おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【9/18 開催】新しい終活のかたち「遺贈寄付」セミナーのご案内

update:
ピースウィンズ・ジャパン
遺言書作成に使える助成金制度「フリーウィルズ・キャンペーン」もご紹介予定!



認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事:大西健丞 本部:広島県神石高原町)は、この度、終活セミナー「最後の社会貢献 新しい終活のかたち『遺贈寄付』って何?」を開催します 。本セミナーは、認定NPO法人Learning for Allと認定NPO法人かものはしプロジェクトとの共催で行います。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35080/353/35080-353-71fe5d78c8a0d658650bfc2f0b1719f1-1024x683.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
9/18開催終活セミナー

事例を交えてわかりやすく解説!
「遺贈寄付」とは、「誰かの役に立ちたい」という想いを未来につなぐ、人生最後の社会貢献です。
亡くなった後に財産の一部を応援したい団体へ託すことができます。
9月13日の「国際遺贈寄付の日」に合わせ、本セミナーを企画いたしました。
「普通の私たちにもできる社会貢献」としての遺贈寄付について、仕組みや実例を交えてわかりやすくお話しします。
講師は、相続分野の専門家であり、日本承継寄付協会代表理事の三浦美樹先生が務めます。
また、遺言書作成に使える助成金制度「フリーウィルズ・キャンペーン」についてもご紹介する予定です。
会場でご参加の方には、三浦先生への個別相談も承ります(事前予約制)。
会場での寄付の勧誘は行いませんので、どうぞお気軽にご参加ください。
お申込みはこちら
開催概要
日時:2025年9月18日(木) 午後2時~午後3時45分
参加方法:オンラインまたは会場参加
会場:日比谷図書文化館セミナールームB (東京都千代田区日比谷公園1-4)
参加費:無料
申込締切: 2025年9月16日(火) 午後4時
講師:日本承継寄付協会 代表理事三浦 美樹 先生
共催:
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35080/353/35080-353-c1a7b6ae66d4eafc37330e5a938e67b9-1645x794.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン
日本発祥の団体として、事業規模は日本最大級の国際NGO。設立当初からの国際協力に加えて、国内外の災害医療支援(能登半島地震でも支援中)、保護犬・保護猫の活動など、様々な社会課題の解決をめざすプラットフォームとして発展を続けています。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35080/353/35080-353-fc906a8edb72df3f47305d832e7ff73b-1024x683.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
認定NPO法人Learning for All
認定NPO法人Learning for All
「子どもの貧困に、本質的解決を。」をミッションに、経済困窮や不登校など、様々な困難を抱える子どもへ無償の学習支援や、安心できる居場所を提供。直接的な支援にとどまらず、社会の仕組みそのものを変えることを目指し、他団体へのノウハウ提供や政策提言にも積極的に取り組んでいます。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35080/353/35080-353-bda36dcc9eca313593d2d67bcd267ecf-1024x683.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
認定NPO法人かものはしプロジェクト
認定NPO法人かものはしプロジェクト
2002年設立の国内発祥NPO。カンボジア・インドで活動し、2019年からは日本でも、こどもの尊厳が踏みにじられている現状を変えるために活動開始しました。「こどもが虐待や暴力で苦しむことがない社会」をつくるために活動を続けています。



Webサイトからお申込みができない場合は、下記までご連絡ください。
TEL:03-6800-8977
Mail:legacy@peace-winds.org

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
  2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
  3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト