おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Horizon株式会社、香りのデジタル配信技術「Scent Store」でNBC 第20回SMPにて最優秀賞を受賞

update:
Horizon株式会社
2026年3月18日開催予定の決勝大会進出へ



香りのストリーミングという革新的市場インフラを目指すHorizon株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ニィエンツゥオ・ツァイ)は、2025年7月15日に開催された東京ニュービジネス協議会(NBC)主催のピッチイベント「第20回スタートアップ・メンタリング・プログラム(SMP)」にて、当社のスマートフォン対応香り配信サービス「Scent Store」により、最優秀賞を受賞いたしました。決勝大会(2026年3月18日開催予定)への進出も決定しております。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102146/84/102146-84-81818550c2456f0e860e7e2998e74b16-600x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Horizon株式会社、香りのデジタル配信技術「Scent Store」でNBC 第20回SMPにて最優秀賞を受賞

【NBC 第20回SMPについて】
「スタートアップ・メンタリング・プログラム(SMP)」は、NBCが成長性・独創性・社会性の高いスタートアップを発掘・支援することを目的としたピッチイベントです。第20回大会では多様な業種から新進気鋭の企業が集まり、各社が事業の革新性や市場性を競いました。
今回の大会では、株式会社メロン(優秀賞)をはじめ、株式会社山翠舎、株式会社ブラン、株式会社セルクラウド、株式会社ランドオーナーズなどが登壇し、Horizonはその中で最優秀賞に輝きました。

審査員・メンター
有本 隆浩(MS-Japan 代表取締役会長CEO)
青木 正之(Ubicomホールディングス 代表取締役社長)
中村 悟(M&Aキャピタルパートナーズ 代表取締役社長)
河野 貴輝(ティーケーピー 代表取締役社長)

【Scent Storeとは】
Scent Storeは、“香りのiTunes”をコンセプトに開発された、香りのデジタル配信プラットフォームです。ユーザーはスマートフォンアプリを通じて香りのデータを購入・ストリーミング再生でき、専用のスマートディフューザーが複数の香料(インク)を組み合わせてリアルタイムに香りを再現・噴霧します。これにより、音楽や動画のように、香りも好きなときに好きな場所で楽しめる新しい体験を提供します。
【香りのデジタル配信とは】
従来、香りは「香水」や「アロマオイル」のように物理的な形で届けられるものでしたが、Horizonは香りをデジタルデータ化することで、インターネット経由で配信・再生する仕組みを確立しました。
この「香りのデジタル配信」により、
- コンテンツ化:香りを音楽や映像と同じようにデータとして販売可能
- 瞬時の切り替え:ひとつのディフューザーで無数の香りを切り替えられる
- グローバル共有:距離や輸送を超えて、同じ香りを世界中で同時に体験できる

といった新しい価値が生まれます。

【今回の受賞について】
本受賞は、香りの分野におけるデジタル配信の可能性と市場性、そして当社の独自技術が高く評価された結果です。決勝大会では、さらなる実用化事例や国際展開の構想を発表し、「香りのデジタル配信」の市場創造を加速させます。

【代表のコメント】
「香りはこれまで物理的に届けるのが当たり前でしたが、私たちはそれを“データ”として流通させることで、世界中の人々が瞬時に同じ香りを共有できる未来を描いています。今回の受賞を機に、その未来をより早く実現していきます。」

【会社概要】
会社名: Horizon株式会社
所在地: 東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
設立: 2022年2月21日
代表者: 代表取締役 ニイエンツゥオ ツァイ
事業内容: 香りのデータストリーミングサービスScent Storeの運営。香りの世界共通フォ ーマットUniversal Scent Format の開発。
URL: https://www.hrz.co.jp/
Scent Store: https://www.scentstore.jp/
Email: info@hrz.co.jp

【本件に関するお問い合わせ先】
Horizon株式会社
Email: info@hrz.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト