おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ユーティル、AI BPOサービス第三弾として、最大90%のコスト削減を実現する「保守メンテできるくん」を提供開始

update:
株式会社ユーティル
~ 保守運用費の適正化を促し、中小企業のデジタル化を持続的にサポート ~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16988/58/16988-58-e41ce8c15a57966f975e026f3add49b2-2026x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


中小企業のデジタルデビューをAI BPOで支援する株式会社ユーティル(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩田 真 以下、ユーティル)は、業界最安水準の料金体系で、ホームページ活用に必要な保守メンテナンス業務をサポートする「保守メンテできるくん」をリリースしたことをお知らせいたします。

ユーティルは「日本中の中小企業のポテンシャルを解放する」をビジョンに、中小企業向けAI BPOサービス「できるくんシリーズ」を2024年より展開してまいりました。

第一弾である、月額数千円で高品質なホームページ制作が依頼できる「ホームページできるくん」、2025年7月に提供開始した、高品質なSEO記事を低価格で提供する「記事制作できるくん」に続き、シリーズ第三弾目となります。これにより、中小企業のデジタル化をさらに後押しします。
背景
国内の中小企業においても自社サイトやオウンドメディアなど、ブランディングや採用を目的としたWebサイトは増加傾向にあります。

一方で、増え続けるWebサイトの運用に関わるコストやリソース不足も深刻化しています。効果的なパフォーマンスを維持するためには、保守メンテナンス業務が欠かせません。こうした専門知識を有する人材の採用も中小企業では難しい状況が予想されます。

ユーティルはこのような課題を解決するため、この度中小企業向けAI BPOサービス第三弾となる「保守メンテできるくん」の提供開始に至りました。
「保守メンテできるくん」概要
「保守メンテできるくん」は業界最安水準の料金体系で、ホームページ活用に必要な保守メンテナンス業務をサポートする中小企業向けAI BPOサービスです。

具体的には、これまでのホームページ制作や運用に関わるノウハウの活用により、下記を実現します。

・ホームページからの問い合わせ数などパフォーマンスを改善
・最大90%のコスト削減

「保守メンテできるくん」URL:https://lp.dekirukun-dx.com/lp/maintenance/index.html
中小企業向けAI BPOサービス「できるくんシリーズ」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16988/58/16988-58-9f3f836dc0edf69493f47705a5e4c047-2024x962.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


中小企業向けAI BPOサービス「できるくんシリーズ」はシリーズ第一弾として、月額数千円という低価格で、高品質なホームページ制作が依頼できる「ホームページできるくん(https://lp.dekirukun-dx.com/lp/hp-dekirukun/index.html)」を2024年より提供開始しました。Wixなどの最新ツールやAI・SaaSの活用により、低価格を実現しながら、スピーディかつ高品質なWebサイト制作を可能にしています。専門知識や社内リソースが限られる中小企業でも、気軽にホームページ制作を依頼できる点が大きな特長です。すでに、受注件数は毎月100件を突破しています。※

2025年7月には高品質なSEO記事を低価格で提供する
「記事制作できるくん(https://lp.dekirukun-dx.com/lp/writing/index.html)」も提供開始しました。※

今後もホームページを起点として、中小企業の事業成長に必要な「集客」と「採用」をAI BPOで支援してまいります。

※参考:2024年12月20日プレスリリース「月額数千円から高品質なホームページが依頼できる「ホームページできるくん」が受注100社を突破しました!」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000016988.html

※参考:2025年7月2日プレスリリース「ユーティル、株式会社VALUE WORKSの事業譲渡によるM&Aを実施
~ M&AによりAIライティングと専門ノウハウで中小企業のデジタル化を加速、「記事制作できるくん」を開始 ~」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000016988.html
株式会社ユーティル・株式会社できるくんについて
株式会社ユーティルは「日本中の中小企業をデジタル化する」をミッションに、中小企業のDX支援を行うAI BPO事業を展開しています。

■株式会社ユーティルについて
会社名:株式会社ユーティル
代表者:代表取締役 岩田 真
設立 :2015年4月6日
資本金:1億円(資本準備金含む)
本社所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-34-5 VerdeVista新宿御苑2階
URL:https://utill.co.jp/

事業内容:
・プラットフォーム事業
デジタル化に悩む中小企業向けの相談窓口「幹事シリーズ」
Web制作の相談窓口「Web幹事」(https://web-kanji.com/
動画制作の相談窓口「動画幹事」(https://douga-kanji.com/
システム・アプリ開発の相談窓口「システム幹事」(https://system-kanji.com/
営業代行・インサイドセールスの相談窓口「営業幹事」(https://eigyo-kanji.com/
OA機器導入の相談窓口「OA幹事」(https://oa-kanji.com/
補助金・助成金活用の相談窓口「補助金幹事」(https://hojokin-kanji.com/
ECサイト制作の相談窓口「EC幹事」(https://ec-kanji.com/
人事アウトソーシングの相談窓口「人事幹事」(https://jinji-kanji.com/
総務アウトソーシングの相談窓口「総務幹事」(https://soumu-kanji.com/
セキュリティ対策の相談窓口「セキュリティ幹事」(https://security-kanji.com/
経理アウトソーシングの相談窓口「経理幹事」(https://keiri-kanji.com/

■株式会社できるくんについて
会社名:株式会社できるくん(ユーティル 100%子会社)
代表者:代表取締役 小林 祥太
本社所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-34-5 VerdeVista新宿御苑2階
URL:「ホームページできるくん」 https://lp.dekirukun-dx.com/lp/hp-dekirukun/index.html

会社URL:https://utill.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト