おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ジュニアの大注目グループ・ACEesがViVi10月号に揃って初登場!「5人全員、一番星!」をテーマに撮り下ろした圧倒ビジュは永久保存版です。

update:
株式会社講談社


ジュニアの注目グループ・ACEesが、8月22日発売のViVi10月号に、メンバー揃って初めて登場します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7584/1719-7584-dd041e7d501e59616ef974ea7853dd78-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ACEesは、今年2月からジュニア内グループとして新たに活動を開始。昨年4月から8月にかけて、初開催にして全国5ヵ所のアリーナを巡るツアーを完走したほか、メンバー個人としてもバラエティ番組や映画、ドラマなど多方面で大活躍中。まさに破竹の勢いで活躍の場を広げている5人組です。これまで、メンバー全員(浮所飛貴さん、那須雄登さん、作間龍斗さん、深田竜生さん、佐藤龍我さん)が既にViViに登場したことがあるACEes。新グループとして始動し、さまざまな経験をしてさらに成長したメンバーの現在地を、今回、じっくり深掘りました。

とにかく、ビジュアルの強いメンバーが勢揃いしているACEesですが、個人の性格も得意分野もバラバラ。グループ全員で放つ、そんなオールマイティな魅力からViViの今回の企画のテーマは「5人全員、一番星! 眩しすぎるよ!! ACEes」に決定。シンプルなスタジオで、透明感抜群の5人を撮影し、とにかく眩しく、美しいACEesを存分に拝めるページが完成しました。
取材はアリーナツアー真っ只中に行いました。ツアーやメンバーだけのプライベート北海道旅行を経て、さらに絆が深まっていた5人。ViViの撮影の待機中も常に一緒で、お互いツッコみ合いながら、イジり合いながら、時に愛でながら(!?)雑談したり、一緒に動画を見たり、手元の紙に落書きしていたり……。まるで学校の休み時間のような和やかな空気が流れていました。
一方、5人揃った撮影ではスイッチが切り替わり、眩しすぎるスター性をそれぞれが発揮! 現場のスタッフたちがどよめくほどのビジュアルを見せてくれました。

インタビューは、ACEesを結成してから変わったことなどを深掘りした個人インタビューのほか、
メンバーそれぞれにアンケート取材を行い、自分と他メンバーの関係性をこっそり教えてもらった【僕らのカンケイ】、
「ビジュを保つために頑張ってること?」「Q.好きなおとぎ話は?」「Q.ズバリ、ライバルは?」など、ランダムな質問を大量にぶつけた【なんでもACEes】、
盛り上がりすぎて1時間越え、テープ起こしの段階で9000文字オーバーとなったトークを、スペースが許す限りお届けしたグループ対談まで。読み応え抜群です。

5人で同じ目標を掲げ、全速力でスターへの階段を駆け上がっているACEes。そんな彼らの今のきらめき、今の気持ちを閉じ込めた本企画をViVi10月号(8月22日発売)でぜひ、お見逃しなく!

商品情報

ViVi 2025年10月号通常版
表紙:八木勇征(FANTASTICS)
価格:920円(税込)
発売日:2025年8月22日(金)※⾸都圏基準
Amazon:https://amzn.to/3InSii7
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18305981/?l-id=search-c-item-text-01
セブンネット:https://7net.omni7.jp/detail/1261561984
HMV & BOOKS:https://www.hmv.co.jp/product/detail/16080757
タワーレコード:https://tower.jp/item/6928752

【ViVi公式】
Instagram: https://www.instagram.com/vivi_mag_official/
X(旧Twitter):https://twitter.com/vivi_magazine

最近の企業リリース

トピックス

  1. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
  2. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

    世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…
  3. 給油口の位置が運転席から分かるって知ってた? 意外と知らないドライバーのための豆知識

    車に潜む「モイランの矢」って知ってる? 給油口の位置を示す小さな矢印

    車を運転していると、必ず遭遇するのが給油の場面。しかし、セルフスタンドが主流の今、「給油口が車のどち…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト