おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

残り7日!録音・文字起こし・要約をワンタッチで完結する次世代AIボイスレコーダー「HiDock P1 & P1 mini」Makuake先行販売中&二子玉川 蔦屋家電+で体験展示も実施中

update:
Sugr Technology Hong Kong Limited


オーディオハードウェア企業Sugr Technology Hong Kong Limited社(2014年香港設立、代表取締役:宋少鹏)は、ChatGPT連携に対応した次世代AIボイスレコーダー「HiDock(ハイドック)P1 & P1 mini」を、応援購入サイト Makuake にて先行予約販売中です。

本プロジェクトは開始以来、多くの反響をいただき、応援総額73,335,460円を突破しました(8月14日現在時間)。プロジェクト終了まで残り7日を迎え、ますます注目を集めています。

「HiDock P1 & P1 mini」プロジェクトページ:
https://www.makuake.com/project/hidock_p1/

*2025年8月21日(木)22時まで Makuake限定価格にて予約販売中。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138039/9/138039-9-a0cc960fe64bc362c68eb912e0d92358-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ HiDock P1 & P1 mini について
「録る・まとめる・残す」をスマートにする次世代AIボイスレコーダーです。
録音、文字起こし、要約までワンストップで行えるため、会議・インタビュー・学習まで幅広く活用可能です。

■ 製品の特徴
・イヤホンをつけたまま録音OK
 独自技術BlueCatch(TM)により、周囲に音を漏らさずスムーズに収録可能。
・ChatGPT連携で議事録を自動作成
 75言語に対応し、録音後は要約までワンタッチで完了。
・ノイズに強い2マイク設計
 双方向ノイズキャンセリング搭載で、騒がしい環境でもクリアな音質を実現。
・文字起こしは生涯無料&18カ月保証付き
 ランニングコストを気にせず長く安心して利用可能。

[画像2: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=138039&t=animationGifImage&f=7729522c5333cc5a3706e7209b13dca0.gif ]


■ 店頭展示情報
現在、二子玉川の 「蔦屋家電+(プラス)」 にて、HiDock P1 & P1 mini を展示中です(事前申込不要)。
製品を実際に手に取り、操作感やサイズ感をご確認いただけます。

【 蔦屋家電++(プラス)】
所在地:〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号
    二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット 二子玉川 蔦屋家電1F
開催日時:2025年8月7日(木)~9月5日(金)
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休(元日を除く)
申込:事前申込不要

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138039/9/138039-9-02e06341874996dd9db9e9ecffc012a3-3900x3708.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ プロジェクト終了まで残り7日!
Makuakeでの先行予約販売は、8月21日(木)22:00までです。
次世代AIボイスレコーダーを手に入れるチャンスをお見逃しなく。
「HiDock P1 & P1 mini」プロジェクトページ:
https://www.makuake.com/project/hidock_p1/

*2025年8月21日(木)22時まで Makuake限定価格にて予約販売中。

◼HiDockについて
HiDockは2022年に設立された、オーディオハードウェアの開発から始まったブランドです。私たちは、音声データをより活用しやすく、編集しやすいものにすることを目指し、AIテクノロジーとスマートな人間工学的デザインを融合させ、革新的なボイスレコーダーの開発に取り組んでいます。

◼ 日本におけるマーケティングパートナーMadspace Japan社について
MadSpace Japan社は、2010年に設立された電子製品販売会社です。「世界の消費者に先端の消費型電子製品を提供し、人々の生活と仕事をより便利に、より面白くする」をモットーとして日々活動しております。

【本件に関するお問い合わせ】
担当:Steve(広報、日本語対応可)
メールアドレス:press-japan@hidock.com

公式LINE:https://lin.ee/41lmBhoY
X:https://x.com/HiDockJapan
Instagram:https://www.instagram.com/hidockjapan/
Facebook:https://www.facebook.com/HiDockJapan/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト