おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

イノーバ、Webサイト更新や改善を丸投げできる新サービス「ウェブGO!サクセス」を提供開始

update:
株式会社イノーバ


[画像1: https://prtimes.jp/i/54994/75/resize/d54994-75-143616-pixta_111191072-0.jpg ]


BtoBマーケティング支援を手がける株式会社イノーバ(本社:東京都新宿区、代表取締役:宗像 淳)は、Webサイトはあるものの、更新や運用面に課題を抱える中小企業向けに、Webサイト運用代行サービス「ウェブGO!サクセス」を提供開始いたしました。
「ウェブGO! サクセス」は、あたかも“自社のWeb運用チーム”のように運用方針の策定・サイト更新作業・改善支援などの実務を、ポイント制で柔軟に依頼できるサービスです。Webサイトの運用や更新がなかなか進まない企業に向けて、成果につながるWeb運用を支援します。

サービス提供の背景

多くの中小企業では、Webサイトが「作って終わり」になりがちで、継続的な更新にまで手が回っていないのが実情です。専任人材を置く余裕もなく、外部に委託しても社内の指示出しが負担になってしまうなど、Web運用の“仕組み化”に悩む企業が少なくありません。
イノーバはこれまで600社以上のBtoB企業を支援してきた中で、「戦略」と「実行力」だけでなく、それを支える“仕組み”の設計こそがWeb成果のカギであると考え、本サービスを立ち上げました。

ウェブGO!サクセスの特長

- 月額5万円から、Webの専門人材を“社外に置ける”高額な人材採用や育成の負担なく、即戦力をチームに取り入れることが可能です。
- “指示出しに追われない”運用体制チャットでのやり取りと定例ミーティングで、更新作業や改善提案をシームレスに進行。
- 業務内容はポイント制で柔軟に設計テキスト更新やバナー作成、アクセス解析、コンテンツ投稿など、事前に購入いただくポイントを消費することで必要な支援だけを受けることが可能。
- 返金保証付きサービスの内容にご満足いただけなかった場合は、理由の如何を問わず初月購入ポイント分の金額を全額返金いたします。

サービス対象企業

- Webサイトが数か月~数年間 更新されないまま止まってしまっている企業
- Web担当者が不在、または他業務と兼任で運用が滞っている中小企業
- 外注経験はあるが、指示や調整の手間で成果につながらなかった企業


サービス資料のご案内

本サービスの概要・導入メリット・支援メニューなどをまとめた資料は、以下ページから無料でダウンロードいただけます。

サービス資料を確認する

本件に関するお問い合わせ先

株式会社イノーバ マーケティング部
TEL:03-4405-7431
Email:mktg@innova-jp.com

株式会社イノーバについて

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54994/75/54994-75-3b7d781add513cbf9924f47134e584f8-800x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社イノーバは、600社以上のBtoB企業を支援してきたマーケティング・営業支援会社です。コンテンツ制作、ウェブサイト構築、リードナーチャリング、MA活用支援などを通じて、成果に直結するマーケティング設計と営業活動の最適化を支援しています。

会社名  :株式会社イノーバ
所在地  :東京都新宿区市谷船河原町9-1 NBCアネックス市谷ビル7階
設立   :2011年6月
代表者  :代表取締役 宗像 淳
Webサイト:https://innova-jp.com/  (コーポレートサイト)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
  2. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  3. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト