おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

つくる・あそぶ・みせる「あきた まちのえき 夏」後期が8月9日(土)にスタート

update:
NPO法人アーツセンターあきた
秋田駅直結の秋田駅ビル「アルス」の地下1階(運営:秋田ステーションビル株式会社)で開催中の「あきた まちのえき 夏」。8月9日には、出店エリアが拡大し、出店者が一部リニューアルします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35812/43/35812-43-43b0182f9174f3f067e16c8644ebf1fb-2180x1510.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



7月19日(土)に秋田駅ビル地下1階にオープンした「あきた まちのえき 夏」。8月9日(土)からははじまる後期は、出店者が一部リニューアルし、出店エリアも拡大して開催します。

つくる・あそぶ・みせるをキーワードにしたプロジェクト「あきた まちのえき 夏」は、親子で様々な創造力を育み、楽しむことができる体験ブースや仕掛けを数多く展開。地元食材を使ったカフェ出店やオリジナル商品の販売のほか、作品展示やワークショップ、トークイベントなども。空いたスペースで休憩も可能です。

「あきた まちのえき 夏」は、東京藝術大学と東日本旅客鉄道株式会社(以下「JR東日本」)による共創事業。東京藝術大学とJR東日本は、包括連携協定に基づき、「アート」を軸とした新しいサービス・価値の提供を目指し、ともに取り組んでいます。本企画では東京藝術大学が培ってきた多様な芸術の在り方を、JR東日本グループのネットワークを活用して地方へと届け、芸術の力で新たな活気をもたらす地方創生を目指します。その取り組みにアーツセンターあきたも協力しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35812/43/35812-43-5742b0193f72ff15c89ba6ebe3ba012e-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
秋田公立美術大学社会連携事業の事例を展示形式で紹介
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35812/43/35812-43-61f677d81a57682294ed49689ca0deaa-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
民具ラボによるサテライト展示

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35812/43/35812-43-806fc0a31c0e91ee6f286da68ce10aee-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
秋田市文化創造館の「ソウゾウカンラボ」は、端材などを用いて工作が可能
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35812/43/35812-43-8475deacd21058d375521b7397db8dc0-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アーティストの藤浩志による「かえるラボ」

さまざまなクリエイターが出店
7月19日~8月8日までの前期の出店者に加え、後期からは新たに12組が加わります。
前期からの継続出店:13組
・yuragi
・SHIRUFO
・PARKーいきるとつくるのにわ
・Bon Cadeau(株式会社イシカワ)
・アーツプラス現代芸術研究所
・わーるどおぶえりたまげーろ
・iimon nippon
・ORAeアキタファニチャー
・全自動さじなげ委員会
・trunk
・シェアキッチン 「6坪カフェ」
・SCOOPS(すくーぷす)
・椅子と珈琲 雲の巣

後期から出店:12組
・スナックルーム巣
・(株)津田土木建設
・Atelier freux (アトリエフルー)
・crayon.popopo
・VividWeather&童心屋
・十文字和紙愛好会
・手づくり雑貨と文房具の店 1ccoo
・民具ラボ出張所
・NPO法人アーツセンターあきた
・おもしぇど・かだればぁ&秋田まちとケア協働舎
・めにあおば
・イラストショップちびすけ堂

※都合により参加が中止になる場合があります。また、出店日時は各参加者により異なります。詳しくはお問合せください。
※各出店者の詳細は、ウェブサイトをご参照ください。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35812/43/35812-43-7cfba190d9e218f846c11bd7c2ca0633-3900x2393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


あきた まちのえき 夏


■会期:
2025年7月19日(土)~8月24日(日)10:00~18:00 *火曜定休/8月5日は開場
前半:7月19日(土)~8月6日(水)[17日間] 
後半:8月9日(土)~24日(日)[14日間]
(8月7日、8日も開場し、一部エリアで展示設営等を公開で行います。一般来場者の入場可能)
■会場:秋田駅ビル アルス地下1階(秋田市中通7-2-1)
■入場料:入場無料、一部プログラムの参加等に料金が発生する場合があります
■主催:東京藝術大学
■共催:秋田ステーションビル株式会社
■運営:trunk、NPO法人アーツセンターあきた
■協賛:秋田プライウッド株式会社
■協力:東日本旅客鉄道株式会社
■後援:秋田県、秋田市、秋田公立美術大学、秋田魁新報社、ABS秋田放送、AKT秋田テレビ、AAB秋田朝日放送、朝日新聞秋田総局、読売新聞秋田支局、毎日新聞秋田支局、秋田経済新聞、CNA秋田ケーブルテレビ

https://www.instagram.com/machieki.akita/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
  2. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  3. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト