お客様のリスクを減らして安心を広げ、「好き!」を増やして日々を豊かにすることで、目的地である「安心で豊かな未来」へとナビゲートするサービスです。当サービスを通じて、日常利用できるギフトやコンテンツ等でお客様の日々を豊かにしながら、日本生命ならではの情報やサービスでお客様のリスクを軽減することにより、『誰もが、ずっと、安心して暮らせる社会』づくりを支えることを企図しています。当サービスでは、「ハッピーギフト」「ライフコンテンツ」「リスクケアサービス」の3つのサービスを提供しており、日本生命公式LINEや日本生命アプリ、オフィシャルホームページ等のさまざまな経路からアクセスでき、好きな時に好きな方法でご利用いただけます。
 その中でも、「ハッピーギフト」は、アンケートへのご回答やお客様情報のご登録で、もれなく貰えるギフトや抽選で当たる賞品を受け取れるサービスです。既存のご契約者様との継続的なデジタル接点を構築することを目的に、旧サービスを刷新してより柔軟にお客様のニーズに即した新たなサービスの構築を検討されておりました。そこで、「giftee for Business」の金融・保険業界での豊富な実績や全国各地のエリアでご利用いただけるバラエティ豊かなギフトをご提供できる点、各種キャンペーン施策の実施に必要な機能からデジタルギフトの交換まで一気通貫でご提供できる点などをご評価いただき、「giftee Reward Suite」を『NISSAY ハピネスナビ』に採用いただく運びとなりました。
 
 本取り組みにおいては、「giftee Reward Suite」を「ハッピーギフト」サービスのキャンペーン基盤として活用いただいており、『NISSAY ハピネスナビ』と「giftee Reward Suite」のシステムを連携することで、会員の認証、条件判定、抽選、ギフトの交換ページの構築から約20種類のデジタルギフトの提供まで、「ハッピーギフト」サービスの展開に必要なソリューションをワンストップで提供しております。利用者が、『NISSAY ハピネスナビ』にログイン後に、「ハッピーギフト」サービス上で、アンケートへの回答や情報登録等特定のアクションをとっていただくことで、アクションに応じて各種ギフトの獲得が可能となります。ギフト獲得の方法は5つあり、月間アンケートへの回答や月1回の月間アンケートに3回参加、健康診断等の受診情報の登録、ご結婚・ご誕生情報の登録、ご契約内容確認後のアンケートへの回答を実施いただくことで各種ギフトを受け取ることができます。また、アクションに応じて受け取ることができるギフトは、全国のコンビニや飲食店等の数種類のラインナップの中からお好きなものを1つ選択できるデジタルギフトです。従来手渡しや配送をしていたカタログギフトや各お祝いシーンにあわせた数種類のモノのギフトについても、デジタルギフト化をして「giftee Reward Suite」上で付与いたします。受け取ったギフトは「ギフト一覧」ページからいつでも確認することが可能です。

 なお、サービス開始から3ヶ月が経過し、身近なコンビニや飲食店等で利用できるチケットが受け取れることや毎月のアンケートに参加することが楽しみであるといったお客様からの好評な声、また、サービスを話材としてお客様との接点機会の創出につながっているといった日本生命の営業職員からの声など、お客様・営業職員双方よりポジティブな反応をいただいております。

 「giftee for Business」では、企業の多様なニーズに応えるべく、引き続き、サービス開発・改善や他社との協業、サービス連携を推進してまいります。また、今後も、ギフトの活用シーンの広がりに対応し、サービスを通し豊かでオリジナリティのあるギフト体験の支援ができるよう、各種ソリューション、サービスの拡充を行ってまいります。

(※1) eギフトプラットフォーム事業とは、ギフティが取り組むeギフトの生成から流通まで一貫して提供する事業です
(※2) giftee for Businessとは、eギフトを活用した法人・自治体向けサービスです。キャンペーンの景品やお客様への謝礼にeギフトをご利用いただけます
(※3) 2025年12月期第1四半期決算(2025年5月14日開示)時点

