
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167226/1/167226-1-46613bb99905e5eb43d6387fcc9ad120-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレオープン日の様子
株式会社ごえん(店舗:東京都中央区、代表取締役CEO:本橋孝洋)は、営業職同士の新たなネットワーク形成を目的としたバー『セールス&ビジネスバー ごえん』を2025年7月24日にオープンしました。単なる飲食の場にとどまらず、業界や職場を越えて営業パーソン同士がつながる交流拠点として、日常的に情報交換や語り合いが行われる“営業のたまり場”を目指します。
店舗情報:https://bar.goencorp.jp/
リリースのポイント
* 世界初の「セールス&ビズネスバー」。営業職が主役のバーが銀座に誕生。肩書や企業名にとらわれず、同じ志を持つ営業パーソン同士がフラットに集える新しい空間を提供します。
* 業種や世代を超えてつながる営業コミュニティ。営業職・ビジネスパーソンという共通項でつながるネットワーク。名刺交換や情報共有が自然に行われ、これまでにない形の人脈づくりを可能にします。
* 飲食提供を超えた“学びと刺激”の場。ドリンクやおつまみの提供はもちろん、来店者同士がリアルな現場の知見を語り合い、学び合える空間を設計。営業職が誇りを持ち続けられる職業文化の醸成を支援します。
* 「トップセールス談話会」「20代限定セールスナイト」など、営業パーソン同士がより深くつながれるイベントを定期開催予定。営業本の著者やセールスインフルエンサーなどを1日バーテンダーとしてバーに立って頂きお客様とお話をされる企画も開催予定。世代・役職・経験の垣根を越えた交流により、常連コミュニティの形成を目指します。
* 営業職の、営業職による、営業職のためのバー
営業職に特化した『セールス&ビジネスバー ごえん』は、営業パーソンが気軽に語り合い、つながりを深めることができる日本初の試みです。店名の「ごえん」には、人と人との“ご縁”を大切にしたいという思いが込められています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167226/1/167226-1-a9a9f5f3f4d08489bc0b9e9e4e26a957-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本最大級の営業の大会『S1グランプリ』アルムナイの集まり、
店舗概要
* 名称:セールス&ビジネスバー ごえん
* 所在地:東京都中央区銀座8-2-15 明興ビルB1F
* 席数:35席(カウンター・テーブル)
* 価格帯:客単価4,000円前後
* 営業時間:平日19:00~24:00
* 提供メニュー:ビール、ウィスキー、カクテル、シャンパン、ボトルキープ可、おつまみ
* 利用対象:どなたでも利用可能(※営業職以外の方も歓迎)
* その他:営業パーソン向けイベントの定期開催、営業職コミュニティの形成支援
代表コメント
営業パーソンが自分らしく語り合い、気軽につながれる『セールス&ビジネスバー ごえん』は、まさに営業職による営業職のための空間です。店名「ごえん」には、人と人とのご縁を大切にしたいという思いが込められています。成果主義のプレッシャーや孤独感にさらされやすい営業職が、同じ目線で語り合える安心感を提供します。
銀座という地で、職種や業界、年齢を超えて営業という共通点だけで結びつけるこの場所は、これまでにない“営業職の文化拠点”としての役割を担います。
創業の背景とビジョン
内資の大手企業から外資系のスタートアップ企業で営業を歴年してきた代表の本橋は、自らも多くの営業現場を経験する中で、「営業に携わる人々がもっとつながり、学び合える環境をつくりたい」という思いを強く抱くようになりました。特に成果主義やノルマに追われる日々の中で、営業職が孤立せず、助け合える文化の必要性を痛感したといいます。
『セールス&ビジネスバー ごえん』は、そうした原体験から生まれた構想をもとに形にした空間です。今後は、営業職の活性化とキャリア支援の両立を図りながら、コミュニティとしての厚みを増し、日本中の営業パーソンが自然と集う“銀座発のプラットフォーム”へと進化させていくことを目指します。
お気軽にお店にご来店ください。
店舗情報:https://bar.goencorp.jp/