
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68842/39/68842-39-8c6083a13d58b7dd06815b396a2683ca-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
導入の背景
Bridge Executive Search(BEX)は、CxOや経営幹部クラスの採用支援に特化し、従来の人材データベースに加えて、様々なチャネルを駆使しながら“企業と人材の最適な出会い”を創出してきました。
しかし、生成AIの急速な普及や経営環境の複雑化が進む中で、これまでのアプローチでは接点を持ちづらい人材層へのアプローチも、より一層重要になっています。中でも、希少性が高くニーズの集中するエグゼクティブ人材に対しては、偶発的な出会いに依存せず、戦略的に接点を設計していく必要性を強く感じていました。
そうした中で出会ったのが、SNSを起点とする非登録型人材データベース「AUTOHUNT」です。BEXでは、AUTOHUNTがこれまでアプローチが難しかった潜在層との“新たな入口”となり、偶然ではなく必然の出会いを創出するインフラになると確信し、今回の導入を決めました。
AUTOHUNTに期待すること
エグゼクティブ領域の採用支援においては、顕在層に留まらず、「まだ転職意思を持たない優秀な人材」へのアプローチが戦略の成否を大きく左右します。
SNSを起点とした非登録型アプローチを本格導入することで、これまで可視化されてこなかった潜在層へのリーチに加え、より個別性の高い関係構築が可能になります。
AIやテクノロジーと人間の感性を融合させた“ハイブリッド型”のヘッドハンティングを推進するBEXにとって、AUTOHUNTは、「未来のリーダー候補」と「変革を求める企業」を結びつける本質的な出会いを再設計するインフラとして、次世代のスタンダードになり得る大きな可能性を感じています。
株式会社Bridge Executive Searchについて
株式会社Bridge Executive Search(BEX)は、東証グロース上場のブリッジコンサルティンググループ株式会社が展開してきた人材紹介事業を承継し、2024年10月に独立・設立された、エグゼクティブ人材に特化したサーチ型エージェントです。
グループがこれまでに培ってきた経営管理支援ノウハウと強固なネットワーク、累計106社のIPO支援実績(2024年時点)、さらに5,500名超の会計士人材データベースを活用し、ポジション単位のマッチングにとどまらず、企業の事業フェーズや経営課題に応じた“本質的な人材提案”を強みとしています。
企業とエグゼクティブ人材、双方の「成長と未来」をともに描くパートナーとして、今後も新たな採用インフラの構築に挑戦し続けます。
AUTOHUNTについて
「AUTOHUNT」は、”転職市場にいない”優秀な人材に出会える、採用支援SaaSです。
独自の技術で構築した”非登録型”の人材DBを元に、転職潜在層へのアプローチを可能にします。
採用競争が激化し、採用コストが上昇している現在において、早い段階で候補者と接点を構築し、企業カルチャーやスキルにマッチしたタレントの採用支援を実現しています。
AUTOHUNTの詳細を見る
会社概要
・社名:株式会社XAION DATA
・代表取締役CEO:佐藤 泰秀
・事業内容:採用支援SaaS「AUTOHUNT」、営業支援SaaS「AUTOBOOST」の企画・開発・運営・販売
・設立:2020年1月
・本社:東京都千代田区麹町2丁目5−1 WeWork半蔵門PREX South 2F
・企業URL:https://xaiondata.co.jp/