おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

新規情報山盛り!TGS2018 バンダイナムコのステージイベントレポート

 9月20日~23日に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2018」。様々なゲームタイトルの発表やゲーミングマシン、そしてゲーム周辺機器など盛りだくさんの内容ですが、株式会社バンダイナムコエンターテインメントのブースでも新作タイトルのステージイベントが行われました。初日である20日(ビジネスデー)のステージイベントの様子をお伝えします。

  •  WEBで公式配信もされたバンダイナムコブースでのステージイベント。最初に紹介されたタイトルは、2018年11月29日発売のNintendo Switch用「ビリオンロード」。モンスターと一緒に億万長者(ビリオネア)を目指す、新感覚のすごろくマネーゲームです。ステージには、ゲームに登場するモンスターの「シャッキーン」とともに、宮崎あおばプロデューサーが登場。かわいらしい姿ですが、シャッキーンは名前からもわかる通り「借金」のモンスター。あんまり仲良くしてしまうと大変なことになります。

     宮崎プロデューサーによるゲーム概要が説明されたあと、ステージゲストの登場です。「ビリ」つながりで、エクササイズで有名な「ビリー隊長」ことビリー・ブランクスさんが現れました。女性陣とともにエクササイズを実演していき、おなじみの「ビクトリー!」で決めます。

     今回ビリー隊長は「ビリオンロード」のCMキャラクターでもあります。実際にゲームをプレイした感想は、たくさんのモンスター(全部で50種類)が個性豊かで面白かったとのこと。お気に入りのモンスターを聞かれると、両手に斧を持った「ギッコリ」が強そうで好きだと答えていました。

     既にCMの撮影を終えているというビリー隊長。撮影スタッフがとても親切で、気持ちのいい撮影だったと話していました。ステージで紹介されたCMのメイキング風景では、休憩時間中に娘さんと一緒に「ビリオンロード」をプレイするシーンも。うまくゴールした時にはハイタッチ(ハイファイブ)で喜んでいましたよ。

     また、スペシャル映像として、モンスターのデザインを担当したイラストレーターの土井孝幸さんと、世界観の制作を担当した井沢ひろしさんのビデオメッセージが。お二人ともそれぞれの仕事で気を付けた点などを語りつつ、開発が進むにつれてゲームがどんどん面白くなっていった……という話も披露。一人だけでなく、ぜひみんなで遊んでほしいと語っていました。


     ブース内にある「ビリオンロード」のコーナーでは、すごろくを象徴する大きなサイコロがディスプレイされており、バックには降り注ぐお金の雨。世界観がわかりやすく表現されています。

     続いてのステージは、今年創刊50年を迎えた集英社のまんが雑誌「少年ジャンプ」に登場する作品のキャラクターたちが一堂に会する、オールスター形式の対戦アクションゲーム「JUMP FORCE(ジャンプ・フォース)」。2018年のE3で発表された際に大きな反響を呼んだタイトルです。

     中島光司プロデューサーがステージに登場して作品の説明をしてくれるのですが、なにしろ普通は交わることのないジャンプ作品のキャラクターたちが、作品の枠を超えて3対3のチームバトルを繰り広げるというコンセプトだけでもワクワクしてしまうところ。各キャラクターの持ち技、それぞれ一番強いのはどれなのか、孫悟空じゃないですが「オラ、わくわくすっぞ!」です。

     そしてステージゲストとして登場したのは、大のジャンプ好きで知られる女優の足立梨花さん。さすが自他ともに認めるジャンプフリーク、トークに熱が入ります。「ナルトとフリーザが戦うって、すごいと思いません?」

     この「JUMP FORCE」は、ニューヨークや香港など、実在する街並みを舞台にバトルが繰り広げられるのも注目点。知っている風景にジャンプ作品のキャラクターがいる、という世界観に足立さんは興奮を隠せない様子です。

     そんな足立さんにゲームを体験してもらうことに。主人公よりもライバルや2番手キャラが好きになってしまうという足立さん、プレイヤーキャラとして選んだ3人は、サスケ(NARUTO)、ヒソカ(HUNTER×HUNTER)、フリーザ(DRAGON BALL)。こうなったら対戦相手(コンピュータ)のチームは……と、それぞれの作品の主人公であるナルト、ゴン、孫悟空になって対戦開始です。


     最初は操作などに戸惑いがあったものの、徐々にマスターしていった足立さん、キャラクターの進化やコンボ技、必殺技も繰り出せるようになって勝利。ライバルキャラが見事に主人公チームに打ち勝ちました。

     さらに中島プロデューサーから、新たに解禁された情報が告知されます。冨樫義博さんの作品から「HUNTER×HUNTER」のクラピカとキルア=ゾディアック、そして「幽☆遊☆白書」から浦飯幽助と戸愚呂(弟)が参戦決定です。足立さんは「オリエンタルラジオの中田さんが「幽☆遊☆白書」の戸愚呂兄弟のファンだから絶対喜ぶ!」と、中田さんに早く伝えたい様子でした。また、新たなステージとして日本も登場することに。モチーフになっているお城は姫路城です。

     この後には「Vジャンプ」の伊能昭夫編集長も登場。鳥山明さんデザインのゲームオリジナルのキャラが4体登場することも発表されました。また、9月21日発売の「Vジャンプ」の表紙と巻頭で「JUMP FORCE」が特集されます。

     また、2019年の全世界同時発売にむけて、クローズドβテストも実施されることが発表されました。期間は10月12日~14日の4つの時間帯。9月30日まで「PlayStation Store」で参加者を募集しています。

     なんとも盛りだくさんの内容となったバンダイナムコエンターテインメントのステージイベント。東京ゲームショウの会期中、それぞれ違ったタイトルの発表が行われるので、来場の際はステージスケジュールを要チェック。また、会場に来られない方もバンダイナムコエンターテインメントの東京ゲームショウ特設サイトでライブ配信が実施されるので、そちらで興奮を共有することが可能です。

    取材協力:株式会社バンダイナムコエンターテインメント

    (取材:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • プロジェクトの概要図
    ゲーム, ニュース・話題

    ゲーム開発で使われたモニター、3500台を寄付 スクエニなど大手3社が社会貢献

  • パックマン生誕45周年記念ポップアップ、4日間で来場5000人超え
    ゲーム, ニュース・話題

    パックマン生誕45周年記念ポップアップ、4日間で来場5000人超え

  • スーパーロボット大戦最新作にまさかのゴジラ参戦 怪獣王の登場にファン騒然
    ゲーム, ニュース・話題

    スーパーロボット大戦最新作にまさかのゴジラ参戦 怪獣王の登場にファン騒然

  • DMM GAMES版「学園アイドルマスター」が3月18日にリリース決定
    ゲーム, ニュース・話題

    DMM GAMES版「学園アイドルマスター」が3月18日にリリース決定

  • 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト
    ゲーム, ニュース・話題

    ロケテストは松戸と梅田で開催、「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」シリー…

  • ガンプラのランナーがまたガンプラに生まれ変わる バンダイナムコがごみゼロの日に回収を呼び掛け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガンプラのランナーがまたガンプラに生まれ変わる バンダイナムコがごみゼロの日に回…

  • 画像出典:バンダイナムコアミューズメント公式Xアカウント(@bnam_jp)
    ゲーム, ニュース・話題

    太鼓の達人の意外な事実をバンダイナムコ公式が紹介

  • 「BellaBot」と「BellaBot(Smile)」
    商品・物販, 経済

    あの「ネコ型配膳ロボット」マスコットに 全長約11cmの手のひらサイズ

  • 親の顔より見たモアイ。羊毛フェルトで作った「EMOTION」がとてもエモかった。
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    親の顔より見たモアイ 羊毛フェルトで作った「EMOTION」がとてもエモかった

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト