おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

春日部の誇りを次の世代へ「伝統工芸推進事業部」設立のお知らせ

update:
有限会社サポートマーケティングサービス
伝統工芸×アニメの融合。押絵羽子板の匠の技を世界へ発信



有限会社サポートマーケティングサービス(所在地:埼玉県春日部市、代表取締役:荒川 真一)は、2025年8月1日付で新たに「伝統工芸推進事業部」を立ち上げることをお知らせいたします。本事業部は、埼玉県春日部で羽子板の製作を行ってきた老舗工房「有限会社さか田」との合流によって誕生し、春日部市内に専用の「春日部工房」を開設致しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103014/11/103014-11-5ed86b1304ed76a8f23a5c9906f9ab9f-720x278.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


羽子板文化の継承と国際展開
有限会社さか田は、昭和49年に坂田宗觀氏(現会長)によって春日部にて創業され、「匠一好」の商標で知られる豪華絢爛な押絵羽子板を制作してきました。春日部は「羽子板の産地」として知られ、埼玉県指定の伝統的手工芸品にも指定されています。
さか田の羽子板の特長は、使用されるパーツ数の多さにあります。綿を詰めた立体的なパーツをジグソーパズルのように組み合わせて完成させるため、他の工房に比べて圧倒的に表現力豊かで奥行きのある造形美を実現しています。顔の表情(面相)は、面相師であり日本画家でもある鈴木創博氏による完全手描き。化粧品や顔料を用いた繊細な技法により、一点一点に異なる表情が宿ります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103014/11/103014-11-357b403f3c2286397a54a518dd7b318c-731x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103014/11/103014-11-4a5faa909f32a99ca8a9d5fb1215dc76-731x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103014/11/103014-11-654036de7d99986b68d27a8338f2077d-720x280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、土台には良質な会津桐を使用し、裏面にも手描きで吉祥文様を施すなど、厄除け・健康祈願の縁起物としての本質を大切にしています。女性スタッフが多く在籍しており、生地選びや色柄の活かし方にも女性ならではの感性が活かされ、柔軟な発想力と彩色センスが随所に表れています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103014/11/103014-11-c321d23621f3f172a9a9bb74fe151dbf-720x274.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


伝統の継承からグローバル展開へ
製造された羽子板は、国内の有名メーカーへの卸売に加え、今後は海外展開も積極的に進めていく予定です。2025年4月には、地産農作物の海外展開において日頃からご指導いただいている茨城県鉾田市の岸田一夫市長を通じて、在日インド大使館へ日本の伝統工芸である羽子板を贈呈しました。贈呈品には、鉾田市の特産品であるメロンとともに、インド刺繍を施した特別仕様の羽子板が含まれ、日本とインドの文化融合の象徴として大きな反響を呼びました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103014/11/103014-11-39e37dc8b22d5b9ceb38e55f24a617cc-1108x1120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
在日インド大使館に茨城県鉾田市岸田一夫市長が贈呈

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103014/11/103014-11-49a4eb71878fdacf7673eea712ffe1c0-630x249.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鉾田市岸田市長に納入された羽子板


さらに、有名な日本アニメーション作品と日本伝統工芸のコラボレーション羽子板の企画も実行中で、今後は新たなアニメーション作品とのコラボも予定しています。また、グローバルに目を向け、日本伝統工芸とアニメーションの拡大を視野に入れた新たなプロジェクトも進行中です。伝統工芸とポップカルチャーの融合を通じて、新たなファン層の開拓と伝統の再発見を目指しています。

これらの活動の一部はYouTubeでも公開されており、製作風景をご覧いただけます。

今後の展望
「伝統工芸推進事業部」は、日本の美意識とものづくりの心を次世代へと繋ぐ役割を担います。春日部の地で育まれた伝統を継承しつつ、世界に向けて羽子板文化の魅力を発信してまいります。地域とともに歩む工房づくりを通じて、世代や国境を越えた感動を届けていきます。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103014/11/103014-11-3ca3ef7b971e7feeab76d6995e37025f-1000x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






有限会社サポートマーケティングサービス
事業内容:土木建築資材(パイプ・接手類他)リース・販売
水陸両用バギー販売・キャラピラー式車椅子販売・再生可能エネルギー設置コンサル・トレーニング用品販売・EVモビリティ販売(コンサル)・その他
代表取締役 荒川 真一
創業:2002年4月
設立:2004年4月
URL:https://www.sms-g.co.jp
土木事業部:https://www.sms-pp.com/
特車事業部:https://www.sms-argo.com/
エネルギー事業部:https://sms-energy.com/
EV事業部:https://sms-ev.com/
福祉事業部 :https://sms-welfare.com/
海外事業部(ワールドサポートインターナショナル LLC):https://sms-w.com/

【本社】〒344-0062  埼玉県春日部市粕壁東6-10-9
TEL:048-753-4200 / FAX:048-753-4201
【ショールーム】〒344-0063 埼玉県春日部市緑町2-14-13
TEL 048-711-6867 / FAX 048-733-4011
【関西営業所】〒675-2445 兵庫県加西市殿原町275-3
TEL:0790-44-8787 / FAX:0790-44-8788
※東京事務所が2024.7月にて閉所しました。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト