おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

次世代の不動産投資アプリ「Propally(プロパリー)」が大幅リニューアル! 業界初、選りすぐりのプロを比較して選べる「エージェント検索機能」をリリース。

update:
   
Propally株式会社
不動産会社に属さないノーポジションだからこそ提供できる、真に中立で透明性の高いマッチングシステムを実現。不動産投資に挑戦するすべてのユーザーへ



Propally株式会社(https://propally.co.jp/ 本社:東京都港区、代表取締役:齊藤 郁織)は、提供する不動産投資アプリ「Propally」において、本日より大幅なサービスリニューアルを実施したことをお知らせいたします。本リニューアルでは業界初*となる、選りすぐりのプロを比較して選べる「エージェント検索機能」を新たに搭載。さらに、これまで以上に直感的でストレスフリーな操作性を実現し、不動産投資の『あたりまえ』を、創出していきます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74383/16/74383-16-fedc916837414ec7d3592886b1c76772-2796x1290.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【リニューアル背景】
近年、資産形成の重要性が高まる中、不動産投資への関心も高まっています。しかし、「どの不動産会社に相談すれば良いか分からない」「情報が不透明で不安」といった投資家の課題や、従来の不動産投資の複雑なプロセスは、依然として参入障壁となっています。Propallyは、こうした課題を解決し、不動産投資をもっと身近で、もっと確実なものにするため、業界初のプラットフォームとしてサービスを展開してまいりました。この度、ユーザー様からのご要望や市場のニーズに応え、さらなる利便性と透明性の向上を目指し、大規模なリニューアルに至りました。

【リニューアルの主なポイント】
・エージェント検索機能の追加
厳密な審査の元、選び抜かれたエージェント(不動産投資のプロフェッショナル)の中から、ユーザーの投資ニーズや物件条件、希望エリアに合わせて検索・選択できる機能を搭載しました。従来はオファーを待つのみでしたが、今回の実装によりもっと自分に合ったエージェントを能動的に探せるようになりました。

・成約事例検索機能の実装
気になる物件や保有物件と同エリアの成約事例をワンタッチで検索可能に。過去のエリアの事例から検討中/保有中の物件の適正価格がわかります。

・操作性の大幅改善
UI、UXを全面的に見直し、不動産投資初心者の方でも迷わずスムーズに操作できるよう改善しました。 物件の登録、収支シミュレーション、管理、売却オファーの確認など、各機能へのアクセスがより直感的になり、ストレスなくアプリをご利用いただけます。 複雑な計算や情報入力の煩雑さを解消し、「簡単に、確実に」不動産投資に取り組める体験を提供します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74383/16/74383-16-a092567e6bd30dc385ba6af8a40d467e-2796x1290.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74383/16/74383-16-4c4f4e4b100e1d2e9ee9d250e684cfc7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【Propally株式会社 代表取締役 齊藤のコメント】不透明性の高い不動産投資業界では、信頼できるパートナーとの出会いが成功を左右すると言っても過言ではありません。
今回リリースする「エージェント検索機能」は、不動産会社に属さない私たちプロパリーだからこそ提供できる、真に中立的で透明性の高いマッチングサービスです。
この機能によって、不動産投資に挑戦される方々が、ご自身と目的に合った最適なパートナーと出会い、より満足度の高い不動産投資を実現できるようになります。
プロパリーは今後も、テクノロジーの力で不動産投資市場を革新し続けてまいります。




*業界初について
・自社調べ
・調査年月(2025年6月)
・日本国内における「不動産投資エージェントマッチングサービス」として)
【Propallyアプリ概要】
アプリ名:Propally(プロパリー)
提供開始日:2025年7月15日
対応OS:iOS / Android
利用料:無料
公式ウェブサイト:https://propally.co.jp/lp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る