■「giftee Reward Suite」概要
企業の会員サービスと連携し、会員サービスのシステム上で効果的なキャンペーン施策やリワードプログラムを継続的に実装できる新たなキャンペーン基盤です。
URL: https://giftee.biz/giftee-reward-suite/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4529/559/4529-559-7e2b6e920bc189f9d33a8af442b1c3dd-1197x532.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ギフト交換の流れ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4529/559/4529-559-abc1dd59069abbc604a5708e21167718-2400x964.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本生命にて活用いただいた「giftee Reward Suite」における画面遷移イメージ


■「giftee for Business」概要
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4529/559/4529-559-c3835ab1ecf404c6c1711610b4ed8a82-988x416.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


提供対象:法人(BtoC、BtoE、BtoB)・自治体
提供方法:ユニークURL(CSVファイル)納品、ギフト発行API(giftee API)によるリアルタイム発行、カード形式、案内書面形式、タブレット形式等
提供サービス:「giftee Box(R)」、「えらべるPay(R)」など
導入スケジュール:最短1営業日から  ※詳しくはお問い合わせください
料金体系:
デジタルギフト発行:商品代金+発行手数料
※ギフト配布システムはオプション対応
配送ギフト機能:入庫費用(初期)+保管費用+発送費用
※商品手配も含む場合は商品代金加算、オリジナル梱包・組み合わせ発送はオプション対応
※詳しくはお問い合わせください
URL: https://x.gd/yS1AV
お問い合わせ先: https://x.gd/vRy1m

■ 日本生命保険相互会社について
 日本生命グループは約1,519万名の個人、約34万社の法人のお客様に生命保険を通じて「安心」をお届けする生命保険業界のリーディングカンパニーです。また、お預かりした約119兆円を超える資産を運用する機関投資家としての顔もあります。生命保険等の商品・サービス提供者の立場と機関投資家の立場の両面から、「人・地域社会・地球環境」への貢献を積み重ね、「誰もが、ずっと、安心して暮らせる社会」の実現を目指しています。
社名:日本生命保険相互会社
所在地:大阪府大阪市中央区今橋3-5-12
設立:1889年7月4日
代表者:代表取締役社長 朝日 智司
URL: https://www.nissay.co.jp/

■ 株式会社ギフティについて
 ギフティは、『eギフトを軸として、人、企業、街の間に、さまざまな縁を育むサービスを提供する』というコーポレート・ビジョンのもと、eギフトの発行から流通まで一気通貫で提供するeギフトプラットフォーム事業を国内外で展開しています。主力サービスは、カジュアルギフトサービス「giftee(R)」、eギフトやチケットを発行し販売する「eGift System」、また、eギフトを活用した法人向けサービス「giftee for Business」、自治体・地域課題を解決するデジタルプラットフォームサービス「e街プラットフォーム(R)」の4サービスあり、個人、法人、自治体を対象に広くeギフトサービスを提供しております。

社名:株式会社ギフティ
所在地:〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目10−2 東五反田スクエア12階
設立: 2010年8月10日(サービス開始:2011年3月)
資本金:3,249百万円(2025年3月末時点)
代表者:代表取締役 太田 睦、鈴木 達哉
事業内容:eギフトプラットフォーム事業の展開(以下4サービス)
1. カジュアルギフトサービス「giftee(R)」の運営
2. 法人を対象としたギフト販売システム「eGift System」サービスの展開
3. eギフトを活用した法人向けソリューション「giftee for Business」サービスの展開
4. 自治体・地域の課題を解決するデジタルプラットフォーム「e街プラットフォーム(R)」サービスの展開
URL:
株式会社ギフティ https://giftee.co.jp
giftee(R) https://giftee.com
giftee for Business https://giftee.biz/
e街プラットフォーム(R) https://giftee.co.jp/service/emachi-platform

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…
  2. チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    美味しそうなチョコがけパン……かと思いきや、え?ようかん?北海道のローカルコンビニ「セイコーマート」…
  3. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    インターネット上のまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」に2025年6月26日付で掲載された…

編集部おすすめ

  1. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  2. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  3. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  4. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  5. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る