おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

全ての世代で考えたい、”もしもの備え”『デジタル整理ガイド 2025』配布開始

update:
日本PCサービス株式会社
家族・大切な人のために、今から始めるデジタル終活



デジタル機器の設定・トラブル解決を行う日本PCサービス株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:家喜 信行、証券コード:6025、以下「当社」)は「デジタル遺品」に関するパソコンやスマホのトラブル相談の増加を受け、全ての世代で行うべきデジタル機器やデータの管理・整理術をまとめた 『デジタル整理ガイド 2025』を2025年8月14日(木)より無料配布します。ガイドはPCホスピタル公式サイトでダウンロード可能な他、一部店頭でも順次配布を予定しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14089/98/14089-98-9acef03eeb196b3553c7d9b2a6cc2d91-1052x1490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社に寄せられる相談内容をもとに、デジタル整理のポイントをまとめたガイドを毎年発行。今年は全世代向けに内容を刷新。

【背景】
当社は”デジタルの総合病院”として、あらゆるデジタルのお困りごとを解決する独立系の企業です。全国約400の訪問・持込店舗インフラを構築し、最短即日で年間42万件以上の修理・トラブル解決を行っています。スマホ・パソコンが生活の必需品となる中、「デジタル遺品」に関する相談件数は年々増加傾向にあります。これからの社会課題の1つとも言われ、デジタル機器を活用している世代の高齢化や、デジタル資産の増加に伴い、誰もが「デジタル遺品」のトラブルに遭遇する可能性があります。
そこで高齢者だけでなく、全ての世代が “もしもの備え”として行うべきデジタル整理のポイントをガイドにまとめました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14089/98/14089-98-6d1c80bc643252f4a1797a00970b7b56-1042x660.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※2025年8月期データは6月末時点推移からの予測数値

【デジタル機器の急速な普及により、世代を問わず準備をしていることが重要】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14089/98/14089-98-5564c2306e6a8509d9465703833a367b-808x516.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「何から始めればいいかわからない」「知ってはいるけど面倒」といった理由から放置されがちなデジタル整理ですが、スマホなどの普及・月額サービスやネットバンキングなど便利なサービスの利用が増加する中、ご自身やご家族が利用している内容を把握できていない場合、トラブルに遭遇する可能性が高まります。
誰もが「デジタル遺品」のお困りごとを抱える当事者になり得るため、世代や年齢に関係なくデジタル整理をする必要性が高まっています。



いざという時に「契約していたサービスが解約できない」「デジタルデータ・デジタル資産を見つけることができない」など、家族や大切な方が困る場面を少しでも減らすため、事前準備・最新情報の更新と共有が重要です。
PCホスピタル『デジタル整理ガイド 2025』のダウンロードはWebページへ
https://www.4900.co.jp/service/memento.php


【多くの「これが知りたい」をデジタル整理ガイドで知ることができる】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14089/98/14089-98-3d45a2b372ac366d50769be3111e9c7c-860x1092.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ガイド内ではトラブル例をもとに、デジタル整理のポイントを紹介
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14089/98/14089-98-13050ba11b4e97effa285126e89eb068-1636x1156.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世代を問わず、ご自身の対策状況を見える化したり、ご家族や大切な方との話し合いのきっかけに活用できます

デジタル整理は自分自身で現状を知ることから

デジタル整理ガイドは、自分自身の現状を「セルフチェックシート」で確認できる他、「デジタル資産メモ」を活用することで“デジタル環境の見える化”につなげます。必要のあるデータや情報と、不要なものの切り分けもできるため、ガイドを活用しご自身の状況整理やご家族・大切な方との認識共有を行いましょう。
- 利用中サービスの 把握・共有
- 写真・データの 整理
- 契約・パスワード・ログイン情報の管理
- デジタルデータに関する 意思表示

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14089/98/14089-98-f12e9b6edd08b67d6636336102f0e260-1274x385.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デジタル遺品サポートはPCホスピタルにお任せください

デジタル遺品サポートサービスについて
故人のパソコンに写真や遺書、大切な書類データがないか確認したい、故人から引き継いで使用したいが設定がわからないなど、「デジタル遺品」のお困りごとを解決します。株やFXの取引・借り入れがあった場合、放置していると金銭的な損失が発生することもあります。ご自身で対応できない場合は、早めに専門家に相談ください。尚、生前データ整理に伴う、デジタルのお困りごとも承ります。

【参考】当社に寄せられた相談例

パソコンのパスワード解除・資産の確認
親族が亡くなり遺品のパソコンにパスワードがかかっていてログインできない。暗号資産のデータがあると思うので確認したい。

思い出の詰まったパソコンの修理
パソコンの動きが悪い。亡くなった息子と一緒に買い物し、設定してくれた思い出のパソコンなので修理して使用していきたい。

故人のパソコンの継承・再設定
亡くなった主人が使っていたパソコン。顔認証のため開くことができない。初期化しまた使えるようにしてほしい。

デジタルデータの生前整理サポート
終活に使う顔写真をアップロードしたいが拡張子やピクセル、名前などが指定されている。どのようにすればよいのか教えてほしい。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14089/98/14089-98-d543726297b86aa8fa75c8f36e2400f4-1418x1418.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QRからもダウンロードページへアクセスできます

PCホスピタル『デジタル整理ガイド 2025』のダウンロードはWebページへ
https://www.4900.co.jp/service/memento.php

日本PCサービス株式会社(証券コード:6025)
代表者:代表取締役社長 家喜 信行
設立:2001年9月
資本金:3億6005万円
所在地:大阪府吹田市広芝町9-33
事業内容:IT機器の修理・設定・トラブル解決・定額会員サービス
日本PCサービス:https://www.j-pcs.jp/
PCホスピタル:https://www.4900.co.jp
スマホスピタル:https://smahospital.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト